無限の可能性Ⅱ ~The  Possibility of Infinitie ~

人には、動物には、自然には・・無限の可能性があります。
日々の出来事感じることを書いていきたいと思います。

首の前弯。

2016-07-31 16:17:31 | スタッフ~のブログ

事務のお仕事の方、梅などの工場で働いている方など、

今とにかく忙しく残業続きで、肩が凝りすぎて気分が悪く

皆さん、顔色も悪くフラフラになってきてくれています。

もう、何年ぶり、10年ぶりなど当院のこを思い出して

来てくれる方もおられます。

ありがたいことです。

ず~っとうつむき仕事で、毎日長い時間、集中してお仕事を

されていると、首が前方へ弯曲している前弯がだんだんとくずれ

簡単にいうとまっすぐ棒状になってきます。

そうすると、普通でも長時間下を向いていると頭を支えるのに背中や首の

筋肉が張りっぱなしになるのに、前弯がなくなると通常の状態でも

筋肉や靭帯が引っ張り、常に肩こり感や振動が頭に来やすいので

頭痛、気分が悪いなどの症状がでやすくなります。

明日から8月ですが、そろそろ夏の疲れが皆さん出てきていますね。

疲れすぎている時は、長風呂もしんどいので

さっと入って少しでも早く横になる様にしてくだいね。

クーラーも温度調整をうまくして、冷たい飲み物ばかりは

控えて食欲が落ちていても、食事は抜かず少しづつでも食べて

内臓を動かしてくださいね。

そして、首の前弯を回復させるためには寝付くまででいいので

バスタオルをクルクル丸めて首の部分にあてて寝て下さい。

後頭部ではなく、肩にあたる様におくと首の部分に入ります。

手前が高くなっている形の枕や、棒状のまくらでもいいですよ。

暑さと、忙しさで大変ですが、自分の体をいたわってメンテナンス

しながら、乗り切ってくださいね。

ありがとうございました。

TPIカイロプラクティック

わんこ達も、木陰で休憩です。

リオンは大きな穴を掘って土のの冷たさを楽しんでおります。

暑いから、仕方ないな~・・。

チコちゃんは、暑くでも外が好きみたいです。

 

 


毎日暑いですね~・・・

2016-07-30 22:03:15 | カッパちゃんのブログ

こんばんは!!

かっぱです。

ここの所毎日全力で仕事に作業に取り組んでおりましてね~

夜になりますとポテチンと寝てしまっておりました。

気持ち良い汗を流した後はよく眠りますと次の日も気持ちよく過ごす事が出来ます。

寝不足が一番疲れますからな~~

それでは久しぶりに各種鶏さん達からご覧いただきましょう。。。

大きくなりました比内地鶏達・・・大食漢の鶏さん達なので毎日の飼料の食べっぷりが気持ち良いです。

ホシノブラック達と一緒にいますね~・・・毎日綺麗な卵重のある卵を産んでく入れておりますよ。。。

アローカナ達も暑がらないで涼やかな顔して暮らしております。

巣箱の準備もままならないのに毎日綺麗なブルーの卵を沢山産んでくれておりますよ。

名古屋コーチン純粋種達も元気に過ごしておりますよ。

烏骨鶏達も順調ですね~・・・

モミジ達も大きくなって来ましたよ~~良く食べる鶏さん達ですね~・・・

軍鶏達も調子が良いです。

真夏でも、この場所は涼しいので鶏さん達にとっては良い場所なんですよね~・・・口を開けて暑そうにしている姿は見なくなりましたよ!!風通しも最高でしてね~~、毎日美味しい谷水もタップリと飲んでおります。羽毛も艶々としております。健康な鶏達から産まれる卵は良いですよね~~

お次はヤギさん達・・・

虹とユキちゃん仔山羊のヒメと福助が斜面でお食事ですね~・・・

ミライも元気一杯でしてね~~毎日福助とミルク争奪をしているのが面白いですよ。

急な斜面も軽々と上り下りするようになってきた仔ヤギ達です。毎日遊び回っている姿を見ていると和みますよ!!

サナも日陰でお食事です。

落ち着いた虹・・・大人しいヤギさんです。

発情中のマーブルは小屋の中・・・

同じくママスも発情中~~

陽が暑い時は陰に居る角さん・・・黒山羊さんは暑いですものね~

助さんも暑い時は陰のあるところにいますね~・・・そこで籠遊びです。

八兵衛は外でお食事をしておりました。。。
毎日元気な八兵衛~~

大分と体力が回復してきたユキちゃん・・・便も略普通に戻ってきました。少しずつ食べる量も増えてきております。

しばらくは観察が必要ですな~~

楽しい毎日に感謝ですな!!

ありがとうございます。


ふと、思い出した・・。

2016-07-29 09:42:48 | スタッフ~のブログ

 

 最近、ふと無意識に レオン~とか ミル~と言っている

 自分に気づくことがある。

 ロックやリオンと散歩に行ってる時も、間違って呼んでいることが

 あります。

 お盆が近いから、遊びに来てくれてるのかな?とか思ってます。

 頭を撫でたとき感触が蘇ったり、身近に感じています。

 先日の、私の誕生日の時にかえるちゃんのブログに載せてくれた

 レオンとの写真を見て、ふと思い出した夢があります。

 レオンが確か10歳を超えていた頃に見た夢だったと思います。

 それは、レオンが人間になっていたものでした。

 それも、ちょっと赤ら顔のドイツ人です。

 ドイツのジャーマンシェパードの血が入ってるからなあ~

 とか思ったものです。

 私も、なぜかそのドイツ人がすぐレオンとわかり、

 ”レオンか~?”と聞くと、下を向いて上目使いに恥ずかしそうに

 小さく頷いただけで、言葉を発することはありませんでした。

 そのころ、犬も歳をとってくるとでてくるイボが、腕や首あちこちに

 あったのですが、そのイボもちゃんとありました。(笑)

 そうこうしている内に、目が覚めたのだと思いますが、

 はっきりと覚えている夢でした。

 なかなか、面白かったですよ。

 今は自由な世界を仲間で楽しんでるでしょう。

 ありがとうございました。

 

 

 

 

 


チコの産室準備・・・

2016-07-26 00:13:21 | ワンコ達のブログ

こんばんは!!

かっぱです。

私はあいも変わらず田んぼの草取り・・・

安心なお米を食べたいですからな~~、先日慣行農法の田圃で農薬を撒いているのを見ましたが・・・物凄い量を撒いておりました。これでも大分と減らしているんですよね~~と言っておりましたが、、見ている私は背筋に冷たいものが走りましたよ!!

そりゃあ~アトピーや喘息・・・躁鬱に色んな病気になりやすくなるわな~・・・

頑張って草取りしよう~~

慣れて来ますと結構楽しいんですよねぇ~~

どんな草が多く生えているのか?どんな生物が多くいるのか・・・色んな事を観察しながら楽しんでおります。

ユキちゃんも大分と回復してきました・・・後もう少しです。

人懐こい福助に・・・

これまた人懐こいミライ・・・

ユキちゃんにソックリなヒメ・・・
皆元気一杯~~特に福助とミライはかえるちゃんの姿を見ると後を追いかけておりますな~

毎日アブと戦っている虹・・・少し神経質な虹です。

八兵衛は本当に良いヤギさんです。人懐こいので可愛らしいですよ~

角さんも温川に来てからというもの・・・穏やかになりましてね~、何とも言えない可愛いらしさがありますな~

お気に入りのコンテナ遊びの助さん・・・

こんなアピールも覚えました~~

只管に食べておりますサツキ親子・・・仔山羊のサナ・・・もうすぐ発情がくるかも・・・

ママスは発情中でございます。なので・・・小屋の中・・・そして助さんも気が荒くなっておりますな~

チャトランも毎日挨拶に来てくれておりますよ。。。

さて・・・冒頭に書いておりました通りにT姉とSちゃんがチコ為に産室をこしらえてくれました。

本当にチコも幸せものですな~・・・TさんSちゃんありがとうございます。

そんなチコも日に日にお腹が大きくなって来ておりますよ。。。

大きなお腹でしょう~~

ワンコは受精してから2か月で出産なのであっという間です。因みにヤギは5月間あります。

チコの出産は8月10前後になりますな~

楽しみでございます。

我が家の中・・・良い感じ場所ですよ。

扇風機付きでございます。

リオンも暑い中穴掘りをしながら凌いでおりますよ。。。

甘えたちゃんのリオンですが・・・気に入らないと頑固な一面も持ちあわせておりますよ。

ありがとうございます。

 

 


今日の温川牧場・・・

2016-07-23 22:13:28 | カッパちゃんのブログ

こんばんは!!

かっぱです。

いやあ~やはり無農薬米作りは大変ですな~~・・・何が大変かって?

草取りが大変なんですよね~

それでも綺麗になって行くのが楽しいですけれどもね~・・・

後もう一つ・・・無心になれるのが楽しいですね~

たまに吹いてくる風が心地よくてね・・・深呼吸してから頑張っております。毎日コツコツとするのが一番ですな~~

さて・・・本日も暑い中牧場にヤギさん達を見に来て来る人達が大勢いました。

仔山羊達が一番人気でニャンコ先生のチャトランも人気がありますよ!!

結構仲が良い虹と八兵衛・・・

助さんの迫力に皆驚いている事が多いですな~

角さんも・・・黒山羊さんだ~~カッコイイと人気があります。

マーブルとママスはクールなヤギさん達なのでヤギ煎餅を持っているかいないかを見極めております。持っていないとわかるとフェンス越しまで近寄りもしませんよ!!

ユキちゃんも日増しに元気良くなって来ております。まだ少し疲れていますね~

小屋の外壁にハラビロカマキリの幼体がいました。蝿を捕まえてくれますので有難いですよ。

福助が飲んでいるミルクに興味があるミライ・・・ユキちゃんの体調が戻るまで仔山羊達にミルクを与えてユキちゃんの負担を少しでも軽くしております。

草も良く食べるようになりましてね~横っ飛びに走り回っておりますよ!!

ユキちゃんもボチボチと草を食べるようになってくれました。

皆良く食べてくれますのであっと言う間に草が無くなってしまいますが雨が降ると又生えてきますので助かります。

さあ~明日も頑張るか~~

楽しむぞ~~

ありがとうございます。