ひだまり 39

そばにいると あったかい

陽だまり の ような 人に なりたい

幸せのバイク便

2017-09-30 23:20:58 | 日記

      9月30日 本日は晴天なり

             朝早く パンパァ~ンと 花火がなりました

                  今日は 地区の小学校の 運動会のようです

             私にとっては すばらしい 洗濯日和 です

             洗濯機を 4回程まわし

             秋から~ちょい冬支度に

             バイクの 音 止まった

             夕飯 と おいしい~ おやつが 届いた

             T 姉ちゃん の 美味しい 手料理

             感謝 感激 「 幸せの バイク便」 です

            

            おはぎ  栗おこわ  からしなす ゴーヤの酢の物

            お吸い物(私作)

            和菓子  プリン  シャインマスカット(一番好き)

            なんて  いい日だぁ~

            

            


ん~

2017-09-29 23:36:28 | 日記

        毎日 毎日~・・・ 僕らは~(昔~の大ヒット曲)

        テレビをつければ・・・・  緑色

        新聞を 開けば・・・・・  「幸福の党」

        なんだか  ね    

        なにが   ね

        解ったようで  解ってるようで  わからない

        本当のこと と  本物 

        解っている人と  解らない人 解ろうともしない人

        たかが 1票   されど 1票  大事な1票

        みんなが  笑って  「楽しいね」 っと 言える 

        世の中に なるのでしょうか?

        お互いが  助け合い おぎないあい 

        出来る人が 出来ることを する

        出来ない人は  お願いをする

       私達の 時代は  小学校の 道徳で ならった んだけど

       今は  違うんでしょうか?

      っと  難しい言葉 ばかりで  胸が 頭が 痛くなりました

 

        

 


介護

2017-09-27 23:00:24 | 日記

        午後から 母の為の 介護会議が ありました

        介護2 の母は 週3回 デイサービスに 通い

                   週2回の訪問 入浴介助を利用しています

               どうしたら~

               どうすれば~

               なんとか 自分でできる ことは 自分でする

               介護する人の負担を少しでも 軽くする

               それが  今の 目標です

        とても よいケアーマネージャーさんに恵まれて

        母も私もとても助かっています

        去年 介護疲れで  肺炎で入院した 私のことを 第一に考えて

        くれた 計画をたててくれます

         介護される人  介護する人

         おたがいさま

         おかげさま

         関わって くださっている  方々 に

         「 ありがとうございます」

                    そんな     気持です

        

          


ふたりで ごはん

2017-09-26 21:03:32 | 日記

      「おかあさぁ~ん ごはんですよ」  って?

      今日は   母 と  娘 (私です)

      ふたりだけの  夕飯  です

      簡単で いいよね~   食べれないし

       

        トキハ  8階作  です

        1時間たらずで  いつものように バタバタっと 買って

        ちょちょいの ちょい で  盛り付けました

        たいしたおかずでなくても 器を たくさん使うのが好きです

        食べれないっと 言った母は  おいなり(蟹の身入り)2個

        ペロリ

        うなぎは 好きじゃあない っと 言った母 は うなぎのおこわ

        ペロリ

        私より  母の方が 食欲  あり  です

        元気が  あれば  なんでもできる (どこかで聞いた ことば)

              心身 ともに   元気が 一番

        スポーツマン? スポーツバァバ  です  (孫はしずくです)


130回

2017-09-25 16:37:27 | 日記

       130回に やっと やっと なりました

       あと 3か月で 20回 ジャザ すると

       150回 達成になります

       記念の ご褒美 Tシャツが もらえます

       なんとか

       大丈夫だぁ~

       大丈夫~? かな?

       月 7回 っと言うことは

       週 2回 っと言うことで

       今のところ  週3~ なので

       余裕かな?  かな?    何事もなければ

       ジャザは  元気な老後のための 筋トレ です 

       ジャザは  いろいろなストレス解消のための 心トレ です

       ジャザは  母でもなく  妻でもなく  子供でもなく

       1個人の  笑える    楽しい  居場所  です

               って  Nオーナーが喜ぶ ジャザ愛です

               って  イントラでは ありませ~ん

                     明日  何色 にしよう~かな?