魅せられて一枚!

「のんびりカメラ・たのしくカメラ」
no3としてスタートします。
拙いブログですが時々覗いて下さいね。

今年初めてだった!

2019-02-03 | 三溪園

三渓園へ

今日は前日からお天気が良し暖かいと予報が出たので
久しぶりに三溪園へ梅の咲き具合は如何かな?行って見た。

9時半ごろ出発した。水仙は満開ですがそろそろ、蝋梅も満開
梅の花は臥龍梅辺りはまだ咲いてないけど大分咲き始め
ましたよ!お昼に何時もの「力うどん&お団子」を食べてそろそろ帰ろうかな
っとその時双眼鏡を持ったご夫婦が大池に珍しい オシドリが1羽
居ますよと教えてくれた・うぁ~珍しいと行って見たら三脚に大きなレンズを
お持ちの殿方がのんびりしゃべってる池を見ても肉眼では見えない!

そこで”すみません真正面にオシドリいませんか?”尋ねると
レンズ越しに・・・

”あっ”いたいたオシドリだ珍しいとバシャバシャと撮り始めた。
でも私のレンズではとても無理届きません~

あのカメラでもう一度来たいと思ったらもう明日はいないと思うと
言われた、、、帰って同じ事を夫にも言われた。。。

マタマタ証拠写真になりました。

で、お昼過ぎ早めの帰宅になりました。

午後から大型バスが多く入って来ました中国からのお客さんが多いようです。

 

臨春閣は長い工事に入りました。

 

お茶会が開催されてました。

渋い聴秋閣こんな感じも良い。

 久しぶりの 前ボケ・後ボケのお勉強

 後ろボケ

 

多重露光

 

 水仙はベッピンさんが少なくなりました。

 

おまけ 人に慣れてる白サギさん

 

解りますが オシドリ 私のレンズ 300mmは難しいですね。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美しいオシドリ (sumimin)
2019-02-03 20:07:19
身近なところにもオシドリがいるんですねぇ~
綺麗だね*^-^*
明日はいないって
どうしてわかるのかしらん??
水仙は終わって
そろそろ梅の季節ですね*^-^*

ワタシもせっかく無料券あるので
三渓園に行ってみようと思います*^-^*

sumimin様 (コスモス)
2019-02-03 20:46:05
はっきりしたことは?けど
新宿御苑は住み着いてるけど
何時もはつがいでいるそうです。
(オシドリ夫婦と言いますから)
今回は1羽で偵察か、逸れたか、主に
ドングリを食べるそうですが
此処にはドングリは無いそうです。

居ない確率が高いそうです。

水仙はまだ充分咲いてるけど
ベッピンさん探してね。
土曜日から梅まつりが始まるので
賑やかになると思います。
梅は所々結構咲いてます。

そうそう無料券どんどん使って
下さいね~(笑)


コスモス様 (金星食)
2019-02-04 12:09:08
暖かい日が続きますね
もう梅の季節ですか?
そうなるとコスモスさんの三渓園へのお出ましがスタートですか?
楽しみ 楽しみ!
オシドリ 綺麗!
ホント 明日はいないってどうして解るのかな?フーテンの君かしらん
ドングリを食べるんですか?  ヘーっ!!

三渓園にも行ってみたいです
金星食様 (コスモス)
2019-02-04 15:59:31
今日は暖かいですね助かります。
で、明日は又寒いそうですよ!
お互いに体に気を付けましょうね。

そう梅の季節ですよ~
三溪園へ行く回数が増えそうです。
唯し、メインの臨春閣が長い工事に
(オリンピックの2020まで)入るので
景観が大分違います。
お連れするのは?
と思ってますが、、、

オシドリですが私気になって
”居ないよ!”と夫に言われたのに
今朝行ったらやっぱりいませんでした。
ち~ん!(笑)
1羽だけでしたから迷い込んで来たか
偵察に来たか好物のドングリが
無かったかお帰りになりましたっ!

鳥テツではないのに夢中になります。
可愛くって綺麗なのよ!

コメントを投稿