窓を開けますか

毎日、楽しんでますか?
とりあえず『リフォーム・インテリア』(仕事です)
と『子育て』について発信します。

文章で伝える

2010-03-15 14:14:48 | 子供と向き合う
Moonさんトコの記事→いつかは花開く - 真実はどこ? のコメントが長くなりそうなので、記事にするコトに・・・

何故?ワタシがキリカの文章力をアップしたいかというと、
国語の成績アップ!!
ではなく、たぶん『子育てコンセプト』のひとつ、
『コミニュケーション力』を伸ばしたい・・からだと思う。

『伝える』方法は、いろいろあると思う。
言葉で、
しぐさ(体?)で、
そして、文章で。

ん??他にもある???

で、この『文章で伝える』という機会は、案外多いのではないだろうか・・
勉強では、作文、国語や他のテスト、大きくなったら論文、e.t.c...
仕事でも、企画書、報告書、顧客への手紙、他、様々な文書・・・
プライベートでは、お手紙かな・・
ま、メールもそうだけど。

>文章力はね、考えたことや思ったことが言葉にできるキリカちゃんなら大丈夫じゃない?
と、Moonさんがコメントしてくれたが、
ワタシも、同じ理由で『大丈夫しょっ』と考えていた・・
が、『言葉』と『文章』は違うみたい(苦笑)

やっぱり、『しゃべるように書く』っていうのは、
むずかしいみたいね。

キリカのおしゃべりは、ホント伝えたいコトがわかりやすいし、
しかもおもしろくて、楽しめる!例えば・・→いくつから?いくつまで?

『楽しいおしゃべり』に飢えている人に、貸出ししたいくらいだ(笑)

これは、たぶん小さい頃からの積み重ねだろう。

別に、うまくしゃべれるように!!なんて思っていなかったのだが、
ただ、
キリカの考えが聞きたくて、「キリカは、どう思うの?」と、
ホントによく聞いていた・・・
そう、まだロクにしゃべれないうちから・・・(苦笑)

だから、練習していない文章がイキナリ上手にはならないだろう。

ただね、おもしろいなと思ったのは、
『長い文章を書こうとすると、わかりにくくなる』
という現象。

長い文章を書かなくてはならないと、(日記の宿題とか読書感想文)
ふくらませすぎて、迷子になってしまいました・・
って感じで、『何が言いたいのか』わからない。
あと、別に書きたくもないコトを、ただ文章にしている?
という感じで、読んでいてもオモシロくない。

>4年になっても主語と述語がへんだったり同じ言葉が重複したりするけど、そんなことは年とともにまともになると思う。それよりも、書こうとしてる事があるのかないのかってとこをポイントにしたいと思う。

そう、この『書こうとしている事がある』
これが、ワタシもポイントだと思う。
だから、無理に(ナイのに)書こうとしても、文章がイキイキしない。

それで思い出したのだが・・・
キリカが一年生の時に、
『お友達にどうぶつの本をおしえてあげよう』
というタイトルの、宿題(?)が出たことがある。
(提出後、図書館に貼り出される)

キリカは、帰宅後、もぉう夢中でオススメの絵本を物色し、
『ぶたのたね』『ねずみくんのたんじょうかい』『よるくま』
の三冊を、選んだ。

そして、この時の文章が素晴らしかったのだ。

<本のなまえ> ぶたのたね
<本をかいた人のなまえ> ささき まき
<どんなおはなし?>
おおかみが ぶたをおいかけてもつかまらなくて きつねにぶたのたねをもらったおはなし。
<かんそう>
さいごにおおかみが たねをうめたけれど
ぶたがおちてきてもにげられて ひとりのこっていたので火をたくと
にげられてしっぽがやけどして かわいそうだったけど
ぶたがたすかって よかったとおもいます。

あ、すみません・・一年生にしては・・です(苦笑)

<ねずみくんのたんじょうかい>も・・・
<どんなおはなし?>
ねずみくんは でっかいものがいいっていってたけど
でっかすぎたら ねずみくんには あわないよ
<かんそう>
ねずみくんはがんこで ちっちゃいものはいやっていって
みんなをこまらせていておもしろかったです。

と、これも、うまくまとまっていたと思う。

ただ最後に書いた<よるくま>は、
たぶん力が尽きたのと(苦笑)
ワタシが好きな絵本だったから、セレクトした?気がする・・のとで、
こんな感じ・・・

<どんなおはなし?>
くまがよるにきて おかあさんがいないから いっしょにさがしてるおはなし
<かんそう>
どこをさがしてもいなかったので はらはらしました。

たぶん、これらの文章にワタシが「おぉっ?!」と思ったのは、

* 短く書かなくてはならないので、まとまっていてわかりやすい。
* 書きたいコトだったので、気持ちが入った。

というトコロだろうか・・・
やっぱりねぇ・・作文もスイッチですか・・

だけど、『短い文章』にこだわるようだけど、
短い方が、本当に書きたいコトだけ書けていいかも・・という気がする。

そう思ったのは、雑誌(edu エデュー)に紹介されていた『4行作文』の記事を立ち読みして(笑)

HPから、教材もダウンロードできるので、よろしければ・・・小学生ママの子育て・教育応援雑誌 小学館eduエデュー

>「4行作文」は初めて聞いたので、おいおい検討してみるね。起承転結を簡潔にって感じかしら?

ワタシも起承転結だと思ったけど、ちょっと違う感じ。

(1) 何について書くのかを書きましょう。
(2) 何をしたかなどを書きます。
(3) 内容をふくらませます。
(4) 最後に、自分の気持ちを書きましょう。

そして、「4行作文」 書き方のヒント
* 1行に1つの文を書きます。
  1つの文が短くてもかまいません。
* なかなか書き始めないのは、考えている証拠。 
  見守ってあげましょう。
* どうしても書けない子には、お母さんが子どもの話を聞いてあげてもいいでしょう。
  いずれ、自分で書きたくなるときがきますから。
* 作文の練習なので、文字のまちがいは指摘しないこと。 
  文字の練習は別の機会に。

長い文章を書く前に、こんな感じで練習してみたら?と思った。
書きたいコトがある時にね・・・

書きたいコトもナイのに、長文を書かなくてはならないのは、
大人でも苦痛かも・・・(苦笑)

>むしろ感じた事だけを4行で表現してみるのもいいかもね。今日の喜怒哀楽とか。喜怒哀楽で一行ずつでもいいかも。私もやってみようかなあ。

↑これ、ワタシもオモシロいと思う!
『喜怒哀楽4行日記』

一日を振り返るって、なかなかないし。
それに、イイ事とヨクナイ事と半々っていうのが落ち込まなくてよさそう(苦笑)


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ひとまず簡単にコメントを (Moon)
2010-03-16 17:41:16
私イチオシのSaturnの作文はどんなだっただろうと思ってマイブログ内を「作文」で検索したら、1年(2年だったかも)の時に「詩」で苦労した話が出てきて、懐かしかったわ。未だにSaturnに詩を書く才能はなさそう。作文と詩は全然別の能力ね。

>4行作文 
記事を読めていないので、やっぱりなんとも言えないので、バックナンバーを探してみるね。立ち読みじゃあ 貸してって言えないし。

パッと見た印象では、短い文章でっていうkirikaさんの目的はわかるけど、これは定型文雛形っぽくて、私的には窮屈な感じが漂います(笑)

キリカちゃんの文章力がどうこうと言うより、学校で無理矢理書かされる感のある作文がkirikaさん的には嫌なんじゃないかと思いました。
返信する
基本的なコト・・ (kirika)
2010-03-19 11:34:23
>学校で無理矢理書かされる感のある作文がkirikaさん的には嫌なんじゃないかと思いました。

ココむずかしいかも・・
イヤでも練習しないと、上達はしないだろうし(苦笑)
ま、でも本人がソノ気にならないと、あかんやろうね(何でもそう?)
ただ、ソノ気になりやすくする、仕掛けはあってもイイかなぁ・・・

>これは定型文雛形っぽくて、私的には窮屈な感じが漂います(笑)

ワタシも『雛形』は好きじゃないけど(笑)
まず、『何を書きたいのか』明確にして、自分なりにふくらませて、
で、どう思ったのか?で結ぶ・・
ってトコロが、ポイント押さえてる気がする。
短くてイイっていうのも、気軽にできそうやし。

算数で計算ができないと、前にはすすめないように、
文章を書くにも『基本的』なコツみたいなのが、ある気がするねんなぁ。

要は、相手に伝わらなかったらイミがないし・・と(苦笑)
キリカが、わかりやすく話せるだけに、モッタイナイなぁ・・と思う訳
欲張りすぎ???

>バックナンバーを探してみるね。立ち読みじゃあ 貸してって言えないし。

今、書店に出てるのにも、ちらっと載ってたよ。
確か、『弟がお芋の天ぷらを食べた話』が実例で載ってた。
返信する

コメントを投稿