魅せられて一枚!

「のんびりカメラ・たのしくカメラ」
no3としてスタートします。
拙いブログですが時々覗いて下さいね。

多重露光

2019-07-31 | 勉強

多重露光に凝ってる私です。。。

先日プロのカメラマンさんに見て貰った私の多重露光の写真を見て
先生が気の毒に思ってくれたのか(笑)写真を送ってくれた!

★ 背景を単純化してシンプルにするらしい・・・

 余り色々工夫しない方が良いのか?
 ちょっと考えてみよう! (内緒でアップ)




青空に蓮の花 ②

2019-07-29 | 三溪園

つづきます。

三渓園撮影友達とのお約束の時間前に行って(7時30分・園に到着)早朝の光を狙いました。
久しぶりの青空にウキウキしながら撮りましたが毎度おなじ構図に反省です。 

 やのはらの場所も面白かった。T氏お勧めの構図で撮りましたよ!

 

 

 思い出しましたこうゆう影狙い有難う!

 

      iso 1250 F6.3  1/40s   -2.0 やっとらしく撮れたかな

 

突然現れたアゲハチョウ ピント外れ!

    ★三溪園も只今あちこち工事中来年の春が楽しみです。。。

 

 友人 (ガンバ・バーバ)さんかってにアップすみません!

 

 

  下の写真 こんなものと馬鹿にしてたら

  携帯扇風機これ意外やお勧めです、、リュックにたたんで入ります。

 お孫ちゃんも持っていました、三溪園で写真撮ってたら
 お若い方が持っていて貸してくれました”涼しい~~”

 暑い中の撮影は扇子でなくこれにします!


青空に蓮の花 ①

2019-07-28 | 三溪園

土曜日・今月3回目の三溪園ですやっと青空です、昔の写真教室のお仲間と一緒です。

今回は前回行って撮った写真が納得いかなくてもう一度リベンジも
含めて行って来ました。

★もう大分月日が経ちました写真教室に通っていた(ブログにも投稿)
 頃のお仲間と度々ご一緒して撮りましょうと約束していても実現
 しなかったので思いきってお誘いしました皆さんここなら来るのに
 大丈夫な場所そしてさんざんご一緒した場所です。

★昨日から三溪園では「朝顔展」開催されてて丁度そこで教室時代の
 先生にも会うことが出来るではでは同窓会にしましょう。。。

★お会いした方は一番の仲間 Kさん(今回はご主人はお仕事で欠席)
 未だ現役で長い間介護施設でボランテェアもされていて暫くカメラから
 遠ざかってましたが最近新しいカメラ購入この日仕事が休みでやっと
 再会出来ました。

★そしてT氏は今私がカメラ好きになった原点の方かもしれません。
 色んな所に連れて行ってくれました先生も一目置かれていた方です。
 T氏はフイルム時代からの方でそれは綺麗な写真を撮る方でした。
 それが今は”もうカメラは辞めたよ”とビックリ 年取って面倒だ! と・・・
 それが私達とカメラ談義しながらTさんからアドバイス受けながら撮りだしたら
 こんどは”カメラ持ってくるよ~”良かったボケ防止にもなるからと勧めました。
 

★今月は雨が多く梅雨が明けなくって曇り空が多かったのですが、、、
 この日のお天気も気になってましたが青空が出たり突然の雨だったり
 めまぐるしく変わりましたがやっと青空が撮れました。

★早朝の蓮の花に雫良かったです。結果今日は最高のカメラ日和でした。

 又お会い出来る日を楽しみに午後2時半頃お別れしました!

 楽しい時間でしたH先生・Kさん・T氏有難うございました! 
 そうそうお昼に食べた茄子の入ったお蕎麦・今年初のかき氷美味しかった。

 

 

水溜りに玉ボケでもチーン!

 

 

 

 

        ✳️ 次回は3人でカメラ談義しながらT氏お勧めの場所を撮りました。。。 続く


花火の白飛びを抑える?

2019-07-25 | 勉強

花火撮影で近くで撮ることが多くなって気になってた事。

花火が白飛びしてしまう絞りの値を変えても中々難しい
昨年から気になりだした 昼間のPLフィルターは使い方が解った。
NDフィルターは昨年から気になってたのですがついに購入した。

花火の時や人物を撮る時等絞りを開けて背景をぼかす時に良いのだが、、、
そうして水の流れ、滝を絹糸のように、渓流を雲海のように

撮れた写真を見ると撮りたいと思う。

とりあえずヨドバシで聞いて ND4にした。。。
ちょっとまだ自信がないなぁ!



蓮の花 ①

2019-07-21 | 三溪園

今年も始りました 三溪園の「早朝観蓮会」 朝6時開園です。

★昨日行って来ました目覚まし時計をかけて6時半に自宅を
出発着くともう蓮の周りにはカメラマンが沢山団体のカメラ教室の
方々やはりこの時期は特別な三溪園なのですね、、、

蓮の花は満開まではもう少し先ですね。8月4日まで開催です。

昨日はもう”超~蒸し暑い・無風状態でした私は茹蛸状態
写真を撮ると決めた以上はどんな不満も申し上げません(笑)

頑張るのみと言い聞かせるのです。

★この日でもう十分すぎる程蓮の花を撮りました(撮り過ぎました)
 曇り空・光は足りません、、、蜂を探して・チョウチョを探して
 玉ボケ探して、、、雨上がりの三溪園は良いですね~
 多重露光でも遊びました。。。
 開花したばかりの花はベッピンサン良いですね。。。
 やのはら~内苑では1本の枝のやまゆりが満開でした。

★時間が経つと蓮の花がつぼむのが解りました。
 汗だくだくで早いお昼を 早すぎ三溪だんご2本&新しいメニューの
 茄子を揚げた名前忘れた おそばが美味しかった。食べ過ぎ 
 蓮の花を撮るにはスクワットで体を鍛えないと、よいっしょ!と大変!

 11時頃帰宅お疲れ~ 今回も省エネ 8442歩
 バスに乗ったら雨が降り出してラッキーでした。

 

 ★欲張って沢山アップしますので見て下さいね~残りは又次回アップします。

      桃さんに見えませんか?お気に入り

 

 今回はズームアップが多いです。

      思い切って空に向けてハイキーで撮る。

 

       葉と葉の隙間から撮る。

  今回は蜂とチョウチョとトンボが少なかった。

     やっと見つけた玉ボケ・・・

  大池は周辺は工事中・ショベルカーの映りが面白い

  カモさんの井戸端会議!


雫の中の雫は?~

2019-07-16 | D7000 D7500

お日様が恋しい日が続きますね。

去年は毎日暑い暑い日が続いたのに、、、

外出からの帰り道百合の花を見付けました自宅に帰って
カメラを持ち出しましたマクロレンズを持って撮ってたら
花が風で揺れる揺れるこれは無理と又戻り望遠レンズで撮る。

撮ってたら何処からかカメラを持って撮りに来たオジサマ
同じ事考えてるのだなどうもお近くにお住いの様子、
その方は毎年カレンダーを作ってるそうだ。。。

やはりマクロ付けたら三脚でしょ!難しい!

 雫を撮りたくって無理でした。

何時かリベンジ致します。

 

 

 


YOKOHAMA-SPARKLING TWILIGHT2019

2019-07-15 | 花火

7月13・14日 は横浜トワイライト花火でした。

昨年はとても暑かったのですが今年は長雨が続いて
中々青空が見えませんそんな中今年も何時もの花火撮影

楽しみにしていたジム仲間の友人 SちゃんAちゃん
そして何時も此処の場所から撮る事を推薦してくれたKさん

★気になりつつ早めに自宅を出る目的地に着くともう
 三脚が並んでいる。

 一応余裕で場所確保友にメール入れる。

 場所撮りしてから7時30分までの時間が
 長い事・でもおしゃべりしていると楽しくて
 早速何時の(笑)早めしおにぎりを頬張る。

 雨は降り続きます、私はタオルでカメラを拭きながら
 シャターを切る。家に帰ってパソコンに上げたら

 えっ!あれ!これブレブレだぁで撃沈ーーーーーーーん!

 こんなこともあるさ! あしたもあるさ!

 で 昨日・14日気を取り直して行って来ました。

 今回は家を出る時パラパラの雨着いたらザーザーの雨
 今日は無理かなで調べたら雨天決行大丈夫だ!よし!

 そして撮る時間が来たらポツポツ ・傘はささずに済んだ。

 お天気は14日が良かった、花火は13日が良かった。(涙)

★一人場所取りを考えていて良い場所を確保してこれから
 雨の中寒くなってヤダナと思ったらお隣に3人の
 男性がここからが長い・・おひとりの方が実にカメラに詳しい
 Y氏は独学で勉強したそうです知識が豊富だ。 
 長い待ち時間有意義に過ごす事が出来た。

 最後の夕景はY氏からこんな光景ないから撮って見たら
 と三脚を立て直してアドバイス受けて撮影しました。

★今回は花火撮影はちゃんと撮れましたがお天気が
 昨日よりも雲が低く高く上がる花火も真っ黒な雲の中
 全く風がありません!

 殆どが煙の中へ入ってしまいこんな経験も初めて!

・・・・・ちゃんと撮れた写真は 1枚~ あればいいさっ!

来年リベンジします、お世話になったSちゃんAちゃんKさん

有難うございました楽しかったです。

 

 

これからは雲が低く風がなく撃沈~

 

★ ここで振り返ると横浜の夜景が雲にかかり良い感じでした。

  お若いカメラマンさんに教えて頂いたアドバイスが難しかったけど

  おなじ場所でホワイトバランスを変えるそれも蛍光灯とか晴天とか 
  ではなく「色温度設定」にして 数字を下げると青色に、上げるとオレンジ色に
  基本日中のホワイトバランスは5600だそうだ(メモメモ)これをすると
  全然解像度が違うそうだ、、、RAWで撮ることを勧められた、私には無理そう(笑)
  でも意味は分かった!

  微妙な写真ですが、、、

 

 今回のお気に入り

 

 13日の失敗の写真ピンボケ!来年

 

 今日はどっと!疲れが出ました。。。