goo blog サービス終了のお知らせ 

kimurin釣行記

明石~姫路でライトタックル片手に海で遊んでいます。自転車も大好きです!

1年を振り返る

2008年12月31日 | その他
今日は仕事納めでした。でもって予定通り走り納め。交通量の少ない道を走るのは
大変気持ち良かったです。


大晦日も仕事しているし、新年も3日から仕事なんで、正月気分では無く只の2連休
なんですが、暦上は今日が1年の締めくくりなんで、ちょっと今年を振り返って
みたりして・・・。


今年1番の出来事は何と言っても自転車と出会った事。きっかけはメタボの検診結果
が帰って来た事から始まるのだけどもそんな事はどうでも良くって自転車と出会った
事は本当に感謝したい。メタボありがとう!!
気になるメタボは今朝のデータですが体重69.6kg 体脂肪23.4%でした。
乗り始めた頃に比べると体重で-6kg 体脂肪で-4%位。体重は月1kg減で
理想的な減少ライン。でも実際は乗り始めの1ヶ月で-4kg位でその後の減少は
殆ど無し。まあ酒を止めたらもっと減るでしょうけどね。


体脂肪に関してはあんまり変化なし。来年の目標は65kgに体脂肪は10%台に
成るように頑張ります。


もう1つの出来事はブログを復活した事。2年以上放置していたブログを復活。
復活したおかげで多くの方と出会えました。これからも多くの方と触れ合えたら
と考えております。

又、拙いブログですが、多くの方が読んでいただいているのをブログ村に参加する
事により認識いたしました。

日々大した事を書いていませんが読んで頂いている方ありがとう!
来年も内容に変化はありませんが出来るだけ更新したいと思っています。

皆様、ありがとうございました。 来年もよろしくおねがいします。

↓ポチッとよろしくお願いします。

LとMの狭間

2008年12月16日 | その他
ブログにも書きましたが以前の私は完全メタボさんでした。

メタボの頃は何の疑いも無くLサイズを購入していたんですが、最近はLだとちょ
っと大きい事が増えてきた。

 ジーパンに至っては3サイズダウンしたし・・・。

でもまだまだ、痩せている訳ではなく、完全メタボ→ちょいっとメタボ位。

 メーカーや服の種類にもよってまだまだLサイズですが、Mをチョイスする事も
増えてきたのは正直うれしい


 服は試着すれば問題ないんですが、問題は下着等の試着しにくいもの。結構賭け
になってしまってます。

特にレーパンを購入しようとしても試着できる所がないので、ネットになりそうで
すが、大きな賭けになりそうです。


↓ポチッとお願いします。

サラリーマンに生まれて良かったああ!

2008年12月09日 | その他
 いや、別に生まれ付いてのサラリーマンではありませんが・・・。
明日はボーナスの日!ちょっと舞い上がっているので、ご勘弁下さい。

 不景気の影響で去年よりは減りましたが、それでもありがたいです。
独身であれば、全てつぎ込んでロード購入!となりますが、そうもいかない妻子持ち。
それでも嫁さんの普段からの遣り繰りのおかげでCS3200が買える位の
お小遣いを確保してもらいました

グリップシフトを交換して、先日痛めたクランクも交換して、ついでに9速化して
フォークも交換して、ホイールも入れ替えて・・・。


一通り妄想が終了して現実に戻りました。


 実際は殆どが貯金箱に直行となりそうです。

↓楽しい自転車ブログが沢山ありますよ。

膝痛について

2008年12月08日 | その他
 先日のポタの後の膝の痛みなんですが、昨日1日休んで、痛みは引きましたが
膝の裏の張りと言うか、違和感は一向に抜けません。特にしゃがんだり、一瞬の力
が掛かると痛みもあります。

 前回も痛みが出ましたが、その前も若干痛かったりします。10月30日のポタ
の際は痛みは無く、それ以前もブログには書いていませんが、100km弱のポタでも痛みはありませんでした。

 10月30日以降で何が変わったか考えていたんですが、思い当たる事が2つばかり・・・。
1つは、ステムを逆付けした事。もう1つがサドルを上げた事。
この状態で通勤もしていましたが、特に問題はありませんでした。

 結局何が原因か分からずに、コタツに入って、バイシクルクラブの8月号を読んで
いたら、タイムリーな記事を発見!【100kmオーバーを走りきる!】の中に
ヒザ裏の痛みは“腱の伸び”が原因。サドルを少し下げてみよう、とあった。

 要はスタート時はベストなサドル位置でも、疲れてくると筋肉が収縮し、ヒザの
腱が伸ばされて痛みが出るという物であった。


 さっそくサドルを5mm程下げました。

 これで通勤しましたが、変わった感は当然ありません。疲れてからが顕著なんで
次回の遠出まで、このままで様子見ます。

↓良かったらポチッとお願いします。

乗れてない。

2008年11月24日 | その他
仕事の加減もあり先週は1日も乗れませんでした。自転車購入して初めての事では
ないでしょうか・・・。
寂しいので本で癒します。



 最新のマシンが載っていて欲しい!となりますが少し疑問も・・・。


私は自転車通勤の前は釣りが趣味で良く本も買っていました。当然新製品や、高級
な品が大々的に紹介されていましたが、その裏でB級品の特集も良く組まれていま
した。

 確かに新製品や高級品は読者の目を奪いますが、初心者にはイマイチ分かりにく
いもんです。


 で自転車雑誌に戻りますが、高級品は確かに目を奪います。物凄く鮮烈に!!
しかし実際に購入に至る初心者は少ないんじゃないかな?
 私もそうですがとても買えないんですよね。実際に購入対象になるのは10万円
代から20万前半になると思います。中には高級車から始める方もいますが・・・。

 当然高級品の方が、性能が高いのは理解しますが買いたくても買えないし。
特に私のようにロードに乗りたいけど金がなあ。と考えている人も多いと思います
ので10万円台の特集も期待したいものですねえ。

↓ランキング参加中です。良かったらポチッとお願いします。