goo blog サービス終了のお知らせ 

魅せられて一枚!

「のんびりカメラ・たのしくカメラ」
no3としてスタートします。
拙いブログですが時々覗いて下さいね。

横浜・飛鳥Ⅱ (世界一周の旅)を見送ろう!  ①

2018-03-28 | 横浜散歩

大桟橋で飛鳥Ⅱを見送ろうそして横浜市消防艇による歓送放水があると教えて貰いました。

私放水が気になります。。。ここだけでも撮りたいと思い土曜、日曜通ってしまいました。
飛鳥Ⅱ余談ですが・・・世界一周おひとり様(102日間)400万円だそうですよ!満室だそうです。
歓送イベント演奏は人が多くそれに前の方は家族の見送りで一杯盛大に行事が行われていたようです。
私は後ろの方で撮りましたが気がついたら反対側で歓送の放水が始っていて慌てて最後の
ほう辛うじて間に合いましたあ~良かったでも虹が出てたのに遠すぎて撮れなかった。
で、こうゆう光景も珍しい写真になりました。 

 

 

 

 

 

  ベイブリッジを潜ります。

 


元町裏通りぶらぶらと・・・

2018-03-19 | 横浜散歩

ここ暫く 富士山にフラれてます何時か又夕景を撮って見たいのですが。。。

桜の花が咲く頃になると持病の痒・痒が始ります暫く憂鬱ですが拗らせないように
しないと・・・

日曜日久しぶりに買い物がてら元町へ

裏町の風景も撮ってみようかなと裏通りから歩くでも
裏町らしい風景は撮れませんでした。

カメラは コンデジ nikon coolpixP900で撮る。

ショーウインドウを覗いたり

元町の神社も初めて

  何だか凄い配線になってます。↓

 

昨日 TVKで紹介していたお店 ここだっ! 食べた~い・・・季節限定に弱い私!

 

 ウチキパン 名物シナモン食パン美味しいですよ!

 

今年 1月にオープンした このお店 迷ったけど食べたくって20分並んでパンケーキ
「Eggs Things」 の味ににてるけどふぁ~と口の中で溶ける感じかな・・・あまり甘くない。

 

 あら GAP が変わってる

 

 ポスト見たい コカコーラをビンで買える

 


横浜公園

2018-03-15 | 横浜散歩

急に暑くなりここ数日の天気予報を見ていると桜の開花が
早くなりそうですね忙しくなるかな?

 

昨日は用事があり早く終わったので近くのここへ
来てみました。

未だ万作が満開です。

アセビの花

何時ものパターンで

 

 

白モクレン

 

さてさて カメは何匹いるでしょう?

 

ちょっと噴水で遊んでみました。
極端にシャタースピードを変えてみると解りますか?

  f7.1  高速シャター

   f25.0   低速シャター

 

 

 

 1/800s f11.0   大きくズームする。

 1/30s f36.0 低速シャター


おかめ桜2018  no1

2018-03-12 | 横浜散歩

日曜日少し風が強かったですがカメラ日和でした。
午前中は友人の写真展へ シンプルな写真(私好みで)大変勉強になりました。

 さて午後は?考えてみたのですが、、、もちろんリュックにはカメラが
入ってますよ!
そうだ帰りは昨年も撮った関内で降りてあの おかめ桜を撮ろう既に
葉桜の部分もありましたが    背景を選びながら楽しく撮って来ました。  

横浜市役所の傍でも花を撮ってきました普段は通り過ぎてしまう場所
楽しみながらのんびり久しぶりの花です。

 昨年は⇒ ここ




 

 


最後は久しぶりに多重露光で撮って見ましたが・・・


忙しかった1日!

2018-03-02 | 横浜散歩

木曜日は 昨年から続いていて最終の検診日
乳がんの検診日朝早く出てこの日は台風のような天気が来て
それも朝の通勤の時間帯とか前日から気になりながら
でも意外や早く雨風も過ぎ去ってくれました。
病院に9時到着。

マンモグラフィとエコーの検査最後に結果を聞く
お陰様で何もなく終了次回は数年先で良いと言われました。
今回で一応の検査もすべて終了となり特別心配な事もなさそう。
良かったです。

で・・・・お昼です、終わったらそのまま三溪園へしっかりリュックを
背負ってます。梅の花もまだ満開でした、、、ここで今回気に
なってた場所へ行き数枚シャターを切るそしてお昼の
力うどんを食べて時間を見ると2時 ???

金曜日に行く予定だった パシフィコ横浜でこの日から
始った 「CP+カメラショー2018」 へ行ってしまえ・・・

そこから移動した。

しばし早めにあちこち見て回り夕方帰宅 15000歩

あぁ~疲れました!

最初の4枚は iphoneで撮る。

 

  帰り道何時もの場所からこういう写真を撮るのが好きな私です。

 


と、ある所へ ①

2018-01-31 | 横浜散歩

「ジャック」です。  横浜三塔物語 

何時か撮ってみたいと思っていた場所へ
昨日は寒かったですね、そんな時屋内ならとここと思ったのですが
やはり寒かった。。。
お昼頃やっと体が暖かくなってきました、貼るカイロは役に立ちますね。
2枚使います欠かせません。

一応出かける前に頭でロケーションしたのですが光が足りないのと
描いていたのと程遠い~ 又何時かリベンジします。

この後 キング へ寄って大桟橋へ行ったのですがさすが寒くて退散~

 

  ステンドグラスは⇒ステンドグラスの歴史上、非常に価値の高い作品として貴重なものだそうです。