goo blog サービス終了のお知らせ 

2008年5月15日、30週2日、1008gで生まれた寛太朗の成長記録

生後535日目、寛ちゃんは突然お空へと還っていきました。寛ちゃんと過ごした日々は、ママの心の宝物♪幸せをありがとう。

ひどい旦那

2011年02月15日 07時02分39秒 | 天使ママ日記 2010.11~

昨日はバレンタイン♪

我が家も、寛ちゃんとパパに、デコセットでクッキーにチョコでデコしました。

晩御飯は、ハートの卵焼き・ハートのウインナー・ハートのハンバーグをハートのお皿に盛り付け。。。(メインはホワイトシチュー、他にシメジとピーマンの炒め物)

パパの感想は…

特になし。。。

ノーコメントでした…ヒドイ。。。

そして、もっとヒドイのが…

作ったデコチョコクッキーを、一つも食べてくれへんかった…ヒドイ。。。せっかく作ったのにさ…結構時間かかったのにさ…

でも、毎年こんな感じなのです…

やっぱさ、嫁が愛情込めて作ってるんやから、晩御飯もクッキーも、ちょっとは感動とかしてくれたらいいのに…せめて感謝の言葉くらいくれたって…減るもんじゃないし…

なんだか、ガックリしちゃったバレンタインでした…

夜寝る前に、せっかく作ったんやから、一つくらい食べてくれたっていいやん、って言ったら、ごめんって、明日の朝食べる、って言ったのに、今朝…食べてませんけど…

寛ちゃんは食べてくれたかな。。。食べてくれたよね。。。

仕事なので、写真UPの時間がないので、写真は後ほど。

たくさんの天使ママが頑張っています! 


雪見風呂♪

2011年02月14日 07時13分16秒 | 天使ママ日記 2010.11~

3連休初日、パパと近所の温泉に行ってきました♪

温泉と言っても、温泉が出てるスーパー銭湯です。東京に引っ越して来てすぐの頃に、オープンしたお店で、オープニングスタッフとして勤めて、寛ちゃんを妊娠するまで1年くらいフロントスタッフをしてました♪

久しぶりに行くと、当時のメンバーがたくさんいて、なんだかすごく懐かしかったです♪

雪がけっこう降っていたので、露天で雪見風呂~♪露天でポカポカに体を温めた後は、不感温泉といって、体温と同じくらいの温度の温泉に30分入りました♪熱さも冷たさも感じない温泉は、副交感神経を刺激して、体にとてもいいので、当時もよく入っていました♪

近所なので、頻繁に行きたい気持ちはあるけど、自宅風呂が一番落ち着くし、なんだか面倒になっちゃうので…これからはパパとたまに行ければいいなぁ。。。(パパは相変わらず家ではシャワーのみなので…たまにはポッカポカになって欲しいし。。。)

温泉に出かけた以外は、3連休はず~っと家にいました。。。な~にもせず。。。

いろいろ出かけたいとこはあるんだけどなぁ…

さ、今日はバレンタイン♪

寛ちゃんも、大好きな姫様からチョコを貰いました♪照れてニヤニヤしてる顔が浮かびますww従姉妹の小雪ちゃん&もっぴからもチョコが届きました♪

チョコ紹介は後ほど。。。

たくさんの天使ママが頑張っています! 


寛ちゃんママの夢

2011年02月11日 09時55分05秒 | 天使ママ日記 2010.11~

私には、将来の夢があります。。。

いつも書いているのは、ポーセラーツのインストラクターになる事!なんだけど。あ、もちろんベビちゃんが我が家にやってくるのも♪

もっと、人生の夢というか、なりたい職業というか。。。(この歳で夢があるw前にも同じような記事を書いたけど。。。)

 

寛ちゃんがまだこんな小さかった頃。

(パパの手と比較したら超おチビwwパパの手を握ってニヤニヤしてる寛ちゃんww)

入院していた、小児病院に素敵な人達がやってきました♪

『クリニクラウン(臨床道化師)』のおにいさん&おねえさん♪

ピエロみたいだけど、メイクなどは一切せず、赤いお鼻だけつけてますww

お医者さん、看護師さん、子ども達、保護者、そこにいるみんなを、そこが病院だと言う事を忘れさせてしまうような空間を作るんです。

この写真の時は、素晴らしい仕事だなぁ~って思ったくらいなんだけど、寛ちゃんを亡くして、自分は何をしたのか、といろいろ考えてた時に、一番になりたい!と思った仕事。。。

幼稚園で7年働いてたから子どもとの関わりは得意だし、寛ちゃんの付き添いで病院でのママの立場でもいろいろ思うとこもあるし。。。

でも、2009年2010年は募集はなく…断念。。。

で、2011年、ようやくあった募集。。。締め切りは今週火曜日でした。

でも、申し込みをしませんでした…すごく悩んだんだけど…

協会が大阪で、勉強や、臨床実習など、全て大阪であるんです…前に問い合わせた時は、3ヶ月くらい、と言われました。

ま、実家から通えばいいかな、ってその時は考えてて、パパも自分のやりたい事を優先していいよ、って言ってくれたんだけど…

でも今は、やっぱりベビ待ちを優先したいから。。。

定年間近の年齢の人もいるらしいので、私も子育てを終え、いつの日か。。。頑張って勉強して、試験を受けて、クリニクラウンになりたい!!

そして、病気と闘い入院してる子ども&支える家族に笑顔のプレゼントをしたい!!

しばらくは、病院のボランティアで、多くの子ども達と関わって、私に出来る範囲で、少しだけど、笑顔のプレゼントを頑張ります。。。

 たくさんの天使ママが頑張っています! 


鬼嫁に変身

2011年02月11日 09時20分28秒 | 天使ママ日記 2010.11~

ずっと読んでくれてる人は、まだ覚えているかしら?1月21日、パパが飲み会で、家を通り過ぎ、埼玉県に帰宅した事。。。(電車で乗り過ごしてね…)

ま、その日は、ここには書けないイロイロあった訳で、パパも反省し、もう飲み過ぎないようにする、と言ってたのです。

…が。。。

またですよ、また。。。まだ一ヶ月も経ってへんよ。。。

昨日も、我が家を電車で通り過ぎ、埼玉県へご帰宅…

タクシーで帰ると連絡があり、イライラ。

数分後、タクシーに乗ったパパから、カードが使えないタクシーで、現金ないから、後で下に持って降りて欲しい、と。

寝てるっちゅうねん…{{{(o♯--)o}}} プルプルイライラ 何時や思てんねん。。。

夜中2時半…雪がちらつく中、外でパパのタクシーを待ちましたさ…

5210円。。。

 (#`皿´)<怒怒怒怒怒怒!!!無駄金使いやがって。

帰宅後、鬼嫁に変身したのは言うまでもありません。でも酔っ払いに話しても覚えてるんだか…ストレスを溜めるだけ損な気もする…

たくさんの天使ママが頑張っています! 


世界にたった一つのアクセサリー♪

2011年02月10日 22時24分58秒 | ハンドメイド

『透明樹脂アクセサリー』のお教室に行ってきました♪

今回は、母へのプレゼントの愛犬ゆうじろうの写真でも作ってみました♪(お母さん、いかがかしら?)

これはネックレスになる予定です♪

2回目の受講だったので、だいぶコツとかも学べたので、材料を揃えて、家でも作りたいなぁ。。。

前回作ったのはこちら

たくさんの天使ママが頑張っています! 


チョコ・チョコ・チョコ♪

2011年02月09日 08時12分47秒 | 天使ママ日記 2010.11~

りぃちゃん&りぃちゃんママから、寛ちゃんへバレンタインのチョコが送られてきました♪

ちろちゃんからのプレゼント♪ピグで初めてプレゼントを貰ってテンション上がりましたww

ご縁チョコ♪

一昨日、ちぃちゃんママは、お部屋にチョコレートのプレゼントを置いていってくれました♪食べてる写真を撮ろうと思ったけど、撮れなかった…

この日初めて、ピグでちぃちゃんママと会えてwwたくさんお喋りしました♪

ちろちゃんや、りぃちゃんママにはまだ会えない。。。

みんな、ありがとう♪

たくさんの天使ママが頑張っています! 


寛ちゃん、生後1000日目♪

2011年02月09日 08時10分12秒 | 天使ママ日記 2010.11~

今日は、寛ちゃんが産まれて、ちょうど1000日目です♪

超適当ママが毎日カウントしてる訳はなくww寛ちゃんが生きていた時に、ダウンロードしたムーニーのスクリーンセーバーが毎日お知らせしてくれます。。。

こんな感じで♪いろいろな写真が流れます。。。

 

生後100日のお祝いをした時♪まだGCUに入院中。。。

大好きなAちゃんのお家で♪二人の笑顔がとってもいい写真です♪

(このお洋服、今は寛ちゃんベアが着ていますww)

昨日、Aちゃんの守護天使寛ちゃんは、懸命にAちゃんを守り応援しました。大仕事は無事に終わったけど、元気に退院する日まで、ずっと傍にいて守り抜くよ♪

昨日、仕事&通院だったからたくさんは折れなかったけど、あいてる時間はずっと鶴を折り続けました。今日からも退院の日まで、祈って折り続けるね!!

 たくさんの天使ママが頑張っています! 


あらら…

2011年02月07日 16時16分25秒 | 天使ママ日記 2010.11~

またドジをやってしまった…

車の点検で、車屋さんが家まで取りに来てくれて、車を預けて、の~んびりしていたら…

車屋さんから電話。。。

『車検証が見当たらないんですが…』

あ…

家にある…

そう言えば前に、車のバッテリーが上がったときに(ってだいぶ前やんww)、保険の無料サービスを調べようと家に持ってあがって、結局JAFのお世話になって、そのまま持ってあがったことを忘れてた…

ってか随分長い間、車検証をなしで車を走らせてた…あかんやん。。。

 

それにしても今月の出費は大きいなぁ…

車の12ヶ月点検が2万円。。。そして自動車保険1年分のお金。。。

今年の私の目標は、ちゃんと貯金をする事!!

こんな性格なもんで、お金にも超ルーズ…(でも浪費家ではないはず…ちゃんと節約はしてるつもり。使うとこには使うけど。)

家計簿は、毎年年末に買って、年始から始めるが、2月までいった事がないwwだからもうここ何年かは、買うのをやめたww

毎月決まった金額を貯金してるのはパパの財形のみ。(それも結婚当初から額を変えてないから、小額…4月に金額を変更してもらう予定。)

こんなんじゃいかん!!と、今年は貯金をちゃんとするのだ!!ガンバレ私ww

1月から、貯金箱の小銭貯金も始めてみた♪使ったつもりで、お財布に百円玉&五百円玉がある時は入れるww


もう若くはないと思いしらされる…

2011年02月07日 07時15分10秒 | 天使ママ日記 2010.11~

土日は、グータラ。。。

土曜のランチに私の働くお店に行って、クリーニング屋さんに行った以外、ヒッキーww

昨日は夕方前から、近くの温泉に行こう!って二人で言ってたのに、二人とも寝ちゃって…気付くと18時…そんな時間からだと一番混んで、駐車場も入れないので…やめました。

来週行けるといいなぁ。。。岩盤浴したいなぁ。。。(でも高温期で岩盤浴ってやめた方がいいのかな?)

ある方のブログで、ベビ待ちさんにはストレッチがいいと読みまして、その本を早速アマゾンでポチっと購入し、金曜日に届き、暇だった金曜の夜、ひたすら一通りやってみました。

ついでにオリジナルで、昔、器械体操部でやってた柔軟とかもやって。。。

土曜日の朝、激しい頭痛で目覚めました…

下手くそマッサージの翌日のような、もみかえしからくる頭痛って感じで、頭がガンガンギンギン…

多分、本のストレッチだけならよかったのに、体操部時代の柔軟は、三十路女には無理があったようですww

おおよそ20年前と同じ体だと勘違いしてた自分をアホ…と後悔しました。。。

ただ立ってる時に、腰をフリフリ、左右に前後に、グルングルンとするのも骨盤内の血流がよくなっていいそうでwwでも、傍からみたら絶対怪しいww我が家に隠しカメラが設置されてたら、完全にアホの三十路女ww

養命酒に、酵素に、長風呂に、ストレッチ。。。継続しなくっちゃww

今日は、15時まで仕事、その後、車の点検・保険の更新…

明日は、15時まで仕事、その後通院…

水曜日、ボランティア。

木曜日は、午前中仕事、その後、樹脂アクセのお教室♪

今週は、ちょっとハードだなぁ。。。


紛失。。。

2011年02月06日 22時18分18秒 | 天使ママ日記 2010.11~

小学生の頃、通知表の生活面の欄で、『整理整頓が出来ない』と『忘れ物が多い』に必ずチェックが入っていた。

大人になってもなおらない…

幼稚園で働いていた頃も忘れ物が多くて、しょっちゅう母に幼稚園まで届けて貰っていた。(大人なのにww)

で、ある日も、何を忘れたかは忘れちゃったが…忘れ物をして、先輩が出勤するまでに届けて~と母に連絡し、届けてもらったのだが…

到着した母は、顔面血だらけで、片手がブラ~ンとなっていた。。。

自転車で転んだらしく…骨折していた…

あの日以来、母に忘れ物を届けてもらうのは卒業した。。。

でも、今でも忘れ物は多いし、失くし物も多い…

仕事場に制服を持っていくのを忘れたり、お化粧していくのをすっかり忘れてスッピンだったり、買いに行ったものを買い忘れてたり、洗濯したのに干し忘れたり…失くすのは、リップがダントツ1位だけど、手袋もよく失くすなぁ…

そうそう、昨日クリーニングを出しに行って、お店を出たら手袋が落ちていて、こんなとこに手袋2つとも落とす人なんているんだぁ~バカって思ってたら、自分のだったww車に乗ってから気付いて取りに戻ったww

クリスマス&誕生日にパパから買ってもらたデジタル一眼。。。

あけていろいろ見てたときに思った。

絶対このレンズキャップ失くすわ…と。

紐も何もついてないし…外してしまう場所もない。

でも失くすかもと思っていたから、ちゃんと気をつけていたんだけど…

先月、案の定失くしましたww有楽町でww

パパには呆れられました…

レンズが傷つくので、ないと持ち出す事も出来ないし、やっぱり必要なので、問い合わせて、今日教えてもらった型番をオンラインショップで購入しました。

また失くしそうだから、2つ購入しとこうか悩んだけど、1つにしておきましたww

忘れ物、失くし物の癖、直さなきゃなぁ…。。。

たくさんの天使ママが頑張っています!


今更…寛ちゃんの事で市役所から…

2011年02月06日 10時12分15秒 | 天使ママ日記 2010.11~

昨日、市役所から1通の封筒が届いていました。

なんだろ?と思ってあけると、

『高額療養費支給申請書(委任状)の提出のお願い』

要は、市が助成した高額医療費の一部を健康保険組合に請求するから、書類を書いて送ってくれと、そんな内容。。。それも提出書類7枚…。

H20年の入院分…なんで今更。

H21年の入院分はないし、H20年の初めの病院のNICUの分はないし…

一部なのに(手術してないのに)、超高額。。。何百万単位だもんな。。。

ってか、なんで今更なんだろう…???3年前なのに…(普通そんなもんなのかな?)

 たくさんの天使ママが頑張っています!


晩御飯と、ポカポカアイテム♪

2011年02月05日 23時10分26秒 | 天使ママ日記 2010.11~

たまたま買った『揚げ出し豆腐』に『寛』の文字ww

パパの名前と寛ちゃんの名前に入ってる『寛』の文字が大好きで、反応しちゃうww

今日の晩御飯は、『焼売』♪

手が込んだ料理に思えて、めちゃ簡単ですぐ作れるし、手作りは美味しいから、よく作ります♪

フライパンで蒸して、ティファールだから取っ手を外してそのまま食卓にww

他は、大根とブロッコリースプラウトのサラダ&モヤシとニラの炒め物&揚げ出し豆腐(市販)&ワカメスープ♪

Aちゃんママからプレゼントしてもらったお茶♪

ジンジャーの方は、香りがすごくよくって癒されます。。。体もポカポカ♪

ダルマのは、願い事を書いてみました♪

『赤ちゃんを授かり、産む。育てる。』願いが叶ったらダルマに目を入れて、お紅茶を飲みますww賞味期限は2012.11。叶う!!絶対に叶うよ!!

そして、こちらは、全て頂き物の入浴剤。。。

長風呂のお供です♪体を温めて血行をよくしなくっちゃ。。。

 たくさんの天使ママが頑張っています! 


人気商品ばかりのお店ww

2011年02月04日 21時34分45秒 | 天使ママ日記 2010.11~

先週作った野菜た~っぷりスープ♪

白菜・キャベツ・チンゲン菜・小松菜・もやし・シメジ・えのこ・もやし・にんじん・水菜・ウインナー。。。

冷蔵庫の野菜をたっぷり入れて、大きなお鍋で大量に作りました♪

 

先週のいつだったかの晩御飯、餃子!!

母は必ず餃子は手作りだったので、なので私も餃子は必ず手作りします♪

この日は60個の餃子を包んでww40個食べて、20個冷凍♪

 

これ、新宿駅のランキングショップで見つけました♪

マルタイの棒らーめんの、ご当地物!!

マルタイの棒らーめんって美味しくって大好き♪それが、大好きな豚骨だもの、美味しいに決まってる!って思い即買いww

で、鹿児島を食べたけど、めちゃんこウマイ!!博多が楽しみww

ランキングショップはいろいろな人気商品ばかりで、お店にいるのがすごく楽しいです♪

らーめんの他にも、ご飯のお供の沖縄の『豚肉みそ』も買ったんだけど…それはイマイチでした。かわいいポップアップいカードも買いましたww

今日はパパが同じ社宅の人達と新宿で飲むらしく…午後からず~っと暇ww

母と長電話をした以外、ネットと昼寝しかしてない。。。

たくさんの天使ママが頑張っています!