goo blog サービス終了のお知らせ 

魅せられて一枚!

「のんびりカメラ・たのしくカメラ」
no3としてスタートします。
拙いブログですが時々覗いて下さいね。

今日この頃・・森林公園のアジサイ

2025-06-14 | 森林公園
私事デス。
★夫の癌手術から2年経ちその後定期的に検査して今月やっと
 主治医から今の所心配なしと言われでもまだ半年ごとに検査は
 しましょう5年間は続けるようにと言われました。

★私は昨日股関節手術した病院へ2年後の経過報告へ
 先月突然左側腰の部分に痛みが出て気になってたので先生に伝えた所
 心配してくれてレントゲンとMRを取り結果、何も心配ないと言われ
 良かったです、やはり体の中に人工物が入ってるのは大変な事です。
 それでも理学療法士さんからは体が柔らかいですねって(笑)
 筋肉量は1年前と変わらなかったのですがお尻周りの筋肉が減りつつ
 なのでもっとつけるように言われこれから少し頑張らないとです。

★梅雨の間の今日午前中は曇り予報だったので森林公園へ
 アジサイを撮りに行って来ました。
 持って行ったマクロレンズと1脚は失敗でした。中々思うように
 撮れなかった。三脚にすれば良かったです。( ;∀;)

雨がポツポツ急いで帰宅 5,947歩でした。







 ヤマボウシ

 






ハンカチの木

2025-04-24 | 森林公園
森林公園へ
1週間前にちょっと右足の中指を打撲しまして静かにして
ましたが今日はだいぶ良くなり足慣らしのウオーキングへ

★目的はハンカチの木でしたが今年は早かったです。
 もう終盤をむかえていました残念!
 八重桜も終了・ハナミズキは未だ楽しめす。
 つつじはこれから・・・
 新緑が眩しい今日は良い天気になり汗ばむ位でした。

相変わらずの写真です。  ハナミズキ


八重桜





 残念なハンカチの木でした。







   5,799歩 無事に帰宅

森林公園の桜は❣

2025-04-08 | 森林公園
「根岸森林公園」日頃夫のウオーキングコースです。
なので季節の変化には詳しいです。
今日あたりは桜が見ごろだと教えてくれました。
一足先に私は家を出た。

今日は富士山は見れませんでした。


 白妙桜はマダマダ蕾がいっぱいです。






 オオシマさくら(一番好きです)



 このワンちゃんのポーズ(笑)
 飼い主さんが杭の所に前足を置いたのですが難しかったですね。




 今日の歩数は6,343歩

 iphoneで撮った写真 



今日は何時もの公園へ

2025-03-22 | 森林公園
根岸森林公園へ
夫からあの大きな木(枝垂れ桜)綺麗だよ!
それなら今日はウオーキングへカメラ持って行こうと・・・
9時に出発。しかし風が強くて山之上はカメラ事飛ばされそう💦
毎度の事似たような写真になります。  お昼前に帰宅 4,567歩








 

セイヨウシデ、、、


 雪柳?薄っすらピンク色です。



 次回はソメイヨシノかな・・・

体重が大変な事に・・・

2025-02-09 | 森林公園
寒い寒いと理由ずけ怠けていたら、、、
そうです、最近体が重く感じると思ったら許せる
範囲ではなかったので昨日はウオーキングへ

夫から森林公園は梅まつりだとききコンデジ持って行って
きました。
未だ梅は早かったけど富士山が今迄で一番綺麗だった。
寒い中行ったご褒美になりました。

梅は来週には満開になりそう!

カメラはnikonのコンデジです。










今回の歩数は5,168歩

紅葉は❣

2024-11-29 | 森林公園
森林公園の紅葉は・・・
最近歩くときに違和感があり家の中は何でもないのに
外へ出て歩くと痛いっ!何時も左側腰のあたり、、、( ;∀;)
気にしながら9時半にバスに乗り森林公園へ
風があるがお天気です。
先ず富士山が見えるところへ行って夫から聞いていた
展望台へ・・・
展望台付近だけモミジが綺麗まだ真っ赤ではないが
緑と赤のグラデーションが綺麗でした。
12月上旬には真っ赤なモミジになるでしょう。

池の付近を歩いてるとカワセミが横切ったのを目撃
したけどあっ!という間に消えてしまいました。










 風が強かったので水面の映りは残念でした!

  
 5,674歩のウオーキングでした。

コスモス❣

2024-10-11 | 森林公園
カメラ日和
夫から聞いていた森林公園のコスモス、公園の少しのスペースに
咲いている、コスモスは撮らないとね。
季節としてはもう終わりなのでしょうか?
昼間は結構暑いですね。
飛んでいるのは小さな🦋だけ、、、
今年の紅葉も気になります。4,174歩のウオーキング












今年の桜の見納めは何時もの場所へ

2024-04-11 | 森林公園
最近は行動範囲が狭いせいか又同じ場所へ
満開の桜を愛でるのはここになりました。
昨日(水曜日)森林公園の桜はとっても綺麗でしたよ❣
カメラはnikonp900で撮る。
園内の(オオシマサクラ)白妙桜も満開に、ノムラモミジも
赤い色を増して新緑に映えて季節がどんどん前へ進んでいってるようです。
久しぶりの6,263歩 ソロソロ歩く距離を増やさないと、、、

















桜は?

2024-04-02 | 森林公園

4月2日 ウオーキングは森林公園へ

桜ソメイヨシノはもう少し先ですね。

つかぬ間の良い天気桜の咲き具合が気になって夫について行く事に。

5日で2回目の股関節の術後1年になります、お陰様で順調です。
病院からは最後のアプリが届きアンケートの返信をしました。
もう少しでアプリが消えてしまうので寂しい・・・
一昨年の今頃痛みに耐えていたのが嘘のようです。

そして私のブログも17年めに突入まだもう少し頑張れるかな・・・
ブログタイトルも気になりますがまぁ・・良いか( ´艸`)

カメラはnikonのコンデジで撮りました。

好きなオオシマさくらは満開でしたよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ウオーキングへ

2024-02-22 | 森林公園

寒くなる前に何時ものリハビリ、ウオーキングへ
梅も河津桜も満開でした。季節外れの暖かさに暑い位でした💦

適当に撮って帰りはバス停で待ち合わせて夫と某D店でランチ!
それがです・・・夕方にD店で食べた新製品に当たりました腹痛が、、
お腹が痛くって夕飯の支度が途中でストップしてしまいました。
夫は何時ものミラノサンドでしたので無事でした!
半分食べてもらおうと聞いたら断られたのが良かった( ´艸`)

季節限定や新製品に弱い私です。

猫ちゃんが心配してくれましたよ!

順不同のしゃしんです。相変わらずイマイチでピントが合ってません・・・・