妊娠中期頃からひどくなっていた腰痛。
妊娠前から歪みがあると指摘されていた。
でも、そんなに気にしていなかった。
口コミを見ても「出産後治りました~」なんていう軽~いのが多かったから。
でもでも
妊娠後期に入り、歩くのもやっと。
その頃になってようやく、出産の時どうなるんだろ?って心配になった。
遅いっつーの
案の定
陣痛よりも私は腰の痛みの方がひどかった
立ち会った夫も、「腰が痛い
しか聞いてないような気がする」
というくらい、「腰が~~~」と言っていたみたい。
そして、産後3ヶ月。
治るどころか、悪化してしまった。
最近は、仰向けに寝てしまうと、起き上がるのに5分くらいかかってしまう
妊娠中は安静が多かったため、脚の筋肉もかなり落ちてしまったせいもあるみたい。
腰をかばおうとして、この頃は膝まで痛くなってしまった。
おばあちゃんみたい
整骨院に行ってるものの、施術直後は良くても、長年のクセですぐに痛くなってしまう。
マズイ・・・悪循環
子どもはどんどん重くなるのに
この反比例な感じ。
今頃になって、急に焦りだした
ストレッチをしてみたり、筋トレしてみたり。
少しでも、体を動かすこと
毎日コツコツと
コレ、私のニガテとするところ
でも、自分の体だから
妊娠前から歪みがあると指摘されていた。
でも、そんなに気にしていなかった。
口コミを見ても「出産後治りました~」なんていう軽~いのが多かったから。
でもでも

その頃になってようやく、出産の時どうなるんだろ?って心配になった。
遅いっつーの

案の定

陣痛よりも私は腰の痛みの方がひどかった

立ち会った夫も、「腰が痛い

というくらい、「腰が~~~」と言っていたみたい。
そして、産後3ヶ月。
治るどころか、悪化してしまった。
最近は、仰向けに寝てしまうと、起き上がるのに5分くらいかかってしまう

妊娠中は安静が多かったため、脚の筋肉もかなり落ちてしまったせいもあるみたい。
腰をかばおうとして、この頃は膝まで痛くなってしまった。
おばあちゃんみたい

整骨院に行ってるものの、施術直後は良くても、長年のクセですぐに痛くなってしまう。
マズイ・・・悪循環

子どもはどんどん重くなるのに

この反比例な感じ。
今頃になって、急に焦りだした

ストレッチをしてみたり、筋トレしてみたり。
少しでも、体を動かすこと

毎日コツコツと

コレ、私のニガテとするところ

でも、自分の体だから
