「女性40代からの北欧留学」 遥ゆう編著

フォルケホイスコーレに留学する際に考えたことが書かれてありは非常に共感できた。
留学仕方やデンマーク フォルケホイスコーレについて
詳しくわかりやすく個人体験にもとづいてかかれている。
・試験なし
・学校は生の喜びをひきだすところでなければならない
・自分の生きる道を自覚する場所
・生きた言葉による相互作用で共生と自立に目覚めなければならない
・対極にあるもの「試験 成績 勤勉 努力 忍耐のみが重要視される死の学校 」
などの部分が特に興味深い。

http://www.bindeballe.com/north_ryugaku_02.html
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「パンケーキの国で 子どもたちと見たデンマーク」 伊藤美好著

デンマーク留学の参考になる本

子供を連れてのデンマーク留学体験記
アスコウホイスコーレ、コペンハーゲン大学などの体験談が
非常に詳細にかかれている留学について
具体的なイメージがわかるので留学を検討している人には特におすすめ
パンケーキの国で―子どもたちと見たデンマーク 伊藤 美好パンケーキの国で―子どもたちと見たデンマーク伊藤 美好平凡社 2001/11



参考サイト
http://www.itoh.org/io/denmark.htm
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「共感する心、表現する身体-美的経験を大切に」 清水満著

・表現による情動の響きあいによる相互作用
・フォルケホイスコーレ
 表現し受け止め認め合い自覚を促すのが特徴
・生きた言葉
・一期一会
・今を生きる
などのキーワードは興味深い
感性欠如などが言われる現代。感性の重要性を書いている。
しかし哲学的に無知な私には学術的でわかりにくかった。

共感する心、表現する身体―美的経験を大切に 清水 満共感する心、表現する身体―美的経験を大切に清水 満新評論 1997/08
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

フォルケホイスコーレ

炭谷俊樹さんの「第3の教育」に感銘した私は
炭谷さんが薦めている本を片っ端から読んだ。

わかったのがどうやらデンマークには
フォルケホイスコーレという他には類がないスクールがたくさんあり
それがデンマーク教育を独自のものにしてきたらしい。

このフォルケホイスコーレのことに興味を持ち
さらに日本で情報を取ったが
ほとんどないのが現状。
本もほとんど読んだが
本やインターネットにある情報も体験記が多く
それほど多くの情報は取れない。

日本で取れる情報は取った。
知れば知るほどこのスクールに興味が湧く。
ホイスコーレの特徴を簡単にまとめると
●試験なし(しかしデンマークの学力は日本よりかなり上位)
●全寮制(イギリスのパブリックスクールなどにヒントを得ている)
●国の補助金で授業料金安い
●科目選択自由
●知識詰め込みでなく人々の対話による相互作用により
 生きる自覚をみつけるというコンセプト
●各スクールそれぞれ独自の方針で
 スポーツ、デザイン、平和、環境などに特化しているかなり独特なところもある。
●英語が共通語の国際的なホイスコーレもある

しかし、表面的な知識だけでなく、実際このスクールをみて実感したい。
じゃあ、このスクールに留学しようということで
留学を決意する。

ちなみにこのフォルケホイスコーレは他に類がないスクールで
現状の私では十分に説明不可能。
↓などがわかりやすくまとめてある。
生のための学校―デンマークで生まれたフリースクール「フォルケホイスコーレ」の世界 清水 満

生のための学校―デンマークで生まれたフリースクール「フォルケホイスコーレ」の世界
清水 満
新評論 1996/11



※参考サイト
http://www.hojskolerne.dk/da/main/main.php?menu=156
http://www.itoh.org/io/denmark.htm
http://www.flighttodenmark.com/index.html
http://elev-jp.egmonths.dk/
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )