goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆったりと写真を楽しむ。

舞台撮影、お祭り、動物、スナップ、風景となんでも自由に撮影しています。

堀川

2019-05-31 17:11:26 | 
堀川は名古屋城建築の時に作られた運河です。最初の写真のように堀川が昔ながらの石積みのままのところも残っています。子供のころ透き通った清流で水遊びした記憶があります。その後どぶ川となり通るだけで臭くてたまらない時もありましたが、浄化の努力がされ、臭わなくなりました。水質検査も行われています。小魚の群れ泳ぐ姿も見かけました。(群れる小魚を判るようにブルー系の色合いにしています。風情のある堀川の景色は好きです。最後に大正時代の堀川の写真を…









2019-05-30 18:56:18 | モノクロ
モノクロ写真で炭の切り口をアートに。
Photoshopでモノクロ写真を簡単に反転させる方法をお教えいたします。
CtrlキーとIを同時に押すだけで黒が白色に、白が黒色に。
1枚目は本来のモノクロ写真で反転させたのが2枚目の写真となります。











チンドン祭

2019-05-27 20:16:06 | 
丁度昨年の坂折棚田のプログの様子を見てください。風景は一期一会ですね~。前回アップの風景と比較してください。
坂折棚田の夜明け
5月24日3:00出発で坂折棚田に着いたときは4:45。昨日は雨、絶好のタイミングになると意気込んでいきました。風景は一期一会、同じ風景はありません。この棚田は陽が上がります......

チンドン祭のスナップ。
古民家で高校生が琴の演奏のため大きな琴を運んだり、たこ焼き、大判焼きのお店、ちびっ子ギャング、仲の良い兄妹と祭りでのSnaps。