goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆったりと写真を楽しむ。

舞台撮影、お祭り、動物、スナップ、風景となんでも自由に撮影しています。

場所取り

2019-04-01 16:43:25 | さくら
3月30日(日)
名城公園も花見の場所取り風景が面白かった。
午前中なので、集合時間までが退屈な一人ぼっちの幹事さん。
ポリパック入りのお弁当、おつまみを50人分以上並べて、後は待つばかりと幹事はゆっくり早飯?
時折強風が吹きます。
同じ会社の若者、東京からもわざわざ来て楽しもうとメール確認をしながら待っている。
最後はポーズを決めて記念写真まで…。







友人の死

2018-04-01 10:21:14 | さくら
3月30日の夜、高校時代の親友が肺炎で亡くなりました。入院して4ヶ月です。
2年前にも同じく同級生が肺炎で亡くなっています。
彼は風邪を引いたといっていて翌日肺炎で亡くなっています。
抗生物質ですぐ効かない肺炎球菌があるようで、強烈な菌ですと1日で亡くなってしまいます。
テレビコマーシャルで肺炎予防ワクチンの接種を呼び掛けています、私も打とうと思います。
この樽見鉄道撮影時に連絡が入りました……。
そんな年齢になってきたのだな~ぁ。
やはり友人が亡くなるのは寂しい!
今日、お通夜、明日葬儀ですが、横浜の長男のところへ新居祝いに行く予定でしたので昨日夜遅く妻とお悔やみに出かけました。
気持ちを切り替えて夕方、横浜に出かけます。
3日の水曜日に帰名するまでお休みいたしますのでご了解ください。



駒つなぎの桜

2017-05-01 16:03:24 | さくら
朝早くから長野県の樹齢800年以上とも言われる駒つなぎの桜を撮影に出かけました。
義経が追われ立ち寄った時、この桜に馬をつなぎ休んだと言い伝えられているエドヒガン桜です。
老木の為、少し色合いも華やかさも落ちてきているような気がします。数年前から田圃に水をためることをやめています。
この写真は3枚の多重露光撮影しています。
ソフトフィルター装着写真✛少しピンを外した写真+普通に撮った写真です。

これが実際の写真です。

ソフトフィルター装着、縦構図写真です。

裏に回ってシルエットで捉えてみました。枝ぶりは良いですね。

これが四年前に雨が降る日に撮影した駒つなぎの桜です。

最後の写真は少し離れた黒船桜です。黒船が下田に現れたころに植えたとされるためこのような名前になったようです。
ここはお墓に植えてあります。私有地なのでルールを守っての撮影です。