カホギャラリーの個展がもうすぐだ!!10月3~12日
今は小野竹喬の展覧会しております、竹喬はギャラリーのオーナ、下保さんのお祖父さんなのです、お父様は日本画家の下保昭なのです、ご自身も佐川美術館の副館長などされておられたのですが、画廊を数年前から始められたということです、ひょんなことから実現。(共通の友人がいて、よく宴会などご一緒させていただく機会があり、酔っぱらったふりして、僕のもしてよ~!なんて無理やりお願いしたわけなのですが。。。アハハ言ってみるものね~)
まあ今度は花人、山崎克己さんに花をお願いした、ドイツで勉強した新進気鋭のフラワーアーチストなんだ!!
打ち合わせしてると何やら美人の人がこられた、
陶芸家のようで染付を下保さんに見てもらっている、何やら古物の雰囲気がよく出ているな~
フト先日松本で今の出来なのになんとも、うわついた感じのないお皿を入手したのを思い出した、すると彼女が作者だっつたのでびっくり、もっつと年寄りのオッサンかと思ってたのね~
なんかヒョウキンな動物だな~馬でしょうね~坂井 咲子さん、いい仕事してますね~
まあ私の場合まったく日本とかもいいけど、アフリカ物とかが好きな、アウトサイダー、自己流!技術も何もありません、ただ単に好きなものを作ってるだけ!!アハハ京都の目の肥えた方にどのように,見ていただけるのでしょうかね~
ソオイエバ先日、植松永次さんの個展をみた、焼き物っておもしろいな~心に響く作品でした