goo blog サービス終了のお知らせ 

誠実・真面目 華南地域に向け通訳サポート・観光ガイド提供

中国広州を中心に華南地域にビジネス通訳サポート、市場情報調査、買付代行、物流発送、アフターサービスなど一貫の業務をご提供

広州(中大)布生地市場の案内

2012-09-16 21:00:45 | 問屋街

4年前、前の会社が江蘇省南通市で大きい新工場を作って、私がその新工場でサポートしました。その時、江蘇省南通市の織物関連仕事してる人と知り合って意気投合して友人になり、偶にカフェー屋で雑談しました。日本人お客様が江蘇省南通市の織物の有名が分かっているけれどもよく広州繊維原料・生地市場に廻って仕入れしております(理由:広州の生地がいろいろな種類がそろっているし品柄もよい)という話がありました。

社会人に成る以来,広州「中大」の生地と具体的な場所が分かってるけれども仕事関係ないで唯の行きずり客であまり気にしないです

今回仕事のおかげでやっと久しい敬慕の念を抱いたところを廻りました

すごい~~~

びっくりしたのは

1:並べるショップと生地の種類-----40個布生地市場があること

2:「中大」周辺の繊維服装メーカー

地理条件:広州海珠区

建物総面積:50万平米

生地種類:表用な生地(63%)・補助生地(28%) そのほか9%

敷地面積50万平方米,大小合わせて40個の市場でありショップが11000社余りで従業員は4万人に達した、生地種類:表用生地・補助生地・毛糸様々2万種類があり,年間売り上げ金額が250億元(約3125億円)

40個布生地市場は広州国際軽紡城を中心にして三つのが勢力並び立つ

(広州国際軽紡城・広州(長江)軽紡城・広州紡織博覧中心)

問屋市場レイアウト

布生地ショップ様子

運搬車が多いので渋滞が多い,渋滞時間帯:16:00から

渋滞について誰でも頭が痛い~~~政府が力を入れて解決して希望ですけれども

目下の状況を見ると難しそうです


最新の画像もっと見る

コメントを投稿