●使えないANA特典航空券今まで、特典航空券は予約が取れないのであまり使えないと思ってました。特にANAは、開いてる座席でも開放しないのと陸マイラーの方が多いので、その傾向が強かったです。関西日曜メインレース後の便なんて、ほぼ無理でしたから…。 まして家族3人分なんて…。(遠征といえば、重賞の時くらいでしたし)
ところが、最近は息子が留守番或いは祖母の家に預けられるよ . . . 本文を読む
事前サービス含め、約1年半続いていたANAマイレージクラブのプラチナが終わりました。昨年は、せっかくプラチナでボーナスがつくのに、ヘルシンキ行きをJALにしちゃうなどもったいないことをしました。それ以外にも何回かANAを使いましたが、結局6000PPしかなかったので仕方ないです。
SFCには入ったので、一部を除く各種資格は継続できます。
SFCダイナースプレミアムにはスタアラゴールドマークがあ . . . 本文を読む
JALは国内線wifiが無料でしたが(仙台―伊丹便は別)、ANAは有料でした…今年のSFCアンケートでもこのことを書きましたが、いよいよ無料になるようです。来年はJALに集中的に乗りますが、1月に沖縄往復で乗るので、試してみようと思います!
. . . 本文を読む
解脱を終えて、プラチナカードが届きました。既にANAダイナースプラチナムホルダーですが、これをANA ダイナース SFCプラチナカードにする書類も併せて送りました。この時に知ったのですが、国内線特典航空券の優先予約は、ダイヤモンドじゃないとダメなんですね。実質負担ゼロ円で取ったので文句を言っては何ですが、あまり劇的には役に立たなそうです。年末のフィリピン行も、嫁や息子はビジネスなので、意味なしです . . . 本文を読む
先に書いたように、11/13の伊丹→仙台便で最終解脱となりました。今回は初めての修行で、修行開始時にはまだ仕組みを完全に正確に理解してなかったです。なので一部効率が悪くなりましたが、総括しておきたいと思います。搭乗毎にレグ設定しているので、pp加算の無いフライトも入ります
●修行方針&事前準備修行のポリシーは以下です①「修行自体は可能な限り少なく」2008年のフィンランド滞在時の反省を . . . 本文を読む
【競馬】エリザベス女王杯&SFC解脱(11/11-13)
今年三走目となるGIエリザベス女王杯タッチングスピーチの応援にまた京都に行ってきました。
カイザーバルの秋華賞から中三週でまた京都遠征です。今回も行きはマイル特典、帰りはANAは特典は取れないのでskyコイン利用です●金曜日の関西移動この時期は、京都が秋の紅葉シーズン真っ盛りだからか、土曜の昼間に行く大阪便の特典が全く取れま . . . 本文を読む
【第十五回】(三回韓国出張)
この出張は同行者が別だったので、仙台からのアシアナ直行便利用です。スタアラ系列なのでppは貯まりますが、距離が短いので効率は悪いです。まぁコストゼロで儲けものですから、文句を言ってはいけません。ここで780pたまり、のこり627pです
【旅行】2016年11月韓国出張 ミシュラングルメの旅11/3-5(&SFC修行少し) - I h . . . 本文を読む
【旅行】2016年11月13-4日 名古屋出張兼SFC修行一泊二日で名古屋に出張してきました。今回は同僚と一緒ですし、夜の予定も込みなので自由時間は無しです…●セントレアへ名古屋なので前日泊も認められそうでしたが、前日の夜に親父の一周忌法要が入ってたので当日輸送にしました。なのでSFC修行も兼ねます。8月の広島で残り3173pp位になってたのですが、もう純粋な修行はしたくないので滞っ . . . 本文を読む
【第十三回】(札幌出張)
十三回目は、出張での北海道です。既述のように、北海道は率が悪いのでマイル特典を利用しました。なのでpp加算は無しです
【旅行】北海道出張と牧場と札幌競馬 初日(8/24)社台牧場見学 - I have a dream
一週間、島根・広島に行っていて戻った翌日、今度は北海道に出張です日本中を移動しまくってますね💦仕事自体は8/25,26 . . . 本文を読む
【第十二回】(津和野 納骨)
普通のSFC修行なら、沖縄往復でもしてさっさと解脱しちゃうんでしょう。SFCは翌年度の特典を前年に前倒しできるので、早めに解脱するとかなりお得です。ただ私はANAダイナースプラチナ持ちでラウンジ等は使えるので、早くする意味はありません。修行の為の修行は可能な限り極小化するポリシーなので、ここからが長かったです。十二回目は、親父の納骨の為の広島行き。お盆時期でマイル特 . . . 本文を読む
「カンボジア」のブログ記事一覧-I have a dream
「カンボジア」のブログ記事一覧です。国内外旅行、フィンランド生活、B級グルメ等日記。旧mixi倉庫代わり。2017以降馬関係は新ブログ(左下BM参照)へ 【I have a dream】
goo blog
. . . 本文を読む
【第十回】(宝塚記念)
タッチングスピーチの宝塚ですが、行きはマイル特典。帰りは当然取れずに新幹線でしたから、ppは無しです
【馬】2016年 宝塚記念遠征記 - I have a dream
この日は、タッチングスピーチが宝塚記念に出走するので阪神競馬場に遠征しました。秋に凱旋門賞に登録したのですが、ここで勝負にならないと行かないでしょうからね&he . . . 本文を読む
【第九回】(社台ツアー)
これは例年の社台ツアーでポイントが付いたもので、修行はないです。上記の通り、仙台⇔千歳というのはppが非常にたまりにくい路線なので、pp単価は最悪です…。これでなんとか3万ppに到達
【馬】2016年社台ツアー初日(6/18)(一日ツアー) - I have a dream
韓国での軽い食あたりから何とか復活し . . . 本文を読む
これは三月の韓国出張と同じ、羽田経由の韓国出張でppは無いです。
【韓国】2016年6月韓国出張 初日(6/8) - I have a dream
●韓国到着まで3月に続いて韓国出張です。出発日は、他の仕事も重なってテンパり気味でした。前日夜までに別件の仕事をこなし、朝の二時に起きて同僚との分担部分をやりまし...
goo blog
. . . 本文を読む
⇒四日目
【SFC】第七回SFC修行 成果
今回の旅程はこんな感じです。改めて、沖縄は遠いですね。上海と大差ないです…その成果がこれです4日間かけて、9088PPを貯めました。
今回は旅割75利用とアップグレードしなかったこともあって、単価は非常に良いです。関空でなくて羽田を往復したり、ミス予約した宮古便をキャンセルすれ . . . 本文を読む