ひだまり 39

そばにいると あったかい

陽だまり の ような 人に なりたい

え~花粉症デビュー?

2011-02-28 23:34:54 | 日記

昨日のブログに、載せたのですが・・・

風邪と、思い込んでいましたが・・・もしかして

花粉症かなあ~っと思って

今まで 考えてもいなかったのですが 友達が、言うには、 突然なるらしいのです。

鼻水 鼻づまり  くしゃみ・・・・そうそう なんだか すべてあたってる

なんだか すっきりしない

気づいたら テイッシュ テイッシュ 

あ~あ この歳で この歳から 今から 今頃から 花粉症デビューでしょうか

鼻炎

花粉症

アレルギー

う~ん ただの ただの 風邪?

ジャザで、鍛えた 鍛えかけてる この体 筋肉・・・自然治癒力で・・・・・・

          花粉症の、友達に、聞いてみようっと

 

 


らしくない ・・・私

2011-02-27 23:39:32 | 日記

少し 鼻水が、出ます

少し 喉がいがいが します

少し だるいきがします。

でも・・・・熱は、ありません    少し かぜを、ひいたようです。

去年から 重くはないのですが、 インフルエンザ  皮膚炎  尿管結石 少しの、病気です。

たいしたことは、 ないんです  気分ですね・・・・・少しだから

こんな時は やっぱり ジャザサイズ が、きくようです。

金曜日 そんな状態で、ジャザサイズ・・・・・

体は 硬いんです 脚は 短いんです リズムは、 遅れてるかもしれません

ただ ただ 楽しいんです。

素敵な 先生の、カッコイイ踊りを みながら まねをして・・・・・

音楽にあわせて  何も考えず ただただ 体を、動かして・・汗を、かいて

その汗が、とても気持ちがいいのです。(体の、悪いものが、出ていくようで)

時々「あれぇ~違ったえへ」 っと笑うと  先生は 大丈夫 大丈夫って 微笑み返し(キャンデーズの、歌だ)

横の友達も 後ろの友達も・・・・あはは 微笑み返し

一時間 こころと、からだに、 元気を、もらい いつしか 必要な筋肉もつくでしょう

(必要とは、介護のための、筋肉?)

あ~やっぱり 今日も ジャザで、よかった

久々の、友達も、来てて 会えて よかった

少しの、ことで  ぐじぐじ ぐずぐず らしいんだけど

らしくない わたしに・・・・・明日は 元気 に なります

                                 なれます

                                  なろう


書中展の 受付で

2011-02-24 23:51:56 | 日記

    、初めての 書中展 そして 初めての 受付係

かな文字を、聞かれても 読めず 解らず 多分説明もできず

ただただ・・・笑顔  笑顔 です。

観ていただいて ありがとう ございます。」 ・・とおれいを、言うだけです。

先生の、素晴らしさ、 あらためて 知ることに

多才な、先生の、来てくださる方々は すばらしい方々ばかりです。

何かを、きわめている人は、オーラ が、あるという ことがわかりました。

かと言って きついとか 恐いとか ではなく やさしく 穏やかな 温かさのあるオーラです。

          ・・・・突然・・・・

受付中  優しそうな男性が、作品を、観て帰られるとき

「どのくらい 練習しましたか?」 とか いろいろ質問されて・・・・

とても 感じのよい方なのですが ・・・・聞くと・・・・えぇ~習字の先生ですって

漢字を、教えてるって? えぇ~どうしよう  ん泣きそうだよ

「かな字を、はじめてまだ 浅いので」っといいわけ  

筆を、持ち私に「 どう筆を、持ちますか?」と渡され

ええぇ~なんで どうしょう えぇ~い「 あのぉ~こうですか?」

そのあとは、いろいろお話されて 教えていただきました。が 友達と 驚いたねぇ~

 こんなことあり

人より時間がかかる私は、  努力と、継続が、力に、なることだけが頼りに、

続けていくのでしょう。

字に、「 こころ 」が、出ればと 思うのです  が、 まずは、こころ から

私のこころは、 何色で どんなんかなあ

 

 


大丈夫  大丈夫

2011-02-23 23:41:19 | 日記

 いーちゃんの、具合どぉ?」っと ・・遠くの息子から

「大丈夫 退院したよ  しばらくは、通院だけどね」  

元気? 毎日忙しいん? 会社? 家?いつもの 質問攻めに

「あいかわらず・・・元気やなあ~?」っと 息子

とりとめのない話 「遊びに行こうかなあ~?」 「え~こんでいい」

「石どうなった?」 「 まだある」 「恐いものが 一つあるくらいが ちょうどいいなあ~」

なに なに 心配してないのぉ~

「ブログみた?」

「毎日楽しそうやなあ~」  「あはは

この頃大丈夫 大丈夫 とか、 いっぱい いっぱい って 言葉 2回 繰り返すの好き

なんよ  なんか自分を、はげましているようで

大丈夫は、あなたに・・・大丈夫は私に  なような

「それって 小島よしおの、ギャグやん」 「 え~あっそうか なんか聞いたことあると思った」

「ショック 好きなのにぃ~」  「まぁいいっか でも パクリ?」 

「あいかわらず・・・まんまやなあ~」

「仕事暇になったら 帰っる?・・いーちゃん Nちゃん Aちゃん・・・・みぃ~んなまってるよぉ~

お酒のみに いこうなぁ~」

               いつもの  笑庵で・・・・・・ね

 

        

          

                  もうずぐ・・・・・・・春ですね

 

 

 


不安な、石

2011-02-22 23:23:10 | 日記

      今日は朝早くに、日本赤十字病院へ・・・・・・・

ラッシュにあわずスムーズに到着できました。

駐車場・・いっぱいかな?やっぱり無理2階よね~    っと 

とまってた車が、すーっと 発進 えぇ~ 近い場所だぁ~  ラッキーです。

の、はずでしたが レントゲン  尿検査 後 先生の診察は、・・・・・・・・・・

やっぱりまだ 石が、しっかり うつっていました。

動かない 動いてないなら よかったのですが

先月の、場所より 下がってうつっていました。

痛んでないので 尿管では、ないのかも? いえ ?

っということで また来月 検査に、なりました。・・・・・で不安 心配 なんですが

また あすから 座薬を、携帯しつつ 行動しなければなりません。

「 う~ぅ~っと 痛がっても、みなさま 大丈夫ですので 救急車は、呼ばないでね 」

たぶん 前回そうだったように  カエルが、踏みつぶされたよーに  ペチャンコで、ベタ~っと

うつぶせで 動かないらしいです。・・・・・ あ~また?っと思うと 不安です。

明日から 水 いーぱっい いーぱっい のんで ジャザで ダンス ダンス ダンス

流しましょう  流します。・・・・・・・・痛まないかもね  痛まないよね

      大丈夫  大丈夫  と おまじない