デンマークの教育・社会に興味をもち留学していました。そこで学んだこと、感じたこと。そして今、日本で感じること。
From Denmark
ビザ申請 ~代行会社はHISが安い~
デンマークのビザ申請は東京大使館でしか受け付けてない。
しかも、郵送不可。
なんじゃそら。
ということで旅行会社の代行申請サービスを
利用することにしたが高い。
ネットでどれだけ調べても高い。
ネットでは載ってないのだが
やっぱりHISかなと思い。
電話で聞いてみると1万円でしてくれるという。
他は3万以上するのでこれは安い。
手間を考えてても、交通費を考えても安い。
ということで、HISにいって
●カレッジから来ている入学証明書
●振込み証明
※学費を支払ったときの振込用紙
●銀行の残高証明
※銀行に行けば発行してくれるが、英語か日本語か聞かれるので事前にチェック
聞くと私のときは英語でOKだった。
ちなみに三井住友の場合口座がある支店でなら即日発行
その他の支店なら日数がかかるので注意
●パスポート
を提出。
実は私はなぜかパスポートを没収されるなど思っても見なかった。
これからふらっとアジアでも行こうかと思ってたので
3ヶ月もパスポートを没収され、
予定がめちゃくちゃに。
デンマーク外務省!!
3ヶ月はないんとちゃう。。
しかも、郵送不可。
なんじゃそら。
ということで旅行会社の代行申請サービスを
利用することにしたが高い。
ネットでどれだけ調べても高い。
ネットでは載ってないのだが
やっぱりHISかなと思い。
電話で聞いてみると1万円でしてくれるという。
他は3万以上するのでこれは安い。
手間を考えてても、交通費を考えても安い。
ということで、HISにいって
●カレッジから来ている入学証明書
●振込み証明
※学費を支払ったときの振込用紙
●銀行の残高証明
※銀行に行けば発行してくれるが、英語か日本語か聞かれるので事前にチェック
聞くと私のときは英語でOKだった。
ちなみに三井住友の場合口座がある支店でなら即日発行
その他の支店なら日数がかかるので注意
●パスポート
を提出。
実は私はなぜかパスポートを没収されるなど思っても見なかった。
これからふらっとアジアでも行こうかと思ってたので
3ヶ月もパスポートを没収され、
予定がめちゃくちゃに。
デンマーク外務省!!
3ヶ月はないんとちゃう。。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
自由とは
「自由とは自由に選択できることであり
行動は組織に制限される
自由はしたい放題することでなく
自分自身をコントロールすること。」
と今日読んだ本にあった。
自由=放任を履き違えてはいけないな。
行動は組織に制限される
自由はしたい放題することでなく
自分自身をコントロールすること。」
と今日読んだ本にあった。
自由=放任を履き違えてはいけないな。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )