年末は、近所のカラテキッドさんに限定を食べに行きました開店に2,3分遅れて行ったら、この寒い中に外待ちでした💦こちらも人気店になりましたね
小雨でしたが、帰るときに大粒の雪になっててそのまま積りました
今のメニューです開店当初に比べるとメニューが増えましたが、価格は100円位上がりました当初はつけ麺や豚ラーメンは無かったですし、カレーや味噌も無かったです
今回の目当てはこの「牡蠣ラー . . . 本文を読む
煮干しのあまり好きで無い私も、大好きなのがここ「ふじやま」アプリで前日に「明日より冬限定開始」のアナウンスが来ましたそこで妻を誘って翌日の開店前に向かいます
自宅から歩くと30分くらいなので、車で行きました駐車場に停めるために開店前に行ったのですが、15人以上の行列(泣)駐車場に停められなかったので、近所のコインパーキングに停めて列に接続
お目当てはこの冬季限定の「濃厚牡蠣そば」です
. . . 本文を読む
23日は、昼によっちゃん(仮)へ
OGPイメージ
【ラーメン】よっちゃん(仮) - I have a dream
今日は久しぶりに新実家そばの「よっちゃん(仮)」に。アプガ好きの店主なのでしょうか?以前、行列が出来てて、ふらっと訪れて以来になります。48...
【ラーメン】よっちゃん(仮) - I have a dream
母の家の近くですし、駐車場も . . . 本文を読む
予約サイトの予算切れで、今はクーポンに切り変わったGotoイート事業今は第三波襲来でクーポン発売も休止中ですね最後の駆け込み予約分がまだ余ってますが、とりあえず現時点での状況を整理しておきます。(第三波が酷くなる前の11月末までの利用分です)全部の日記を書いてるわけではありませんが💦
●ワイン酒場Gablicious妻の誕生日に突然外食になり、近所で30分後に予約できるお店に行きました初めてのG . . . 本文を読む
この日は岩沼で仕事だったので、お昼は少し足を延ばして亘理の會さんへ以前から行きたかったですが、遠いので行く機会がありませんでした💦
向こうにとんかつ ふじの支店があるあたりです
OGPイメージ
【馬】ソウルスターリング他に会いに行きました(山元)+とんかつふじ - I have a dream
今日は夕方に仙台の南の方で仕事でした。なので、午前中は職場に行って仕事をし、 . . . 本文を読む
☟ 前期の様に、今年は定期便やポイントではなく色々な自治体に分散寄付しました
OGPイメージ
2020年ふるさと納税【雑記】 : 【一口馬主考(個人馬含む)】&【国内外旅行記】
私はふるさと納税デビューはかなり遅くて2017年最初の2017年は鹿児島県南薩摩市の「肉のふるさと定期便」✖2毎月2回、主に肉が山ほど届きま...
【一口馬主考(個人馬含む)】&【国内外旅行記】
. . . 本文を読む
Gotoイートのポイント事業は終了しましたが、クーポン事業は継続しています。そこで、近所の萬代にまた行ってきました☟ 何度も行ってますが、初回訪問時
OGPイメージ
萬代(花京院)【B級グルメ】 - I have a dream
日曜夜は妻に楽をさせるために外食の日。この日は色々あって出かけるのが遅くなったので、近所で適当に。息子が餃子を食べたいというので、中華にしま...
. . . 本文を読む
👆 旅行記に戻る
昼食は、ちょうど旬に入りつつある牡蠣を食べに塩釜の翠松亭さんへ焼き牡蠣食べ放題は卒業したので、牡蠣飯が目当てです!
本塩釜駅の目の前、すし哲本店の向かい側です
OGPイメージ
すし哲 エスパル店【グルメ】 - I have a dream
この日は、韓国から旧知のお客さんが来て寿司を食べたいとのこと。以前、うちの職場に一年くらい休暇で滞在なさってた先 . . . 本文を読む
Gotoイートでもらったポイントのうち、妻の予約分でサンマルクに出かけました。サンマルクは結婚前から妻と良く行っていたレストラン。息子が産まれる前に、最後に夫婦で外食したのもここでした↓
OGPイメージ
【外食】 サンマルク八乙女店 ~夫婦二人で最後の外食~ - I have a dream
【外食】サンマルク八乙女店月曜から妻が入院で、夫婦二人で食事するのもおそ . . . 本文を読む
妻の希望で名取に買い物に来たので、普段来ないこの地区からGotoイートクーポンの使えるこちらに
286号線から一本細い道に入ったところにありますが、駐車場もたくさんあって便利ですこちらは仙台に何軒も焼き鳥屋さんをやってるお店で、その素材を使ってるのでしょう良いクラスター展開(最近はクラスターに悪い意味がついちゃいましたが💦)ですね
店に入ると、左手には製麺コーナー自家製麺だと大盛りが安くな . . . 本文を読む
☟ 旅行記へ戻る
OGPイメージ
山元へ馬を見にマイクロトリップ【国内旅行】 : 国内旅行記ストレージ
前回の牧場見学から4週間しか経ってないですが、再度行ってきました☟ 前回の日記前回は妻が行けなかったですが、今回は息子が林間学校なので夫婦で...
国内旅行記ストレージ
お昼は斎春さんと悩みましたが、妻が北寄貝というので「たこ八」さん . . . 本文を読む
OGPイメージ
山元へ馬を見にマイクロトリップ【国内旅行】 : 国内旅行記ストレージ
前回の牧場見学から4週間しか経ってないですが、再度行ってきました☟ 前回の日記前回は妻が行けなかったですが、今回は息子が林間学校なので夫婦で...
国内旅行記ストレージ
👆 旅行記に戻る
うちはGotoトラベルはほとんど利用しないので恩 . . . 本文を読む
この日は息子が林間学校でお泊りなので、普段は子連れではいけないお店に妻と行ってきました仙台の電力本社(電力ビルではない)の裏にある「すし花一寿美」さんです妻が、前から行きたかったそうです
12月から2ドリンク制になりましたが、それ以前だったのでお茶だけでも大丈夫でした。でも、せっかくなのでお任せ日本酒四杯(1600円)を二人で注文半合づつ4杯の日本酒を頂きます
チェイサーの . . . 本文を読む
Gotoイートで最後に駆け込み予約したミートヒバチにまた行ってきました!水曜はちょうどお昼時に時間があき、遅くまで仕事なので外でガッツリ食べてきます
以前に続き、今回もローストビーフ丼は仕込み中💦遅い時間に来ないと無いんですかね…
数量限定メニューに1ポンドのチャックステーキがあったので、それにしましたまた大幅に予算オーバーです…最初にいつものサラダがサーブされ . . . 本文を読む
蔵王まで来たので、ついでに以前から買いたかった豆腐を買いに来ました
「マツコの知らない世界」で「罪深い豆腐」と評された「はらから豆腐」です
二段構造で上は固めの木綿豆腐、下は絹ごし以上のトロトロの豆腐だそうです
なので、容器の半分にしか収まりません💦
以前に遠刈田温泉に来た時の道を左に入り、少し奥に進むとお店があります
ここは、社会福祉所法人「はらから福祉会」さんの運 . . . 本文を読む