ひだまり 39

そばにいると あったかい

陽だまり の ような 人に なりたい

彼岸花

2011-09-29 21:03:59 | 日記

                     もう 秋です 

           

          彼岸花 が アジサイの中から いつの間にか 咲いていました。

          すごい生命力です。

          花がさくまで きづきませんでした。

          花は 咲く時期を、 場所を 知っているのですね。

           花屋さんの 華やかな 花

           庭に 咲く  美しい  花

           道端に咲く 強い    花

           野に咲く   可憐な   花

           花も それぞれ  いろいろ

             人と 同じように 

          

          

         


おそろいの バック

2011-09-27 23:37:40 | 日記

今日は 何作る   

ごっちゃんの持ってる バックが、かわいくて 「そんなバックがいい」

                  

…………っとその前に   お食事に しましょう。

          

     なんだか 申し訳ないはずなんだけど  ずうずうしくも もう慣れて 「いただきます」

     では ごっちゃん先生 お願いします。

     ISEちゃんは、いろいろ作りなれているので 要領もよく 手際もよく さっさと できます。

     私は すご~い へぇ~の連発  メモを、とってばかりです。(知る人ぞ 知る メモ魔)

    19時から始めて・・・・・22時過ぎに無理やり 完成 (ごっちゃんとISEちゃんのおかげ)

           

     お茶にしましょう。 遅くなっても おいしいお茶は、お断りせずいただきました。

          

           ISEちゃんは、 落ち着いたグリーン系でまとめました。

          

            私は 可愛く  エプロンとおそろいです。(写真が、うまく撮れてなくて

          二人のおかげですが、 うれしい~ 世界にひとつだけの バックです。

          上手にできるようになったら・・・プレゼントできるかなあ~

            待っててね   けいこまま ブランド 

         

      

 


エプロン 完成です

2011-09-26 23:29:20 | 日記

              やったぁ~ エプロン完成しました

             

           午前中は、ジャザサイズで 体をしぼり・・・・しぼりきれてないけど

                一応現状維持っということで・・・・「納得」

            午後 13時半 ISE ちゃんの お宅へ・・・・・

            こうして そうして どうして・・・・  

            ピンとこない 理解力の遅い私の 指導で・・・・・「お疲れ様です。」

            二人の 先生 お姉さまのおかげで・・・・完成しました。 感激です。

            この色 このチェック この形 すべて 私好み まんま 私です。

            多分 間違いなく 私を知る 人は、うなずいたでしょうね。

            来月の 公民館活動(ボランティア)でブリブリ デビューです。

            途中 三時のおいしい おいしい 素敵なおやつタイム

           六時に なんとか完成(すべて ISEちゃんのおかげ)しました。

                  「ありがとう ございます。」

            明日の夜は、ごっちゃん先生に 御指導をうけて 「何作る?」

             えへへ 明日も ディナー付きの ソーイング教室です。

              こんな 幸せな 教室ってあり? ありなんです。

             パソコンも そうだけど まわりに 素晴らしい先生がいて幸せです。

             私もいつか どこかで 誰かの役にたてたら・・・いいのですが

         

 

           

     

 

 


ずぅ~と 友達

2011-09-25 00:46:02 | 日記

                     芸術の秋 

 今年も お友達から 作品展の はがきが 届きました。

 春の 私の お習字の展示会 以来です。

 久しぶりのお友達 M さんと お互いの近況を、話して 「 元気?」 「 元気よね 元気が、一番よね」

 「みなさんは? お父さん お母さんはお元気?」 仕事をしてた頃からで、もう十年以上になります。

 仕事は、もちろん 子育て 介護と いろいろ 教えていただきました。 

 穏やかで とっても 静かな Mさんです。

                           水彩画・・・・色合いが、 Mさんらしい やさしい色です。

                 

                       

                 

                                 

                     やさしい絵を、観て やさしい人に 会って

                      やさしい気持ちになれた 時間でした。

                  たまにしか 会えなくても ずぅ~と 友達

 

 

                        


お彼岸と 彼岸花

2011-09-24 00:20:52 | 日記

           お彼岸です

もう そろそろ 秋です

空に 風に 空気も  秋の気配がしてきました。

あんなに暑かったのに どんな 暑さかも 忘れかけて 不思議です。

こうして 季節は 巡るんですね

過ぎ去った事は忘れて 明日へ 明日へ 向かうんです。・・・・ってなれば いいのですが???

自分の性格は わかっていそうで 解らないものです。

前向きなような ぐじぐじ ぐずぐず のような 気にしぃのような?・?

まぁ 悩んでも 悩んでることをも 忘れるような うぅ~ん まぁいいっかみたいな まぁいいんです。

・・・・・で お彼岸です。

Aちゃんの おばちゃんから 「おはぎ 作ったよ」 の 電話で 喜んで頂きました。

            

友達のおばちゃんは 日赤病院 なかまです。「大丈夫だよ」 「異常なしだよ」

           心配ないからね・・・・って笑顔で励ましあう 仲間です。

           友達も おばちゃんも 私の 大事な 大事な 友達です。

                

             もう 秋です。 彼岸花 が咲きました。

             子供の頃 赤が毒々しくて 好きではなかったのに・・・・・

             彼岸花の、 花が  少しは 解る 歳に なりました。

             過ぎた 昔を思い出しつつ 亡くなった人を 思いつつ・・・・彼岸花