従姉妹3姉妹が母のところへきてくれた。
今日の母は割としっかりしていて、3人のことも少し分かり、嬉しそうだった。
いつも歌っている幼稚園の歌や女学校の歌、そして「小樽の人よ」を皆んなに聴かせたりして。
一番上の80歳になる従姉妹は横浜から。
遠いし、年齢を考えても、母と会うのはもう最後かもしれない。
今日は終戦の日。
母は東京でその日を迎えた。
玉音放送を聞いて戦争が終わったと知った時、すごく嬉しかったと言っていた。
でも詳しい話は聞いていない。
もっと色々聞いておけば良かったと、今思う。
私の名前に使われている「和」は、平和の和。
平和になって生まれたからだと、母は言った。
昭和の和だと思われるだろうけど、そうではなく平和の「和」。
字を聞かれると、平和の「和」です、と私はいつも言う。
従姉妹達と、昨日の安倍談話の話をした。
皆全く同じ思い。
どうしても納得がいかなく、腹立たしい。
でも、昨日からずっと一人で怒っていたから、ようやく誰かと話せて良かったようなだけど、
話してるうちに、怒りがまた込み上げてきた。
支持率が上がったそうだ。
どうして?これもまた納得がいかない。
従姉妹が言っていた。
国民にも責任がある。そういう人(党)を選んだんだから、って。
そのとおり。
この国のこれからに平和があるかどうかは、私たちの選択、責任、でもある。
今日の母は割としっかりしていて、3人のことも少し分かり、嬉しそうだった。
いつも歌っている幼稚園の歌や女学校の歌、そして「小樽の人よ」を皆んなに聴かせたりして。
一番上の80歳になる従姉妹は横浜から。
遠いし、年齢を考えても、母と会うのはもう最後かもしれない。
今日は終戦の日。
母は東京でその日を迎えた。
玉音放送を聞いて戦争が終わったと知った時、すごく嬉しかったと言っていた。
でも詳しい話は聞いていない。
もっと色々聞いておけば良かったと、今思う。
私の名前に使われている「和」は、平和の和。
平和になって生まれたからだと、母は言った。
昭和の和だと思われるだろうけど、そうではなく平和の「和」。
字を聞かれると、平和の「和」です、と私はいつも言う。
従姉妹達と、昨日の安倍談話の話をした。
皆全く同じ思い。
どうしても納得がいかなく、腹立たしい。
でも、昨日からずっと一人で怒っていたから、ようやく誰かと話せて良かったようなだけど、
話してるうちに、怒りがまた込み上げてきた。
支持率が上がったそうだ。
どうして?これもまた納得がいかない。
従姉妹が言っていた。
国民にも責任がある。そういう人(党)を選んだんだから、って。
そのとおり。
この国のこれからに平和があるかどうかは、私たちの選択、責任、でもある。