goo blog サービス終了のお知らせ 

kimurin釣行記

明石~姫路でライトタックル片手に海で遊んでいます。自転車も大好きです!

欲しいけど自分で買いにくいもの

2011年06月14日 | タックル
以前から欲しいけど中々自分で買う事ができない物の代表




フィッシュグリップ




あったら便利だろうなあと思いながらも




・結構高い
・メバルにゃいらんだろ
・なくてもどうにかなる



ってな理由でなかなか購入には至らなかったんですが





今月末に誕生日を迎えるのと父の日のプレゼントとして
買ってもらいました



購入したのはDANDYさんが紹介していた(株)RAY-ZESTさんのフィッシュグリップTAG


送料混みで8,000円程ですが、見た目も良く精度も確かな品物のようで
大満足のプレゼントでした



おまけにこのTAG無料でネーム入れまでしてくれます

【kimurin】で入れてもらいました



せっかくのプレゼントなので落として無くさないように

コイツも購入




後は釣るだけですそれが1番難しい



↓チヌでも狙いに行こうかな
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

釣れなくても買物はする

2011年04月19日 | タックル
あちこちでセールしていて困っちゃいますねえ


お店を2軒ばかしはしごしちゃいました



いつものお安いライン。しかもセールでナチュ価格


もう1軒では

メバル用のリーダーとチヌ用のハリス。



他にも安いワームもイッパイあったんですが、最近あまりに
釣れないので躊躇して結局買わずでした




明日からは一か八かの釣具屋でもセール始まるみたいで、やっぱり
行っちゃうんだろうな


↓ランキング参加中です。良かったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 釣りブログ メバリングへにほんブログ村

ライン巻き

2011年03月30日 | タックル
昨日購入した11ツインパに早速ライン巻き巻き


今回巻いたのは

ラピノヴァX マルチゲーム0.3号



150m巻きですが、途中ちょっとトラブッテ130m巻き位に


このライン、安くて良いと評判なので購入したんですが、若干気になる事が。
個体差の問題と思いたいですが所々、染料がダマになってました


こんなんが150mの間に5個ほど
極小さいダマなので問題無さそうですが、取りあえず使ってみようと思います。





にほんブログ村 釣りブログ メバリングへにほんブログ村


ツインパC2000HGS

2011年03月29日 | タックル
買っちまったぜ



11ツインパC2000HGS



先週末から近所の釣具屋でセールしてたので買う気満々で
行くも高価なスピニングを購入した事なかったので悩みに悩んで
買わずに帰る事2回
意を決して買うぞと決めてクルクルして止める事1回


結局セールも終わった今日別の店で買いました



最後までセルテートとツインパワーで悩んだんですよね。
巻き心地ではセルテートになびきかけたんですが、今回はハイギアにしたかった
のでセルテートだと2004CHとなっちゃってちょっと予算オーバー


まっツインパでも今までと比べ物にならない位高級品なので
ツインパに落ち着きました
替スプールがツインパの方が安いってのも決め手でした



ライン何巻こうかなっ


にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村


思わず買ってしまう^^

2011年03月04日 | タックル
本日も朝から点滴
ちなみに病名は急性前立腺炎
4年前にもかかったんですがそのときは副睾丸炎も併発で
非常に辛かったんですが今回はそれ程酷くはないようで、ちょっと安心。
まあ明日も点滴に通わないといけないので暫くは大人しくしておきます。


あっ




決して




イカガワシイお店には行ってません
ここは声をにして言っときます。





そんな訳で本日も朝から点滴して午後からお仕事に行って来たんですが
少し時間があったので



釣具屋へ






何も買うつもり無かったんですがあまりに安かったので


思わず買っちゃうよね



↓ランキング参加中です。良かったらポチッとお願いします。
にほんブログ村 釣りブログ メバリングへにほんブログ村