I have a dream

国内外旅行、フィンランド生活、B級グルメ等日記。旧mixi倉庫代わり。2017以降馬関係は新ブログ(左下BM参照)へ

【4回目フィンランド】二日目(以降未完・・・)

2007-01-29 10:26:02 | フィンランド07
SASグループの朝食朝ごはんは、スカンジナビアンスタイルの朝食です。   いつも泊まってるRadison SAS Royalホテルは、朝食に飽きがきました・・・なので今回はSeasideにしたんですが、全く同じ内容でした(泣) 和食の朝食ならともかく、洋食でずっと同じ朝ごはんだと飽きが来ますよね・・・ コンチネンタルは問題外だし、評判の良いブリ . . . 本文を読む
コメント

【4回目フィンランド】初日その2 Jet lag対策とサウナ

2007-01-29 10:18:30 | フィンランド07
私は時差ボケがひどく、フィンランドに来ると初日は必ず夜中に目が覚め、慣れるのに一週間はかかります。 一日中眠いです。なのでいつも、飛行機での寝方(寝るタイミング)を変えてみたりして、色々工夫してます。  色々考えて、今回、一つの仮説を思いつきました。 フィンランド便は日本を午前中に出て、普通ならヘルシンキに15:00頃につきます。ヘルシンキでは煌々と明るい昼間です . . . 本文を読む
コメント

【4回フィンランド出張 初日】行きのFin airからホテル到着

2007-01-28 23:45:23 | フィンランド07
Finairフライト既述の通り、二時間遅れで出発です。後になって思えば、この日はこの時点でケチがついてました(泣) 今回からプライベートモニターはついてました。それでもオンデマンドではなく、ゲーム機能(どこでも面白いゲームはないですが)もついてませんでした。だから、チャンネルを切り替えるくらいしか意味ないです。モニターも小さくて見難いですし・・・ やはりフィンエアーの設備はヘボヘボです . . . 本文を読む
コメント

【4回目フィンランド】成田出発

2007-01-28 23:38:49 | フィンランド07
●成田へ いよいよヘルシンキ行きの飛行機に乗るため、鶯谷から成田に向かいます。 学生時代から、成田へはだいたい京成の普通特急を使います。 (紀尾井町に住んでた時は、少し高いけど近所に到着するリムジンバスを使ってましたが) 京成利用(スカイライナーも使わない)だと、1000円で済みます! 仙台~成田空港のJRを通しで買っても、これより割高です。 成田エクスプレス使うと、約3000円もかかるので . . . 本文を読む
コメント

【ホテル】 東横イン 鶯谷駅前

2007-01-27 23:58:56 | ホテル
成田出発に当たって、最初は千葉駅前の東横インに宿泊しようと思って予約してました。フライトが午前便なので、朝の時間を節約したいですからね。 ところが千葉市って、電車で行く分には成田にあまり近くないんですね・・・ 次に成田泊にして「麺屋青山」に行こうかとも考えましたが、諸事情で断念。 というわけで上野近辺で宿を探し、空いていた「東横イン 鶯谷駅前」にしました。 ここ鶯谷は、王子の名店 . . . 本文を読む
コメント