無限の可能性Ⅱ ~The  Possibility of Infinitie ~

人には、動物には、自然には・・無限の可能性があります。
日々の出来事感じることを書いていきたいと思います。

代かき作業~~

2018-05-28 20:06:59 | カッパちゃんのブログ

こんばんは!!

かっぱです。

本日は朝の間に田辺まで牧草を買い付けに・・・それから牧場へ行きまして昼からは田んぼで代かきをしておりました。

歩いて行っていたのですが・・・こりゃあ~しんどい・・・途中からトラクタ~~

機械は早いですなぁ~

終了~~・・・しかし・・・まだたくさんあるんですよね~楽しみです。

グリーンの牧草を横取りするモーくん・・・

後ろから近寄りまして私の太ももにお尻を乗せようとするアカネ・・・

ライナス…一輪車が気になる模様・・・

ライナスを睨み付けるグリーン・・・

何時も笑い顔の虹・・・

フクスケは角研ぎ・・・

ママスも良い感じ~~

食べ回るアカネ・・・

好きな場所で自由に食べているヤギさん達・・・

今日も最高に楽しかった~~

ありがとうございます。


猪対策終了・・・たぶん大丈夫!!

2018-05-27 21:41:49 | トイトイファーム温川牧場

2018-5-27 トイトイファーム温川

こんばんは!!

かっぱです。

猪が出入りしていた所を塞ぎまして、梅の老木にツタ蔓が巻き付き鬱蒼としていた所の古木を切り倒しの周りを明るくしました。これで猪達も警戒して近寄りにくくなりますね~、後対策として猪が入ってきていた穴をトタンやメッシュで防ぎまして唐辛子入りの蚊取り線香をつるして来ました。

結構広い・・・まる2日がかりで妻と私がチェンソーで切り倒し妻が切った木を引きずり一箇所に・・・蔓は草刈り機で切り払い持って帰れるものはヤギに・・・息子も一日手伝ってくれました。切った木は乾燥させてから焚き物にする予定です。これでやっと田んぼ作業が出来ますね~稲の成長も順調です。

ツバキ親子も広場が慣れてきた模様です。

こちらはサツキ親子・・・

本日の夕方にはキー坊も走り回っておりました。

おやつ待ちのアカネ・・・

グリーンも・・・

本日は結構疲れましたな~

早く寝る事に致しましょう。

ありがとうございます。


ちょっとキャベツを・・・

2018-05-26 18:53:37 | カッパちゃんのブログ

こんばんは!!

かっぱです。

本日は朝から牧場・・・夕方まで牧場でした。。。

たくさんの人達が見にきてくれていましたのでお昼も自宅へ帰る事が出来ない位でしたね~・・・

勿論田んぼ作業も出来ませんでしたので明日は、作業三昧に致しましょう!!

夕方に無農薬畑のキャベツを収穫~~食べてみましたが・・・結構美味しいではないですか~~

虫もついておらず綺麗なキャベツでした。

外側の葉は勿論の事、馬とヤギに・・・安心してあげれます。

結構大きくてずっしりしたキャベツ・・・これから収穫ですねぇ~

グリーンもパクついておりましたよ。

八兵衛も・・・

フクスケも美味しそうに食べておりました。

助は一瞬で食べておりました。

今日は曇りでしたので良かった~

嬉しそうにリンゴを食べているグリーン・・・

チャトランものんびり~

蹄の手入れのアカネ・・・今度、頭絡とハミを用意しましょうかね~・・・その次は鞍かな~

楽しみ~~

ありがとうございます。


ポニーのアカネとグリーンの蹄の手入れ・・・

2018-05-24 21:49:27 | トイトイファーム温川牧場

2018-5-24 トイトイファーム温川牧場  ポニーのアカネとグリーン

こんばんは!!

かっぱです。

いやあ~本日は超盛り沢山の一日でした。。。

午前中にポニー達の蹄の手入れを教えて貰っておりました。馬の扱いプロの方のTさんに来ていただきまして伸びている蹄の切り方や削り方・・・それに特殊なものを蹄に塗りまして割れてこないように・・・とっても勉強になりました。グリーンも蹄を触るのは嫌がっていたのですがTさんにかかれば素直なものでしたね~いやあ~凄いものでした!!

そして昼からは猪対策のために薄暗い所をキレイに・・・

そして田圃の水回り対策・・・

いやあ~電話はかかるわ・・・ふいのお客さんはくるわ・・・いろいろとバタバタしておりました。息子も手伝ってくれたので助かりましたがね~

妻も頑張ってくれておりました!!

蹄触るのはいやや~~と駄々をこねているグリーン・・・

アカネの蹄を裏から見た所・・・内側が伸びているので切る箇所を指導してもらっております。

切った後はやすり掛け…行っているのはTさん・・・

後肢は私もやすり掛け・・・

やすり掛けした後は特殊な液体を刷毛でぬりぬり・・・

綺麗な蹄になりましたね~

軽やかな歩き方をしておりました。

はい…終わりましたよアカネ~~遊んどいで~~次はグリーンかな~~

嫌やな~~みたいな顔しておりますね~

ハイハイ・・・こっち来て・・・観念したグリーン。

嫌がるので私が押さえてTさんが蹄裏をキレイに・・・

私がやすり掛け・・・

慣れていないので執拗にせずに少しずつ慣らしていく事に・・・

アカネ発情が来たかも・・・キイ~~と鳴いておりました。

Tさん家のワンコ達・・・イチゴちゃん・・・

祭りちゃん・・・

剛君・・・

ルーク・・・

クレアちゃん・・・

皆、賢く待っておりました。とても賢いワンコ達でしてね~可愛らしかったです。

昼からの作業・・・鬱蒼としている所を綺麗にしている所です。

ヤギさん達も良い感じでしたよ。

やんちゃです。

発情中です。

ツバキ親子です。

ハードな一日でした。。。

ありがとうございます。


これは苦手だ・・・

2018-05-23 10:57:21 | カッパちゃんのブログ

2018-5-22 トイトイファーム温川牧場

 こんにちは!!

かっぱです。

昨日は猪対策と田んぼの水回りの改修を行っておりました。

川原の近くの薄暗い所をキレイにしておりまして一息ついた頃・・・

妻が「ひえ~・・・何あれ大きな目玉模様ある~」それを見た私・・・

私「キイ~~それだけはあかん~~」

となりました。

そうなんです。芋虫男爵が出ました~~、私の人差し指位の大きさで初めて見る種類でしたね~・・・とにもかくにも世の中で一番の苦手な生き物と言えば芋虫と蛾・・・

妻が調べると「アケビコノハ」と言う蛾の幼虫らしい・・・

皆さまもご覧くださいまし~

個の背中のピンク色が溜まらなく気持ち悪い・・・

こ・・・この目玉模様・・・

鳥肌ものでした!!

 

猪君の歩いた後・・・田植え前でよかった!!

田植えまでの間に徹底的に鳥獣ネットの点検と修繕ですねぇ~・・・トタンも立てかけたりいろいろですわ!!

ありがとうございます。