窓を開けますか

毎日、楽しんでますか?
とりあえず『リフォーム・インテリア』(仕事です)
と『子育て』について発信します。

ユメを語ろう

2013-10-23 13:47:03 | つれづれ
少し前キリカに
「ママは大きくなったら何になりたいん?」
と聞かれ、絶句してしまった。

もう、大きくなってしまったんですけど・・

だけど、
「子どもの夢をたずねる前に、自分の夢を見つける心の旅をしてみてはいかがでしょうか」
という言葉に出会ったコトを思い出した。

その本では、
「これからやりたいこと、やるべきこと、できたらいいなと思うこと」
を、100個書くコトを提案。

そう・・100個。

理由は、
5個なら考えながら書いてしまうが、100個なら思いつくままにリストアップできるから。
それいいやん!
と、何でもノートに書き写していつか実行しようと思っていたのだが、
すっかり忘れてしまっていた(苦笑)

で、また出会いました。
「ドリームマップ」
3年後に「なりたい自分」をまとめ、コラージュして貼っておく。
毎日見ているうちにソノ気になり、やがて夢が叶う・・・なんてコトはないが、
丁寧なステップで、自分の心を丸裸にし「夢を見つける」
(詳細は長くなるので、またいつか)

やってみた・・・
「やりたいコト」がこんなにあったのかと自分でオドロイタ。

* 童話・絵本作家になりたい
* 文章を書く仕事で生計をたてたい
* リフォームの仕事のスキルアップをしたい
* 毎日の生活をグレードアップしたい
* きれいになりたい
* バリに行きたい
* インテリアにもっと気を配りたい
* 物を少なくして家中スッキリさせたい
* 会いたい人に会う時間を作りたい
* お花をもっと育てたい
* もっと体を動かしたい
* 子どもの虐待を何とかしたい
* 映画や本で心を動かしたい
* 美味しいものを食べに行き、おしゃべりを楽しみたい
* おしゃれをもっと楽しみたい
* まわりの人を笑顔にしたい

・・・・まだまだつづく(笑)

でね、やっぱり書き出してみると意識するのか、
少しずつだが、いくつか実行している。

「やりたいことを やり残さない」
・・・ですね。

まず、童話というより児童小説(ってジャンルあるの?)だが、
書き始めた。
これが楽しくて仕方ない。
一旦休憩しているが、一時止まらなくなってしまい、すでに6編書いた。
今のトコロ読者はキリカだけだが、彼女には好評(子のひいき目?)

大好きな大阪弁で、肩の力を抜いて、さらっと書いている。
読んだ後に子どもがちょっと、しわせな気持ちになったらウレシイ。
もちろん、いつかどっかの「新人賞」に応募するつもり(はい無謀です)

「夢は見るものじゃなくて、叶えるもの」
・・ですか。

あと、時間のある今のうちにと、
「家中スッキリ片付けようキャンペーン」も実施中。
いやいや、どんだけ溜め込んでるん?状態でした・・・
リバウンドしないように気をつけなくては。

それと、ベランダも半分だけキレイにし(苦笑)球根をたくさん植えた。
近所に巨大ホームセンターがオープンしたので、土、植木鉢、肥料などを買い込み、
一目惚れしたモナラベンダーとピンク色のミニバラも購入。
寄せ植えで、ありえないバランスになっていた高く伸びた樅の木も植え替えた。

春が待ち遠しい。

大げさに構えなくても
「やりたいコト」=「夢」でイイんじゃない?

まずは自分の心を裸にして、
そして、誰かに夢を語ってみよう。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿