真っ赤!
今迄数回アップしたこの場所からの夕景、何回撮ってもうまくいかず
一昨日真っ赤に染まったこの景色ごちやごちゃした有刺鉄線が光る光景に
興味が沸く。
カメラのファインダーを覗くと危険なほど眩しい
そこでND4のフィルターをつけてみた少し良かったのか?
シャターは切れた。??
日が暮れる前に真っ赤に染まる光景は難しいですね。
真っ赤!
今迄数回アップしたこの場所からの夕景、何回撮ってもうまくいかず
一昨日真っ赤に染まったこの景色ごちやごちゃした有刺鉄線が光る光景に
興味が沸く。
カメラのファインダーを覗くと危険なほど眩しい
そこでND4のフィルターをつけてみた少し良かったのか?
シャターは切れた。??
日が暮れる前に真っ赤に染まる光景は難しいですね。
朝からしとしと冷たい雨が降ってましたがお昼過ぎて
止み少し光がさしてきたのでマクロレンズ持ってご近所
さんでサザンカの花を撮ってみました。
あらら・・・葉っぱにピントが合ってしまった ( ;∀;)
クロガネモチ
やっと雨があがりました、近場の花を撮る。
雫が撮れると思ったのですが風泣かせで揺れる、揺れる
手持ちは難しいなぁ~ピントは微妙で殆ど合ってない!
シングルポイントでも合わない~
お花もベッピンさんではありませんでしたが! すみれの花とアガパンサス
本日(日曜日)お天気は快晴!気持ちの良い朝キャッ!
朝寝坊しました予定変更でお布団をおひさまにあてて
大洗濯今晩は暖かなお布団で眠れそう!
★昨日は大雨でした花冷えも すていほーむ ですから、、、
午後になってこうなったらゆっくりと(10分間)お風呂に入りましょう。
と・・・お風呂から出たら雨がやんでおひさまも出てきましたよ!
それならカメラ持って下へ降りましょう。
マクロレンズにしたらやはり失敗しました ピントが何処
?
お許し下さい。ハナミヅキが満開・ツツジもこれからです
ハルジオンも撮って見ました。
◎測光はスポット測光にしました。
★こうして楽しみなカメラも近場で楽しむことが出来る
有難い写してる最中はファインダーに集中出来る事ですから、、、
一瞬の青空でした
ハルジオン
もう2月早い!
中々カメラ持ってという気持ちになれず…
お天気が良いので朝から洗濯・布団干しに頑張りました。
午後から面白い雲が、、、飛行機雲?すじ雲?
★夕方ネットを見ていたら今日の雲は⇒「飛行機雲が七変化」と・・・
関東や東海では青い空に長く申びる飛行機雲が見られた。
上空高い所の湿度が高い影響で飛行機雲が長い時間空に残ってた。
その間に強い風に流され横に広がり、魚の骨のような不思議な形を
作り出したと・・・なるほど。。。夫の説明は間違いなかった(笑)
昨日は暖かくって良いお天気でしたね。カメラ日和
久しぶりにお日様が出ると落ち着きません・大洗濯に布団干し、、午後から出かけるつもりが
出遅れました何時もの場所から遠くを見たら
靄がかかっていて何だか面白いので300mの望遠で カシャ!
電車が映ってた、午前中富士山が綺麗だったなぁ!
台風15号は凄かったですね~皆様の所は大丈夫でしたか、、、
初体験と言いますかこんな台風初めてだと思います。
子供の頃の怖い記憶はありますが、
台風直撃は久しぶり寝ていてもゴーゴーと音が聞こえてきます。
マンションは意外と音も聞こえてこないのですが今回は違った。
夜中寝られなくって本を読んでいたら突然AM3時頃電気が消えました。
今迄大きな地震が起きても停電はなかったここへ越してきて初めて
の経験でした。台風後の暑さは半端なかったもう暑い!暑い!
停電で冷蔵庫の中の食べ物がダメになってしまった。
電気が消えましたが水道とガスは大丈夫でした。
エレベーターが困りました。階段は辛い!
神奈川で一番最後のPM6時頃やっと電気が付きました。
娘から猫が可哀そうとメールが入る、夫はすやすやと寝てる。
電気が付くまでの間が長く感じた事ジッとしていても汗が出る。
夕方何時もの所からの夕景が綺麗だったがこんな光景が珍しかった。
台風後の高速道路が渋滞していて車の灯りが綺麗だったので
台風ならでの光景を撮って見た。
お月様は満月ではありません!
ピント外れてます・・・