goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆったりと写真を楽しむ。

舞台撮影、お祭り、動物、スナップ、風景となんでも自由に撮影しています。

龍双ヶ滝

2023-08-02 17:00:00 | 
日本滝百選に入る60mの高さから落ちる滝はいつ見ても大迫力です
滝壺の木漏れ日をND1000 の長秒で表現しました
暫くすると虹が出てくれました
今が花盛りのイワタバコの花も良い形で撮れました









厳冬の阿弥陀ヶ滝

2022-02-16 20:26:25 | 
念願かなった冬の阿弥陀ヶ滝へ行ってみた。
昨年は先人の足跡がなかったため断念、今年も無理かと思いましたが、運よく行ってきた人に話を聞き決行した。40分位かかったと思いますが、何とか撮ることが出来ました。
足跡は30㎝程の幅しか無く、崖になっているところも……。
用心深く、三脚をステッキ代わりにして何とかたどり着きました。
夏の様とは違いスケール感は雪の為、狭くなっていた。
位置を変え、レンズを変え100枚以上撮影
残念なことに滝裏の道は雪で途絶えていました。
今回は全体の写真をアップしました。
次回もお楽しみに。







雨もり日陰の湯

2021-11-01 22:47:18 | 
面白い所だと判って、探したのですが入り口が判らず30分程探し、橋の付近に道らしきものが……。間違っていれば戻ればよいと入った。なんとなく人の通った痕跡をたどりましたが、笹の群生で悩むところもあったのですが、何とかたどり着きました。
この鉄分が多くて赤茶けた上に湯が沸いていました。
そういえばこの辺りは温泉宿が多い。
不気味な雰囲気でした。