無限の可能性Ⅱ ~The  Possibility of Infinitie ~

人には、動物には、自然には・・無限の可能性があります。
日々の出来事感じることを書いていきたいと思います。

楽しい~~一日・・・!!

2015-02-28 21:06:27 | カッパちゃんのブログ

 

こんばんは!!

かっぱです。

本日こちら南紀白浜は暖かい陽気に包み込まれた一日でございましたよ!!とても気持ち良い一日でございまして兵庫県から遊びに来てくれました友達と八咫烏の本拠地までお参りに行ってきました。とても清々しくて楽しんでおりましたよ!!

早朝の円月島・・・良い感じでございました。

手早く小屋から出して乾燥牧草を用意して・・・

いそいそとしていると・・・

ニッコリと微笑んでいるサツキがいました。

助さんも朝はのんびりとしておりますな~

フクもの~んびり・・・

虹は何故か眠そう・・・

案の定・・・大あくび・・・

良く食べるユキちゃん親子・・・良い事ですな~

ママスとマーブル・・・大人しいヤギさん達でございます。

もう帰るんかいっ・・・・と角さん・・・今日はお参りがあるんですな~

帰宅してFモンと合流し、私とかえるちゃんとSちゃんとで出発!!

途中の休憩場で親切なオジサンにつかまりまして色々と楽しいお話をしておりましたな~・・・

かっぱ餅を作っているオジサン・・・色んな情報収集ができました。

何故か河童伝説のお話まで・・・もっとお話をしていたかったのですが・・・本宮大社目指して出発です。

暫く走ると到着~~

三位一体のカラス・・・八咫烏ですな~

有難くお参りしてきましたよ!!

記念撮影もしてきましたよ!!

長い石段を登り・・・

手と口と心を清めてから・・・

いよいよ本殿に入りお参りでございます。

う~~ん・・・日本に産まれて良かった~~と思いますな~

ここではただただ・・・感謝でございます。

自分の中の神仏と合一を成し遂げる事ができますな~

帰りはスタスタと降りてくることができますな~

大鳥居・・・明治の大水害が起きるまではこちらに本殿があったんですよね~、平安時代には京都から熊野古道を通りまして、平清盛や子息等がお参りしておりますな~

道中も大変に楽しくワイワイと盛り上がりまして楽しかったですよ~

夕方にはヤギ場で楽しんで頂く事が出来ました!!

仔山羊達にも会っていただきましたよ!!

マーブル親子・・・夕陽を浴びて寛いでおりましたよ!!

走り回る仔山羊達・・・元気一杯でございました。

ユキちゃんもFモンに挨拶をしておりましたな~・・・

ワラワラとしているヤギ広場・・・

マーブルの仔山羊のソラちゃんを抱っこしているFモン・・・

ユキちゃんメス仔山羊を抱っこしているFモン・・・

それを見ていた助さん・・・

そしてヤギさん達を小屋の中に入れてから・・・

少しの間千畳敷にいきました。

紀南の自然に癒された事だと思います。

とても充実した一日でございました。

ありがとうございます。

 


ヘイ・・・ロック・・・

2015-02-27 19:48:09 | ワンコ達のブログ

 

こんばんは!!

かっぱです。

本日の夕方遅くにヤギ場に行こうとしていましたら・・・何とロックが珍しく強引に車に乗り込んで来ました。

ヤギ場にはワンコを入れないようにしているんですが・・・

と言うのもワンコと慣れてしまうと・・・事故がおきる可能性があるためです。

こちらは猟犬を飼育している人達が多くいまして、度々ヤギ達が被害に会ってしまうからです。野犬もいるのでね~

先日も事故がありまして5頭のヤギ達が噛み殺されてしまうという事があったんです。猟犬を飼育していた人も9頭の猟犬を放し飼いでしてね~・・・柵を壊して中に入り被害にあったようです。ワンコ達9頭も保健所に連れて行かれまして・・・ヤギ達5頭も帰らぬ存在になり・・・誰も良いことがありませんね!!

悲しい話でございます。

ですので・・・出来るだけワンコ達を見たら警戒するようにしております。

この様な空の下・・・

ロックが久しぶりにヤギ場へ到着・・・警戒している角さん・・・

ヘイ、ロックと言った感じの角さん・・・小さい頃の角さんはロックと良く遊んでおりましたな~

ワンコを見るとこの様に警戒しているヤギさん達・・・

助さんも目つきが変わっておりましたな~

ロックは知らん顔・・・

ここでもヘイ、ロック・・・・

流石に助さんの気魄にビビリまくりのロックでした!!

もう帰りたい~~~のロック・・・

ヤギさん達は小屋の中・・・

帰る~~のロック・・・

綺麗な夕陽を見ながら帰宅いたしましたよ!!

ヘイ、ロックでした。

ありがとうございました。

 


本日は良い天気です。

2015-02-27 12:36:18 | カッパちゃんのブログ

 

こんにちは!!

かっぱです。

こちら南紀白浜・・・昨日は一日雨模様でした~

山羊さん達も小屋の中で過ごしておりましたよ!!

そして昨日は私も目の疲れを覚えまして・・・PCを殆ど見ていませんでした。超久しぶりにゆっくりと過ごせましたな~雨さんに感謝でございます。

そして本日の南紀白浜はすこぶる良い天気ですね~強風で風が冷たいのですが、真冬の様な寒さは感じませんよ。一日過ぎるたびに春に向かっているのを感じております。今年も短い春だと思いますがね~

鶏達も本日は沢山の卵を回収する事ができました。軍鶏達も2日に一回の割合で数個の卵を産んでくれる様になりましたよ!!今は9個の軍鶏卵がありますので全て孵卵器行きとなる予定でございます。

上の立ててある3つの卵が軍鶏・・・そしてその下の5つの薄い色をした卵がソニア・・・その下にあるL玉の10個の卵がボリスブラウンの卵・・・そしてブルー卵のアローカナ・・・本日の回収した卵さんでございます。それぞれに味が違いますよ!!

鶏を飼育する上で餌を考えたり運動をさせてあげたり・・・結構楽しいですね~、一番の楽しみはと言うと・・・やはり健康な安全、安心の卵を回収する事ですな~

ユキちゃんも日差しが気持ち良いのか良い顔をしておりましたね~、本当にヤギさん達は青い空が良く似合っておりますな~

マーブルとサツキの仔山羊達・・・それと少し年長のママスとユキちゃん仔山羊・・・気持ち良いのか走り回っておりましたよ!!

フクも晴れると気持ち良さそうにしておりましたな~・・・ポーズをとったりなんかしていましましたよ!!

虹は乾燥牧草を待っておりました!!

私達は朝一番にヤギ場に来るとヤギ達を小屋から出して・・・水をどれぐらい飲んでいるのかとチェックし、そして牧草の食べ残しをチェックし糞の状態等もチェック致します。これで後は走り方や歩き方遊び方等を観察しながら健康をチェック・・・そして鶏達を出して卵を回収し餌を与えて、帰宅する前に牧草を与えてきます。また夕方に来ますので、その時はヤギメインで観察して私達も遊ばせてもらうんですよね~

その合間に畑のことをしたり・・・小屋の修復作業をしたり・・・

とにかく昼からは仕事がありますので午前中は戦争状態でございます。カエルちゃんと2人で黙々と作業をこなすような感じですね~・・・スローライフ・・・楽しんでおります。

助さんも元気がありますな~

ママスとマーブル・・・機嫌よく落ちている乾燥を食べておりました。

角さんも広場にいる仔山羊達を眺めておりましたな~

ユキちゃん仔山羊達を見ていると面白い!!

いろんな行動をしてくれますので・・・

左ママス仔山羊と右の2頭がマーブルの仔山羊達・・・

だんだんとヤンチャになってきたサツキの仔山羊達・・・

母親のサツキも良い顔をしておりましたね~

晴れの日は・・・良い感じのヤギ広場でございます。

ありがとうございます。


今朝のヤギ場・・・

2015-02-25 13:04:33 | カッパちゃんのブログ

 

こんにちは!!

かっぱです。

本日こちら南紀白浜は曇り・・・少し動くと暑くて汗が出てきますね~真夏の汗だくだくを思い出しましたな~

畑の土を耕していると鶏達がたくさん集まって来ては各自獲物を探しては啄ばんでおりました。

の~んびりとする光景・・・しかしまあ~汗をかいている私にとっては邪魔になるんですよね~

餌はまだか~とアローカナ達・・・本日は直ぐに餌をやらないで外で遊ばせておりました。

ボリス達とソニア達が群がってきますので気を使いながら掘り返しておりました。ミネラル補給に土を食べておりましたよ!!

上のボリス達も元気にしておりますよ!!

軍鶏さん達も元気ですな~

オス軍鶏も綺麗になってきましたよ!!凶暴な性格ではなくて優しいので助かりますな~

角さん・・・乾燥牧草待ちでございます。

角さんの血を引き継いでいるサン・・・少し臆病な性格ですね!!

こちらは同じ姉妹で日置に行く予定です。

こちらのマーブル仔山羊ダイチ君は角さんの血統ですね~

こちらのメス仔山羊のソラちゃんはマーブルやママスの血統が色濃くでております。この2頭は湯浅町に行く予定でございます。

手前にいるママスのメス仔山羊と後ろにいるユキちゃんメス仔山羊は勝浦の色川に行く予定でございます。

ユキちゃんオス仔山羊・・・去勢しておりますが・・・この2頭だけは、まだ譲渡先が決まっておりません!!どなたか飼ってみませんかね~、とても人懐こくて可愛いですよ!!人のことが大好きなヤギさんです。

ユキちゃんからもお願い致します。

ママスは高齢なのでもう出産は無理ですね~、今回が最後の仔山羊です。

サツキ・・・良く仔山羊達をみてくれております。

良い顔をしてくれているフク・・・結構優しいんですよね~

虹はいつもご機嫌さんでございます。

岩場で遊ぶ仔山羊達・・・毎日が楽しいです。

こういう光景を見て、その中にいると・・・

人のドロドロとしたものが無くなって行くのが良くわかります。

ありがとうございます。

 


今日は何だ・・・?

2015-02-24 18:42:35 | カッパちゃんのブログ

 

こんばんは!!

かっぱです。

本日は何か変だったな~

自衛隊員の数が多すぎる!!特殊車両も多すぎる!!

皆何かを感じ取っていたのか・・・夕方に白浜町役場から放送がありました。墜落したヘリの尾翼部分を捜索ちゅうだとか・・・

こんなものは、まるっと信用できるはずがないのですがね・・・

それを予感するように・・・

気味の悪い夕陽でございます。

今日は助さんも何かを察しているのか・・・山に入ってばかり・・・

オマケに絡まってばかり・・・

仔山羊達は皆遊んでおりましたが・・・

そして串本のヤギ飼いさんが仔山羊達を見に来てくれました。大変にお久しぶりでしたな~

夕陽を撮っていると・・・

自衛隊ヘリが2機串本方面に向かって飛んでおりました。先頭のヘリは紛れもなく後続のヘリではないのが解りますね~戦闘ヘリの様な形をしております。

ぞくぞくと白浜町に自衛隊が入ってきているので不気味と言えば不気味・・・迷彩服をきた隊員達が大ぜいでローソンに入っているのを見ると違和感を感じますな~

ありがとうございます。