ひだまり 39

そばにいると あったかい

陽だまり の ような 人に なりたい

まずは 別府へ

2016-10-31 16:32:17 | 日記

      10月の いろいろな 行事 イベント 予約が 一応 落ち着きました

      あと 二か月で  今年が  終わります

      したいこと

      したかったこと

      しないと いけないこと

      しないと いけなかったこと

      まだ    間に合うかな?

      まだ まだ 間に合う はず

      そう 思って 過ごそうと 思います

      忙しくても

      笑えて 笑って  笑おう

      10月22日 H君 お疲れ様会

      近場の 一泊二日 湯布院の旅

      まず 別府 「森澤」 で まずは  ランチ から~

      

      

      さぁ~  さぁ~   いざ 「 湯布院」 へ GO~

      さて   さぁ~て  どうなることやら 

 


優柔不断かな?

2016-10-20 23:05:28 | 日記

      今週 二つのボランティアが 今日で終わり ました

      「交通」と 「健康」 どれも いつのまにか えぇ~? あれぇ~?

      断れなくて 

      お寺さん お宮さん も 「お願いします」で 「いいですよ」 

      っとなってしまう

      断る 理由は あるけど 無理すれば できる

      そして  また 一つ また 一つ 増えていく

      「優柔不断」

      ぐずぐず して 物事にえきらない

      決断がにぶい  ・・・・らしい

      趣味や 好み 性格 は  違う気がします

      いい 意味にとれば

      「優」   は  やさしく ものやわらか

      「不断」 は  たえまなく つづく    ・・・らしい

      出来る時に  今 すれば

      出来なくなった 時に  お願いする   そう 思うのですが

      先輩役員の Tさんが

      無理はしないのよ 続かないから 

      知らない 事を 知る

      自分の  ためにも なるからね

      なるほど ですよね

      なんでも つい 受けてしまう  私は 「優柔不断」?

      でも できたら  いいほうの 意味 だと 思うことにしました

      来週に なれば 母の MRI 定期健診 だけなので

      一息  つけます  ゆっくり  のんびり

 

      「グリーンが いいねぇ~ 何植えてるの?」

      「 何にも 雑草が 伸びちゃって」畑 もったいないですね

      いつになったら  自給自足の 生活を するのでしょう~か?  

      

      

      

      


おとなの 遠足

2016-10-18 00:14:34 | 日記

    いよいよ 10月18日 (火曜日)

    もう 今日ですが おとなの 遠足です

    私の 担当は ウォーキング の 付き添い です

    山 ? 坂 ? 大丈夫でしょうか?

    一応 ジャザで 足腰 鍛えてるつもり なので  大丈夫だと

    は  思うのです

    で  今日は(一応 17日) 道路の お掃除を してきました

    ひぇ~ 蚊の 多いこと  大切な 少ない血 すわれました

    当日 は 完全防具 で  望みましょう~  がんばります

    朝 早いので    もう~ 寝ることに します

    健康推進の ボランティア です 

    なんだか?? わからずに うけてしまいました

    自分のため  家族に 友達に  健康で いてもらえる ために

    何か 一つ  だけでも 

    明日 また  一つ かしこく  なれるでしょう~か?


夜カフェ

2016-10-17 00:29:37 | 日記

        今日こそ あれをして これもして っと 思いつつ

        お風呂から 出たら  この時間です

        お友達が 「ブログ楽しみにしてるよぉ~」っと 

        うれしいことを いってくれました

        15日 土曜日は

        朝から お寺さんの  お手伝いがあり  終わると

        18時から   久しぶりのN会 「集合~」 で

        初めての 「夜カフェ」 でした

        写真が失敗 したのですが・・・雰囲気だけでも

        

        

        

        私達の テーブル以外は 若ぁ~い「ママ友」か?「リネン友」?

        雑貨好き で 服は リネン ニット帽 が 似合うカフェ

        若い 笑い声 

        毎日の生活に ちょっと お疲れ気味の 私でしたが

        癒される と いうより  元気になれる  カフェ でした

        母の お休みの時間に 間に合うように シンデレラ?は

        「お先に~ごめんね」っと  帰りました

        

 

 


西ランチ会

2016-10-11 22:02:26 | 日記

       なかなか なか 行けてなかった 晴海での ランチ

       やっと こさ   行けました

       予約 どぉ~かな?

       母次第 

         

         

         

          日本料理 「 玄 」 松花堂(日替わり)

          おいしく いただいた 後は

          露天風呂 で ストレスを 洗い流して すっきり しました

          「気持いぃ~  超気持いぃ~」

          明日から  また  頑張ろう~ 頑張れる