木の器作りの日々

奈良の山の中で、自由気ままに、木工旋盤をつかい木の器作りしてます。

ギャラリーHOTで個展開催中です

2018-12-05 21:03:48 | 日記

ギャラリーHOTで立体造形展今日で3日目です

インスタレーションの宿命、終われば粗大ごみなの、せめて映像で残さねば!!だから今回はお世話にナッてる、アートディレクター、リトウリンダさん紹介のプロのカメラマンに来週撮影してもらうのね~今日は僕の素人写真ですみませんが、我慢してくださいませ

小楢の樹皮付の板で左右の面を覆い、また小楢の芯材を3ミリの厚みに挽き前後の壁を作る、上の面は杉の皮と棕櫚縄、中心に生きた、セイヨウヒイラギの木を植えたの、

タイトルは   「モリノ ハコ」  100万円です、ですがこのブログ見たといつて下されば、65万4321円にいたします!!ナント7掛以下,,業者価格です

アハハ、彫刻は面白いけどお金は持ち出し~、大阪の岸和田市民が熱く語る、だんじり祭りみたいに、そのために毎日労働してるみたいなものかもね~

2019年は6月に2020年は1月と12月に彫刻個展があるのね~ということは貧乏はズーット継続します、、、、

今回は器も並べてます、昨日、10年ほど前から買っていただいてる、お客様が岐阜からわざわざ来ていただいて、購入なんか、ウレシイカギリデス!!

今日までにスデニ3個売れていますので、もしウツワお探しの方はイソイデネ~!!!

そういえば4年ほど前にお買い上げいただいたお客様から、うろ覚えの僕のことをネットで探し出していただき、今度始めるお店においてくださることに!!

東京蔵前で「水犀」というお店なの!!https://www.mizusai.jp

ビルのワンフロアーにショップとギャラリーを始められる。今週の7日にショップをプレオープン!!!僕のウツワもならびます!!!!!!!来年の2月ギャラリーもできグランドオープンなの、4月には僕の個展も、していただけることに!!そんなことで東京の皆様あそびにきてね~!!!

マ、そろそろエンジンかけないと!!

 

 

 

 

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12月3~15まで大阪のギャ... | トップ | ギャラリーHOTで個展、2週めです »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事