goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆったりと写真を楽しむ。

舞台撮影、お祭り、動物、スナップ、風景となんでも自由に撮影しています。

揖斐郡池田町の桜

2017-04-12 22:05:41 | さくら
伊那谷へ桜撮影に出かけようとしましたが、今年はまだつぼみということで霞間ケ渓公園へ。
ほぼ満開で良い所でした。川の流れを1/10秒で柔らかくしてみました。

少し離れた願成寺古墳群も桜の名所。

山桜も美しいパッチワークです。

大きな楠木の下に満開の桜を配置しF16まで絞り込み光条を入れてみました。

眼鏡橋の中に映り込んだ桜と新緑で春を表現しました。

1年前を振り返る。

2017-04-05 23:52:05 | さくら
昨年は長野県御柱祭の撮影に出かけ、帰りに杵原小学校の枝垂桜を撮影してきました。
1年前のブログをメール配信してくれています。
この時は4月5日に杵原小学校の枝垂桜は満開でした。今年はネットで調べましたところまだつぼみということです。
昨年4月3日に御柱祭に行く前に寄った飯田市の麻績の里の石塚桜です。もう満開でした。

飯田市は桜撮影にはもってこいのところです。

御柱祭の写真も1枚。この手法は私が作り上げた表現方法でとある有名写真家に「この方法であらゆる場面を撮りなさい。面白い!」と賞賛されたことを思い出します。

宜しければ昨年の杵原小学校の桜もご覧くださいね。
杵原学校のしだれ桜
土曜日から月曜日まで飯田市の桜、御柱祭の撮影旅行に出かけました。最初は吉永小百合主演の「母べい」のロケ地となった飯田市「杵原学校」のしだれ桜です。4月2日開花、3日で満開となっ......

開花状況

2017-04-04 04:50:41 | さくら
毎日2回きな吉君と散歩に出かける高畑公園の桜の開花状況です。
今年は開花にばらつきがありますね。全く咲いてない木、5分咲以上の木と・・・・・。
良く咲いているところを選んで撮影しています。ソフトフィルター使用しています。

1本桜を多重露光で作品作りをしようと考えています。1枚は普通に、2枚目はソフトフィルター、3枚目はピント暈し等々。
この少し白い品種はほぼ8分咲。

日によく当たる場所から咲いていくようですね。

この調子ですと今週末に満開近くになると思います。

パリに行く前日、伊那谷に桜を撮りに出かけます。帰ってきてから駒つなぎの桜をと考えています。

名古屋市政資料館

2017-03-17 21:36:33 | さくら
少し早く咲く、東海桜がある市政資料館へ寄ってみました。
7分咲きでしょうか、少しピンクが強い可愛い花びらですね。

2年ほど前はメジロが撮り放題でしたが、去年と今年はヒヨ君ばかりです。飛んできた時にバシャ!

ソフトフィルターを使い、透明感のある表現を・・・・・。

この木はもう満開といった感じです。

市政資料館はもと裁判所でした。丁度玄関から2階のステンドグラスをソフトフィルターで狙いました。

ステンドグラスの美しさを表現してみました。

雨遊び

2016-04-08 07:56:50 | さくら
昨日は朝から大変な雨。3階の窓から公園の水溜りに桜が・・・・・。
大きな傘を広げて、カメラをもって出かけて見ました。
桜の木のふもとも散った桜が美しかった。

桜の枝から落ちる雫大きなシャボンに、シャボンの中に桜の木と自分が写っています。

大きな粒が落ちますと大きな柱になったり・・・・。

王冠を撮ってみたいと何度も挑戦してみました。完全なものはテーブルフォトでしか難しいですが・・・・・・。