Le CANNON de GOBELIEN
パリ最後の晩餐は、ネットで情報収集しておいた隣駅のカフェに。日曜日は閉まってるお店も多いので、アパルトマンからも近くて大変便利でした。
Goblin駅からすぐなのですが、最初は気付かずに通り過ぎてしまいました。というのも、店はGobelin通りをPlace de Italieに向かって左手にあるのですが、看板がコーナー全体に渡っていて我々 . . . 本文を読む
そのままチュイリユーまで戻ってメトロの一番に乗り換え、今回三回目の凱旋門に!土曜なのでここもチケットの列がかなりありましたが、我々はパスなのですぐ行けました。
ただ、今日はエレベーターは使わせてもらえず、あの狭い螺旋階段で上まで(泣)疲れました…
ただ、晴れた昼間の凱旋門の上からの眺望は、気持ちいいです♪お馴染みの、新凱旋門、エッフェル塔、シャンゼリゼ通り、サクレール寺院など . . . 本文を読む
Brasserie Les deux Paris
どこかでご飯を食べて競馬場にいこうと思いましたら、高等法院のすぐ前にブラッサリーがありました。シテ島のど真ん中ですから、こういう場所は高いだろうなぁと思ってメニューを見るとやはり結構高いです…
ところがお得なセットメニューのエクスプレスメニューが有り、前菜、メイン、デザート全部ついて13.5(約2500円)日曜の今日 . . . 本文を読む
レオンドブリュッセル シャンゼリゼ店
ルーブルの後での夕食ですが、位置的なことと、ムールをたらふく食べみたいってことで、連日のレオン(シャンゼリゼ店)にしました。昨日はビールを飲めなかったし、ムールも「もう嫌」ってほどには食べたないので!!ブリュッセル発祥なので、店内では小便小僧がお出迎えです。幸い、待たずに入れました。その後はまた混みだしたので、ついてます。
今日は、昨日同様のレオンセッ . . . 本文を読む
2007年巴里旅行備忘録 その2
10/5 五日目
その28ヴェルサイユ宮殿http://mixi.jp/view_diary.pl?id=595957735&owner_id=3599303&org_id=595708503
その29 お昼ごはん La Flotillehttp://mixi.jp/view_diary.pl?id=595959044&owner_i . . . 本文を読む
2007年 巴里旅行備忘録 その1
10/1初日
その1 巴里へ http://mixi.jp/view_diary.pl?id=587020075&owner_id=3599303
その2 パリ市内移動 シャルルドゴール到着からアパルトマンへ
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=587530433&owner_id=3599303&am . . . 本文を読む