しゃかしゃか母、旅に出ました第二弾!

旅行に出掛けた記録(ほぼ韓国)です
2015年~駐名古屋大韓民国総領事館SNSサポーターズ1期メンバーとして活動中!

【食べ損ねた夕飯は金品茶語】娘3号と台湾⑰2019/10/20

2019年12月22日 | 2019/10娘3号と台湾・台北
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

娘と2人で台湾に行って来ました。 そのときのお話です…

『士林夜市』 でのすごい人混みにもまれてハァ~

あまりの人出に私が疲れてしまったことに、「お母さん、そればっかり!」 と

娘の機嫌も悪くなり、夕飯どころではなくて、MRT淡水信義線 (レッドライン) に乗り、

「中山站」 まで戻って来て、下車しました。



中山駅から徒歩ですぐの 『誠品生活』 で夕飯を食べることにしました。



前日来た時に、気になっていた4階にある 「金品茶語」 です。



こちらは、同じく中山エリアにある小籠包の人気店 「金品茶樓」 の

姉妹ブランドのカフェレストランだそうです。

台湾らしい牛肉麺や小籠包、タピオカミルクティーなどが

スタイリッシュにいただけるお店なんだとか…



お店のお姉さんが、メニュー表をテーブルまで持って来てくれたので、

注文はそのメニュー表に直にサインペンでかき込み、レジでの先払いでした。



メニュー表の下の方に赤ペンで、レ点が付いていますが、

その75元 (276円) の麺

クセがなく、とても美味しい麺料理でした。

ちゃんと野菜 (白菜) がたっぷりのっているところもGOOD!



小籠包の欄にレ点が付いている 六彩小籠包 140元 (515円)

で、総額 215元 ですが、サービス料10% 22元 が加算され、

237元 (872円) でした。



この赤いのは、確かキムチ味?



色が似ているけれど、こちらの薄ピンク色は、桜エビ。

とてもいいお出汁が出ていました。



遅くにお邪魔したので、閉店ギリギリまでいただいていましたよ。

【金品茶語】
台北市中山區南京西路14號4樓・誠品生活南西4F (台北市南京西路14号4F・誠品生活南西店4F)
営業時間 : 日~木曜11:00~22:00、 金・土曜11:00~22:30

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする