goo blog サービス終了のお知らせ 

魅せられて一枚!

「のんびりカメラ・たのしくカメラ」
no3としてスタートします。
拙いブログですが時々覗いて下さいね。

トリミングとは・・・

2021-09-14 | D7000 D7500

外出先で金木犀が咲いていたほのかに香る甘い香りもうこんな
季節なのか・・・近くの公園では彼岸花が咲いてるようだ。

最近すっかりカメラ熱が下がっていまいブログ用の写真?
作品になるような写真? 唯々撮っていたような気がするのですが・・・
お世話になってるプロカメラマンの講評会も先月から開始されてる
来月からは出席しようと考えてるのですがこの2年間自己流で撮った写真を
某カメラマンに数枚送って見て貰った久しぶりにトリミングの勉強になった。

写真は昨年森林公園へダイヤモンド撮りに行っての帰りに300mの望遠で偶然
撮れた写真 もう少し寄って撮りたかったでも偶然だからね。
組写真みたいになった2枚


     

 


     

 

 

★ソ--シャルデスタンス


     

      

  この写真は数枚の内の1枚これは良いと言われた。

又撮る気がおきたら光跡もライトアップも撮って見たいものです。

 

 


旅する蝶!

2021-09-04 | D7000 D7500

自分のfacebookに過去の投稿の写真が載っていて、そうだ
もう中々巡り合えないだろうなと・再度投稿しよう。
過去のブログにもアップしたと思うけど、、、

こんなに綺麗なチョウチョに巡り合えた事も嬉しい出来事でした。

「旅する蝶」アサギマダラ
春から夏にかけて南から北へ秋になると南下する不思議な珍しい
蝶々だそうです、白い羽の部分がうっすらブルー色でとっても綺麗です。
写真は江の島の灯台の下で撮る。

 

「蝶トンボ」・・・準絶滅危惧種
ひらひらと蝶のように舞うトンボ光の反射によってこれほど羽の色が変化するトンボも
珍しいとおもいます。動きが激しいので撮るのが難しいです。
写真は昭和記念公園・日本庭園で撮る。

 


空が真っ赤!

2021-05-28 | D7000 D7500

夕飯の支度しながらTVを付けたらいきなり真っ赤な夕景
この時間は明日の天気予報を見るためにつけるのですが・・・

7時5分前のNHKの天気予報士さんが”今いきなり空が真っ赤になりましたよ!”
急いで外に出たら真っ赤に染まった空急いでカメラを持つ・そして
sumiminさんへLINEするともう既に写真を撮っていた (笑)

あわてて撮ったままです。設定はWB晴天だった、5枚だけ撮れました。
もう少し明るかったかな?

あっっという間の時間でした久しぶりの夕景です。


マクロレンズ!

2021-04-14 | D7000 D7500

もう1年以上も開かれてません、プロの写真家K先生の講評会
毎月一回の出席を楽しみにしているのですがコロナの関係です。
でもK先生から沢山の写真が送られてきます。
申し訳ないくらい沢山届きますきっと励ましの写真ですね。

最近はすみれの花が送られてきて私も撮って見ようと
今日束の間の雨上がりマクロレンズ(105ミリ)で我が家近辺で
撮って見ましたが、、、
手持ちは難しい殆どピントが外れてる微妙な写真ばかり、、、
前にも同じような写真をアップしてますが進歩がありません。
これではピントが甘いと言われるでしょう。

パソコン画面から遠めに見てくださいね (笑)

 

 


小寒過ぎて!

2021-01-07 | D7000 D7500

もう七草ですね。今日はお粥にしましょう!

またまた今日は非常事態宣言が出されます今何かあったら
病院のお世話になるわけにはいきません!

暫くは我慢・我慢・・・ 慎重に体調管理します。

  ★先日我が家近くで撮った写真ピントが怪しいですが・・・