しゃかしゃか母、旅に出ました第二弾!

旅行に出掛けた記録(ほぼ韓国)です
2015年~駐名古屋大韓民国総領事館SNSサポーターズ1期メンバーとして活動中!

【徳寿宮(3)】韓国旅行⑪2012/8/24

2023年03月25日 | 2012/8娘と2人で韓国旅行4日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

こちらは、2012年8月21日~25日まで

娘3号とふたりで韓国へ行ってきたときの記録になります。

最初から事件があって忘れがたく教訓となった旅行となりました。

少し古いものになりますが、何らかの参考になれば嬉しいです!

… … … … …

まだまだ 『徳寿宮』 にいますよ~

何時間でもこちらで過ごすことができます。

韓国らしい風景でしょ。



ちょっと休憩しようと腰を下ろす場所を探していたら、目の前をすばやく動く物体あり。

『浚明堂』 の裏辺りです。



ちょっと分かりにくいかもしれませんが、“りす” です。

遠足か社会見学で来ていた中学生たちとカメラを持って大はしゃぎのおばさんです。

りすの動きが素早いので、カメラを手にした集団がその動きについて

あちらこちらと大移動…   

わずかな時間でしたが、楽しませてもらいました。

同じようにカメラを手にした中学生と顔を見合わせてにっこり。

「りすをカメラに収められよかったね」 のにっこりです。



この門をくぐって、



『静観軒』 に出てきました。

こちらは、前回の5月のひとり旅のときに “夜間伝統公演「徳寿宮風流」” を観せてもらったところです。



『咸寧殿』 脇の塀沿いを3号と旅行中の出来事について、あれこれ話ながら歩きます。



時代劇の舞台になりそうな風景です。

この色使いは、韓国独特のものですね。



開いた扉から、『徳弘殿』 『中和殿』 が見えています。



塀沿いに沿って歩けば、出入り口の 『大漢門』 に行くことができます。



その手前に池があり、のぞき込んで見たものの、生き物は見当たらず…



『禁川橋』

橋の両端よりも一段高くて広い通路は、王様だけが通ることができたそうです。

危うく踏みつけるところでした。



そろそろ “王宮守門将交代式” が始まる時間なので、一旦 『大漢門』 の外に出ましょう。

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2日目は近鉄奈良駅から出発!】娘と奈良1泊②2023/2/27

2023年03月24日 | 2023/2娘と奈良1泊
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

2日目がスタートしました!

ホテルでしっかり朝食をいただいて、

「近鉄奈良駅」 を目指して歩きます。



私たちは休みを利用してきていますが、

月曜日なので、社会はそのサイクルで動いています。



JR奈良線の高架が見えています。



「近鉄奈良駅」 が見えてきました。

帰りは、ここから電車に乗るので、



大きな荷物は、駅のコインロッカーに預けることにしました。

そう近鉄の奈良駅は地下にあるんです。



で、再び地上に上がって、ここからが2日目のスタートです。

まず目的地までバスに乗っていくことになりました。



観光用に 「ぐるっとバス」 が運行されており、

写真に写っているように、1乗車 100円となっています。

状況が変わるので乗車前に調べてもらった方が安全ですが、

このとき平日は 「大宮通りルート」 のみ運行中でした。

実際は、3ルートあります。



月曜日ということもあって、余裕で乗車できました。



近鉄奈良駅前の 「B5」 の乗り場から

「B10」 の 「春日大社本殿」 のバス停まで

バスを乗車します!

ここから乗車される方が多いのか、バス停には

バスの職員の方が立たれて案内をされてました。

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【徳寿宮(2)】韓国旅行⑩2012/8/24

2023年03月24日 | 2012/8娘と2人で韓国旅行4日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

こちらは、2012年8月21日~25日まで

娘3号とふたりで韓国へ行ってきたときの記録になります。

最初から事件があって忘れがたく教訓となった旅行となりました。

少し古いものになりますが、何らかの参考になれば嬉しいです!

… … … … …

『徳寿宮美術館』 です。 立派な建物ですね。



このときは、画像下のパンフレットにもあるように、

「“郷” 李仁星 誕生100周年」 展が開催中でした。

李仁星(イ・インソン、1912~1950) さんは韓国において、

水彩画と油絵で最高の技量を誇る西洋画家だった方。

日本に留学された経験もおありだとか…

パンフレットに写っている 「ある秋の日」 は、なんとも味のある一枚でした。

この展覧会、開催が8月の26日までだったそうで、ぎりぎり間に合いました。

って、知っていて行ったわけでなく、偶然素敵な展覧会に遭遇出来ただけです。

      

そうそう、この展覧会は無料でした。

韓国ってこういった文化施設が無料か、僅かな入場料で見られるところが太っ腹というか、有り難いです。

入口で受付のお姉さんに 「いくらですか?」 と聞くと 「無料です」 の答え。

思わず日本語で 「えっ、ありがとうございます!」 と言ってしまいました。

3号によると、「お母さんは、すごく感動したり嬉しかったりすると、急に日本語を話すよ」 らしいです。

自分自身では気付いていませんが、韓国人ではないので、日本語が出るのは当たり前かと…



残念ながら石造殿は原形復元工事中の為、見学はできませんでした。



王宮内は緑も多く、のんびり散策するには、もってこいです。



ぐるっと回って、再び 『中和殿』 に戻ってきました。



中を覗くと、立派な玉座だけがそこにありました。

天井には竜の飾りがあります。

ここでどんな日常が繰り広げられていたのか、想像するのも楽しいもの。



鮮やかな色彩の丹青



材木の耐久性を上げる塗装という意味も 「丹青」 にはあるようです。

いろんな模様が描かれていて、長い時間見ていても見飽きませんが、首が疲れます。



宮廷には必ず屋根に並んである 西遊記の飾り。  魔除けの意味があると聞きました。



『昔御堂』



こちらは、宣祖(李朝第14代王) が文禄・慶長の役当時、

避難先から戻って崩御するまでの16年間を暮らした場所だそうです。



王様が住まわれたのに、韓国では珍しく彩色が施されていないんだとか。



真冬は、とても気温が下がるこの土地で、

紙の扉で当時の人達はどうやって暮していたのか興味が湧きます。

歴史のある建造物を見せてもらうのは、楽しいですね。

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【センチュリオンホテル クラシック奈良の朝食】娘と奈良1泊①2023/2/27

2023年03月23日 | 2023/2娘と奈良1泊
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

この旅の2日目です。

この日もお天気はよさそうで、最高です!

朝食付きで予約してあったので、

1階のレストランまで降りてきました。



思った以上に会場は広いです。



ここまでセルフです。

会場入り口には、朝食券を入れるボックスがあったので

そこに券を入れ、席も自由に選んでいい感じです。

ドリンクコーナーには、ホットコーヒーではなく

チャイの用意がありました。

ホットコーヒーは、マシーンで淹れるようです。



フルーツやおかずやら、思っていた以上の

ラインナップで驚きました。



生のフルーツもありました。



パンも何種類も用意されてました。



お米はもちろんのこと、カレーに合わせるナンや

三輪素麺の用意もあり、こちらのお椀には素麺が、

手前のポットには、つゆが入っていましたよ。



カレーの種類もこんなに数多くあって、

カレー好きの人なら大喜びですね。



一応、こちらをいただいてきました。

どこに行っても、私はご飯派で 娘はパン派ですね。



和食にしようと思っていましたが、

あれだけ用意して下さっているので、

バターチキンカレー (右上) を少し頂いてきました。

その下は、三輪素麺です。



最後は、フルーツ、ヨーグルト、チャイで終わりにします。



思った以上に広い会場だったので、

がちゃがちゃせず、落ち着いて食事ができました。



お部屋に持ち帰れる紙のコーヒーカップがあったので

そちらもいただいてきました。

そのとき、ちょっとしたトラブルがあって

コーヒーマシーンからコーヒーが出なくなりましたが、

奥からパキスタン人? インド人? と思われる感じの方が

出てきてさっさとトラブルを解消してくださいました。

あの方がコックさんで、カレーを作って下さってるのかも…



期待以上の朝食が取れて、大満足です。

昨日の宿泊代を見た人には分かると思いますよ~ 

【センチュリオンホテル クラシック奈良】
奈良県奈良市油阪町1-51

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【徳寿宮(1)】韓国旅行⑨2012/8/24

2023年03月23日 | 2012/8娘と2人で韓国旅行4日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

こちらは、2012年8月21日~25日まで

娘3号とふたりで韓国へ行ってきたときの記録になります。

最初から事件があって忘れがたく教訓となった旅行となりました。

少し古いものになりますが、何らかの参考になれば嬉しいです!

… … … … …

マウルバスに乗って三清洞から市庁前までやって来ました。



市庁前で観光といったら 『徳寿宮』



大漢門の前では守門将の姿があります。



ずっとじっとはしてられないので、時々号令が掛かり、体勢を変えるようです。

こちら (徳寿宮の正門である大漢門の前) で、王宮を守る兵士たちの勤務交代式の再現である 

“王宮守門将交代式” が1日3回行われます。



まだ “王宮守門将交代式” まで時間があるので、王宮内を散策します。

前回 (5月) の旅行でも、こちらを訪れましたが、夜が遅くゆっくり散策できなかったので再訪です。

入場料は、大人 1000ウォン (70円)、  学生 500ウォン (35円) でした。

前回5月の時の話 … その1  その2

      

『中和門』

その奥に徳寿宮の正殿である 『中和殿』 が見えています。

この日は、遠足か社会見学かで大勢の中学生の姿がありました。

友だちとふざけていたり、話している会話が日本の子ども達と何ら変わりなく、思わず笑ってしまいました。

って、ほんの一部分が聞き取れただけですが…



『中和門』 の向かいにある 『光明門』

今は門の役目ではなく、火車と銅鐘と水時計を保管する楼閣として使用されているそうです。

ただ、これらは歴史的に価値のあるものですが、徳寿宮とは何の関係もない物なんだとか。



『中和殿』 を見学して、



『石造殿別館』 に来ました。

ここが韓国だとは思えない建造物ですね。



今は、『徳寿宮美術館 (国立現代美術館別館)』 になっています。

左右対称の建物で正面中央部のギリシャ建築を思わせる列柱のネオクラシック建築だそうです。

      

『徳寿宮美術館』 の前に位置する噴水は、韓国最古の噴水だそうですよ。

まだこのときは8月で気温も高く、噴水からの水しぶきが涼しげでした。

都会の街の真ん中に、こんなにも広い王宮が存在するのが不思議です。

入場料も安く、ほっとできる場所なので、私がソウルに住んでいたら、ちょくちょく来るだろうな…

と思ってみたりして。



次は、美術館を見せてもらうことにします。

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【交通費と宿泊費】娘と奈良1泊⑮2023/2/26

2023年03月22日 | 2023/2娘と奈良1泊
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

ホテルでチェックインするときに、

こちらの用紙をいただきましたが、その画像が出てきたので

この旅行に掛かった費用について記録しておきたいと思います。

また期間が延長された全国旅行支援ですが、

この旅も前回のその適応を受けており

ホテル宿泊費も通常より2割ほど安くなっています。

朝食付き1泊2日で、ツインルーム 6175円 (2人分) でした。

更に、こちらもいただきました。

1人 3000円 (平日分) を電子クーポンでです。



交通費は、行き (高速バス) は、2700円。



帰りは、バスの運行がない日だったので、近鉄特急を使って

3421円 掛かりました。

って、駅で購入しても 3930円 ですけど…

1円などと料金が中途半端なのは、フリマアプリを使った結果です。



交通費+ホテル代で1万円掛からないので、

時間さえあれば、ついつい出掛けたくなります。

たぶん、もっとお金を掛けないで行く方法はあると思います。

よいツアーや方法をご存じの方がいらっしゃったら

教えて下さ~い!

2日目の様子は、明日から始めますので

よろしくお願いします。 

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【三清洞→市庁】韓国旅行⑧2012/8/24

2023年03月22日 | 2012/8娘と2人で韓国旅行4日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

こちらは、2012年8月21日~25日まで

娘3号とふたりで韓国へ行ってきたときの記録になります。

最初から事件があって忘れがたく教訓となった旅行となりました。

少し古いものになりますが、何らかの参考になれば嬉しいです!

… … … … …

『サンガムトッカルビ』 のお店を出たところにある 「クンムジョンリゴングァンアッ」 のバス停。

ここからまたマウルバスに乗ります。

ええっもう帰るの?  はい、三清洞にはお昼ご飯を食べにきただけです。

2日目にざっと散策は終えていますから。



バスを待っているとき向かいのお店の前にかわいいものを見つけました。



消火栓が、こんなにかわいくなって、町の風景に溶け込んでいますね。



「マウルバス 11」 番に乗車します。



「市庁駅」 のバス停で下車しました。

マウルバスってかわいいでしょ。

小さいので、前方1ヶ所にしか乗降口はありません。



工事中の囲いも取れて、立派な新市庁舎ができあがっています。



ここで降りたのには、観光をするため。

怪しい空模様ですが、今のところ降られずになんとかすんでいます。

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【奈良 オモテナシ食堂】娘と奈良1泊⑭2023/2/26

2023年03月21日 | 2023/2娘と奈良1泊
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

ホテルに一旦チェックインはしましたが、

夕食がまだだったので、再び出掛けます。

先ほど通ってきた道をとぼとぼ引き返し、

目星を付けておいたお店をちらちら見ながら…



奈良の夜は早いですね!

あれほど観光客がいたはずなのに、

道を歩いている人がいません。

娘が来たことのあるお店に案内してくれました。

『奈良 オモテナシ食堂』



まだ新しいお店のようです。

どこもかもぴっかぴか!



奥にテーブル席があって、

季節がいいときなら戸外のテーブル席も…



来店するのが遅かったので、

売り切れたオススメの品がちらほらあり、

口頭でもお店のお姉さんがいろいろ教えてくれました。



確か 鯛めし丼もなかったかなぁ?

味フライも売り切れたと言っていた記憶が…



こちらは、お造り定食

この日は、お肉より魚! な気分だったんです。



縞ホッケ焼き定食



いかにも体が喜びそうな献立でしょ?

シェアしていただきました。

どちらも満足な味とボリュームでしたよ~



季節がよくなったら、戸外で飲みながらいただく

夕飯も美味しいでしょうね。



ランチ時には、野菜中心のメニューもあって

再訪したいお店です。

【奈良 オモテナシ食堂】
奈良県奈良市角振新屋町6-3
営業時間 : [月・火]11:00~15:00(L.O14:30)
[水〜日]11:00~15:00(L.O14:30)、17:00〜22:00(L.O21:30)

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【サンガムトッカルビ】韓国旅行⑦2012/8/24

2023年03月21日 | 2012/8娘と2人で韓国旅行4日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

こちらは、2012年8月21日~25日まで

娘3号とふたりで韓国へ行ってきたときの記録になります。

最初から事件があって忘れがたく教訓となった旅行となりました。

少し古いものになりますが、何らかの参考になれば嬉しいです!

… … … … …

マウルバスに乗って、三清洞にやって来ました。

「三清洞住民センター」 で下車すると、道を挟んで反対側に見えるこの黄色い建物。

前回のひとり旅のときにお邪魔して、おいしかったうえに辛くないので3号を連れてきました。

『サンガムトッカルビ』



ちょうどお昼時で、1階のお座敷は満席で2階に上がるように言われて…



2階にもこんなに広いスペースがあるとは知りませんでした。



私たちの他には、韓国人のお姉さん3人が先客でいらし、他は誰もいません。



窓から三清洞キルが見えます。



注文したものは、前回と同じく 「サンパプ定食」 10000ウォン (700円)

すぐにおかずがずらずらずら~っと並びます。



新鮮な葉っぱたち

でも野菜が苦手の3号は、サンチュを少し口にするくらい…

隣のお姉さん方は、何度もお代わりをしています。

(もちろんお代わりは無料ですよ)

新鮮な野菜は、お味噌をちょっとつけただけでもおいしいですよね~



一応この 「サンパプ定食」 は、 “トッカルビ” がメインですが、

他のおかずがおいしくて、ご飯が進みます。

前回お邪魔したときとは、おかずが違っているので、再訪する楽しみがありますね。



熱々のケランチムとテンジャンチゲも登場しました。

ケランチム ラブの3号のためにもこのお店を選びましたよ。

      

最後に、雑穀の石釜ご飯がきました。

ご飯をお茶碗に移して、釜の中にお茶を入れて蓋をしておけば、ヌルンジも出来上がります。



これで全部揃いました。

さぁ~、いただきましょう。



2階なので人の出入りもなく、お店の人も呼ばない限り来ないので、

韓国での食事にしては、優雅に落ち着いてゆっくりいただけました。

床に座っての食事だったので、余計に寛いじゃいました。

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【センチュリオンホテル クラシック奈良】娘と奈良1泊⑬2023/2/26

2023年03月20日 | 2023/2娘と奈良1泊
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

『センチュリオンホテル クラシック奈良』 に戻ってきました。

暗くて写真が上手く取れなかったので、

使い回しの画像で失礼します。



フロントは、広くはありませんが、

混んでいないのが1番有り難いです。



フロントの横に 「濡れない足湯コーナー」 がありますが、

このときも4席満員御礼で、混んでいました。



チェックインをして、ルームキーを受け取り

エレベーターホールから部屋へ向かいます。

1基しかありませんが、待つことも混み合うこともなく

滞在中は快適でした。



部屋のドアを開けると、まず目に飛び込んでくるのが

大きなベッドでした。



ツインをリクエストしてありましたが、

ベッドをくっつけてあるので、大きく見えますね~



ベッド横のカーテンは、ほぼ目隠しの役割です。

この窓から外の景色は全く見えません。

隣のビルの壁と窓が見えます。



ベッドサイドには、長いソファがあって、



壁沿いにあるハンガーには、今夜使用する予定の

パジャマと言うか、薄手のガウンもありました。

クリーニングに出したときのようなカバーが付いていました。



玄関横には、使い捨てのスリッパや

靴べら、除菌剤などが置いてありました。



ベッドの足下の先には、カウンターテーブルがあり、

テレビやその他必要なものが設置してあります。



その下には、冷蔵庫や湯沸かし器がありました。



入り口入ってすぐの右手には、

ユニットバスがあって、浴槽は深くてまあまあ広かったです。



その続きに、トイレ



アメニティも一通り揃っていました。



特に困ることもなく、静かなお部屋でした。

今回は、全国旅行支援もあり、奈良県独自のクーポン券も

頂けたので、こちらの宿泊費は0円と言っていいほどです。

【センチュリオンホテル クラシック奈良】
奈良県奈良市油阪町1-51

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする