2008年5月15日、30週2日、1008gで生まれた寛太朗の成長記録

生後535日目、寛ちゃんは突然お空へと還っていきました。寛ちゃんと過ごした日々は、ママの心の宝物♪幸せをありがとう。

お絵描き大好き♪

2010年05月18日 22時45分49秒 | 天使ママ日記 2009.11~
絵を描くのが大好き♪

寛ちゃんの誕生日の翌日、天使ちゃん達を描きたくなって、ラクガキ程度にお絵描きしてました。

で、誰かに見せたくて、迷惑承知で、天使ママ友達に送信。。。
(ごめんねww)

私のラクガキ程度の絵に、カワイイと言ってくれ、飾りたいくらいと、なんとも優しいお返事をくれたせいくんママ。。。

寛ちゃんママ、褒められたら調子に乗るタイプです(笑)

で、せいくんへ、心を込めて、ラクガキではなく、ちゃんとイラストを描きました♪
(あまり上手ではないですが…)

それぞれ、イメージキャラがあるので、かぶり物にしてみました♪
♪み~ん~な~、ともだち~ずっとずっとともだち~♪(みんなともだちの歌)

たくさんの天使ママが頑張っています!

最高に素敵な誕生日になりました①

2010年05月18日 22時00分46秒 | 天使ママ日記 2009.11~
寛ちゃんの2歳の誕生日

朝5時半に起きて、7時前に家を出て、私一人で、寛ちゃんの産まれた病院に車で行きました

病院に着くと、2年前の記憶が鮮明に蘇ってきました

(我が子の誕生は、すごく嬉しい日なんだけど、我が家の場合、病気の告知をされて、未来に不安をたくさん感じた、辛い日でもあります。)

車を駐車場に置き、駅に向かい、電車に乗り、東京駅に行きました

東京駅で、いーちゃん家族と一緒に、山口県から夜行バスで来てくれる大河くん親子をお迎え

大河くんは寛ちゃんの前日にお空へ旅立った子で、ブログを見て、私からメッセージを送って、天使ママ友達になりました。
今回のクリームリボン活動を始めたのも、大河くんママなのです。

ネットでの友達で、一度も会った事がないのに、会った瞬間、昔から知ってる親友のような気持ちになる。
天使ママさんとの初対面って、不思議といつもこんな感じなんです。
それはどうしてかと言うと、我が子達がお空で仲良しだから

大河くんママが、大河くんベアを抱っこして出てきて、感動の初対面で、泣いてしまうかも…と行きの電車で心配してたけど、そんな心配無用でした。

デカッッ

寛ちゃんベアと、大河くんベアは、偶然に同じお店&同じ限定ベアで、全く同じなんです。
それは大河くんママのブログで見て知っていたんだけど、
うちの寛ちゃんベアは1008g・35cm、小さなバッグに収まるおチビちゃん。
大河くんは、標準より少し大きかった赤ちゃんなので、比べるとそれはそれは大きい!!
ブログの画像では、比較しないから大きさなんてわかんなくて。。。
だから、デカさに本当にビックリでした。

そんな笑い&会話の初対面で、緊張の欠片もない、って感じでした♪

この日の一日、大河くんママを東京おもてなしツアー♪を、いーちゃんママが完璧に計画をたててくれました。

(協力したいんだけど…東京の事が全くわからない私…何の役にも立たず。。。

まずは、東京から有楽町へ電車で移動し、クリスピークリームドーナツへ行きました。
最近ようやく関西にも進出したけど、山口県にはないだろう!と思っての企画だったけど、山口県の人は知らなかった(笑)
クリスピークリームドナツもまだまだだなぁwww

激アマだけど、フワフワ生地がやっぱり美味しい!!
朝早かったから、並ばなかったのに、一つ出来立てをサービスしてくれました♪

その後は、すぐ近くにある、いーちゃんママおススメのカフェ『illy』へ。。。
エスプレッソの美味しいというそのお店で、私はカプチーノを頼みました。
すると、こ~んなハートのかわいいカプチーノが♪


たまたま近くに、よくテレビで見る、銀座の有名な宝くじ売り場があるので、せっかくなので、行って見る事に。
窓口はたくさんあるのに、有名なのは1番窓口のみ。。。
1番窓口には、ものすごい行列で、行列の最後尾には『1時間半』の文字…。

(え?この写真いらん?)
せっかく来たので、私は寛ちゃんの誕生月の5番窓口で、ドリームジャンボを買いました♪
(1番窓口じゃないと意味ないのかな…w。ま、気にしないww)
当たりますように。。。

それから、電車に乗って、今回の1番のイベント、クリームリボン活動の初めの一歩が行われる、私のボランティアしてる病院のバザーへ。。。

販売の担当は、今年は火曜日ボランティアさんが担当なので、私はただのお客さん。
実際に、手に取ってくださってる方を見かけたり、販売してるボランティアさんが、一生懸命説明してくださっていたりしていました。
販売してる方々に、私達が作ったんです!と話すと、「さっき大量に購入して行った方がいらっしゃったわよ。」と、教えてくださいました。


たまたま、小児工作ボランティア代表の方もいらしていて、いーちゃん・いーちゃんママ・パパ&大河くん・大河くんママを紹介する事が出来ました。
代表さん本人から、ママ達へ、天使の香りの話をしていただけました♪

クリームリボン活動の、第一歩、大成功でした!!

いーちゃんママ・パパは、途中少し用事があったので、ここでしばしのお別れ。。。

大河くんママと病院を後にする直前に、病院の医療社会課のボランティア担当の方で、今回クリームリボンの事を、病院のお偉いさんに話をしてくれた方にお会いしました。
お礼を伝えると、逆に、ありがとう!と言って頂きました。

別行動で、私達親子&大河くん親子は、我が家へGO!!

大河くんママに事前に、東京でどこか行きたいところある?と聞いたら、
『いーちゃんのお墓参りと、寛ちゃんのお仏壇に手を合わせたい…』と、なんとも嬉しいことを言ってもらいました。

で、朝に病院に置いて行った車で我が家へ移動。。。

せっかく東京に来たのに、都会とは程遠い我が家…
高層ビルなんて一つもなく、畑がいっぱい。。。
大切な東京での滞在時間を、寛ちゃんの為に使ってくれて、本当に感謝の気持でいっぱいです。

我が家へ到着すると、たっくさんのプレゼントが届いていました。
あまりにものたくさんのプレゼントやお花やバルーンに、驚きました!
本当に、みんなありがとう!!

自宅待機してたパパと、大河くん親子が初対面♪
パパも大河くんベアのデカさにビックリ!!してました。

大河くんのママからは、SLのやまぐち号というトミカと同じサイズのおもちゃと、天使と名前に入ってるマカロン、山口土産のゼリーを頂きました。

寛ちゃんは、仲良し大河くんのママと何をお話したのかな?
きっと、優しい寛ちゃんは、ママをよろしくね、ってお願いしてくれただろうなぁ。。。

次はパパも一緒にお出かけ♪

続く。。。




気持ち悪い…

2010年05月18日 20時05分18秒 | 天使ママ日記 2009.11~
仕事場では、我が子を亡くしたって事は、ほぼ全員が知ってくれていて、かと言って、その話になる事はなく、私も自分から話したりはしません。

私が、普通に仕事してお気楽に見えて、実際は、帰り道に号泣したり…とかは、仕事後のランチとか、飲み会でみんなに話しているから、みんなそれぞれにそっと見守ってくれている感じです。

今日、仕事をしてると、
「昨日元気なかったけど、どうかした?」って聞かれて、
「ただの寝不足だよ~。4時に起きちゃってさ…」と話して、
「どうして?」と聞かれたもんだから、
ついつい最近天使ママと普通に天使ちゃんの会話をするし、ブログにも天使ちゃんの存在を書いてるし…、何も考えずに、普通にウグイスちゃんの話をしてしまいました。

すると…
一人の人が…

「気持ち悪~い…」と。

ま、それが、普通の人の反応。。。
そりゃそうだわ。

夜中に、突然おもちゃが鳴り続けるなんて、オバケ…って感じだよね。

私が普通に書いてるブログ記事を読んで、同じように思ってる人もいるんだろうなぁ…。
でも、それが普通。。。

オバケじゃないよ、天使だよ!!といくら説得しても、天使ちゃんの存在を信じない人には、理解してもらえる訳がない。

天使ママ達はわかってくれるし、天使ママじゃなくても、寛ちゃんは近くにいるんだね!と微笑ましく思ってくれてる友達もいるし、それでいい!