6月4日に開港を迎える静岡空港へ行ってきた。
高速道路は吉田ICで下車。案内板に導かれ走ること暫し。
たどりついた場所は大きなお寺(石雲院)。ここに車を停めて200mほど登っていくと展望台に到着。「石雲院展望台」というらしい。
あれ? 飛行機が無い。まだ無いのね飛行機・・・。滑走路は当然舗装されてるがそれ以外の部分はまるで荒野。写真を撮ろうにもトーイングトラクターなどの特殊車両があるはずも無く、被写体のあまりの広さ、乏しさで全く画にならない。ここは山を削ってできた場所、写真にあるエプロンの真下を斜めに横切るように新幹線が走っている。
散々ニュースになった「立ち木」。滑走路のはるか先に望むことができる。石川知事の首と引き換えに5月中に伐採されることが決まったようだ。行政の大失態であることは間違いない。空港の運営は誰がどう見ても前途多難だろ。個人的には旅行で1度は使ってみたいが、それ以降は分からない。
せっかくなので石雲院で参拝。こんな場所にこんな古刹があったなんて、この展望台を訪れて初めて知った人も多いのではないか?荘厳なこの場所も、やがて轟音が間近で鳴り響く場所になってしまうのはチト切ないな。
本日は、お客さんと一緒にランチ。以前行った時に店のオペレーションに難ありか?と感じたVia del Borgo(ヴィアデルボルゴ)に訳あって行くことに。
前に行った時とは、全く違う印象を持つ。前回は休日のランチで満席。今日は平日のランチでお店には私たち4人の他に男性客1組だけ。どちらもちと極端だが少なくとも前回よりは印象が良くなった。飲食店とは、その時々の環境に強く左右されるものだとつくづく感じる。
で、はらドーナッツ。Via del Borgoに向かう時に、前を通ったら久方ぶりに食べたくなった。
相変わらず人気のようで、夕方には数種類を残すのみとなっていた。その中で食べたことの無かった3種をチョイス。にんじん、緑茶、緑茶ホワイト。
前に行った時とは、全く違う印象を持つ。前回は休日のランチで満席。今日は平日のランチでお店には私たち4人の他に男性客1組だけ。どちらもちと極端だが少なくとも前回よりは印象が良くなった。飲食店とは、その時々の環境に強く左右されるものだとつくづく感じる。
で、はらドーナッツ。Via del Borgoに向かう時に、前を通ったら久方ぶりに食べたくなった。
相変わらず人気のようで、夕方には数種類を残すのみとなっていた。その中で食べたことの無かった3種をチョイス。にんじん、緑茶、緑茶ホワイト。
仕事でお世話になっている方から京都祇園、原了郭の「黒七味」を頂いてからというもの、その独特の香味にすっかりはまってしまい、1か月もたたないうちに1本使いきってしまった。(前回の記事→第281号)
京都まで行かなければ買い求められないと思っていたが、聞けば名古屋の高島屋にも置いているとのこと。名古屋で仕事があった今日、帰りしなに高島屋へ。
あったあった。自宅用に詰め替えの小袋2つ、以前いただいた方にお礼の1本、実家に1本買い求める。ちなみに今日の食卓に並んだ1品は葉生姜。暑い暑いと思っていたらもうそんな季節なのだ。
京都まで行かなければ買い求められないと思っていたが、聞けば名古屋の高島屋にも置いているとのこと。名古屋で仕事があった今日、帰りしなに高島屋へ。
あったあった。自宅用に詰め替えの小袋2つ、以前いただいた方にお礼の1本、実家に1本買い求める。ちなみに今日の食卓に並んだ1品は葉生姜。暑い暑いと思っていたらもうそんな季節なのだ。
本日の昼飯と決めていたOsteria Il Castagno(オステリア・イル・カスターニョ)の(子ども連れにお勧めという)座敷スペースが予約でいっぱいだったため、鷹匠界隈をうろうろ。
こじんまりとした感じのいい店を見つけた。TRATTORIA IL Paladino(トラットリア イル・パラディーノ)というお店。後で知ったが去年の8月にできたお店らしい。今日の昼飯はここに決定。
坊もいるのでお店の一番道路側、半テラスとなった席に通してもらう。外は初夏を思わせる天気だが、半テラスとなっているこの席は、吹く風も爽やかでこの季節一番いい席。ランチはA,B,Cと3コース。一番お手頃なAランチを注文。内容は前菜・パスタ(3択)・フォカッチャ・ドリンク。
前菜。この手の店で悲しいくらいチープな前菜に遭遇することが多く、正直期待してなかったが、ごめんなさい。彩りも内容もすこぶるいい感じ。
フォカッチャにアイスティー。
パスタ。ワイフが頼んだベーコン・ブロッコリー・グリーンピースのクリームソース(大盛り)。おいしい。
坊もいつもの倍ほど食べる。大盛りにしといて良かった。
マッシュルーム・ホウレンソウ・ドライトマトのピリ辛トマトソース。こちらも美味し。とてもいい店を見つけた。ワイフ共々とても気に入ってしまった。スタッフの方も感じよくCPもいい。近いうちにまた来たい、今度はディナーでもいいかも。
その後、街をぶらぶら。パルコ地下のゴディバで久々のショコリキサー。途中、坊に横取りされる。3人で1個では足りなくなってきた。
TRATTORIA IL Paladino (トラットリア イル・パラディーノ)
住所:静岡市葵区鷹匠2-8-19
電話:054-253-6537
営業:昼11:30~13:30 夜17:00~22:00
定休:月曜日(祝日の場合は翌日)
駐車:無?
※ランチAコース1,300円 パスタ大盛り+200円
※二人で2,800円
こじんまりとした感じのいい店を見つけた。TRATTORIA IL Paladino(トラットリア イル・パラディーノ)というお店。後で知ったが去年の8月にできたお店らしい。今日の昼飯はここに決定。
坊もいるのでお店の一番道路側、半テラスとなった席に通してもらう。外は初夏を思わせる天気だが、半テラスとなっているこの席は、吹く風も爽やかでこの季節一番いい席。ランチはA,B,Cと3コース。一番お手頃なAランチを注文。内容は前菜・パスタ(3択)・フォカッチャ・ドリンク。
前菜。この手の店で悲しいくらいチープな前菜に遭遇することが多く、正直期待してなかったが、ごめんなさい。彩りも内容もすこぶるいい感じ。
フォカッチャにアイスティー。
パスタ。ワイフが頼んだベーコン・ブロッコリー・グリーンピースのクリームソース(大盛り)。おいしい。
坊もいつもの倍ほど食べる。大盛りにしといて良かった。
マッシュルーム・ホウレンソウ・ドライトマトのピリ辛トマトソース。こちらも美味し。とてもいい店を見つけた。ワイフ共々とても気に入ってしまった。スタッフの方も感じよくCPもいい。近いうちにまた来たい、今度はディナーでもいいかも。
その後、街をぶらぶら。パルコ地下のゴディバで久々のショコリキサー。途中、坊に横取りされる。3人で1個では足りなくなってきた。
TRATTORIA IL Paladino (トラットリア イル・パラディーノ)
住所:静岡市葵区鷹匠2-8-19
電話:054-253-6537
営業:昼11:30~13:30 夜17:00~22:00
定休:月曜日(祝日の場合は翌日)
駐車:無?
※ランチAコース1,300円 パスタ大盛り+200円
※二人で2,800円
ホテルアソシア静岡のランチブッフェに行ってきた。その時々でテーマがあるらしく4/19(土)までは「 富士山静岡空港開港記念ブッフェ ~韓国美食めぐり~」というのをやっているようだ。
両親に誘われ行ったわけだが、ブッフェはどうも落ち着かない。ていうかちとめんどくさい。と言いつつ食いまくる。ホテルセンチュリー静岡ランチ&デザートブッフェに比べると品数が少なく感じるがアソシアの方が若干安い。
その後、今朝の静新20面(中部ワイド版)に載っていた葵区油山のしだれ桜を見に行く。土手沿いに17本の桜の木が並んでいる。こじんまりとした並木だが、ほのぼのしたいい空気。ほんとはここに行きたかったがちと遠い。
キレイだ。花を愛でる趣味なんて自分には無かったが、身近な花や植物に魅かれるようになってきた。これも歳をとった証拠だろうか。ここまでくると冬の寒さも懐かしく感じる。いい季節になってきた。
両親に誘われ行ったわけだが、ブッフェはどうも落ち着かない。ていうかちとめんどくさい。と言いつつ食いまくる。ホテルセンチュリー静岡ランチ&デザートブッフェに比べると品数が少なく感じるがアソシアの方が若干安い。
その後、今朝の静新20面(中部ワイド版)に載っていた葵区油山のしだれ桜を見に行く。土手沿いに17本の桜の木が並んでいる。こじんまりとした並木だが、ほのぼのしたいい空気。ほんとはここに行きたかったがちと遠い。
キレイだ。花を愛でる趣味なんて自分には無かったが、身近な花や植物に魅かれるようになってきた。これも歳をとった証拠だろうか。ここまでくると冬の寒さも懐かしく感じる。いい季節になってきた。
静岡まつりに出かける前に腹ごしらえ。cocotch(ここっち)という店に入った。
場所は伊勢丹近く戸隠そばが入るビルの2F。お店の存在は前から知っていたがエレベーターの無いビルで、坊がベビーカーに乗ってるとそれだけで行きづらくなってしまうため今まで縁が無かった。メニューは、ハンバーグやドリアが中心。
ビールにシーフードドリアのホワイトソース焼。実はドリアが大好きな割に最近ご無沙汰していた。普通においしい。
ワイフが頼んだ煮込みハンバーグ。もうちとコクが欲しいところ。
cocotch(ここっち)
住所:静岡市葵区呉服町2-1-3
電話:054-253-2671
営業:昼11:00~15:00 夜17:00~20:30(月~金)、11:00~20:30 (土日祝)
定休:月曜日の夜
駐車:無
※シーフードドリア850円 煮込みハンバーグ900円
※二人で0000円
場所は伊勢丹近く戸隠そばが入るビルの2F。お店の存在は前から知っていたがエレベーターの無いビルで、坊がベビーカーに乗ってるとそれだけで行きづらくなってしまうため今まで縁が無かった。メニューは、ハンバーグやドリアが中心。
ビールにシーフードドリアのホワイトソース焼。実はドリアが大好きな割に最近ご無沙汰していた。普通においしい。
ワイフが頼んだ煮込みハンバーグ。もうちとコクが欲しいところ。
cocotch(ここっち)
住所:静岡市葵区呉服町2-1-3
電話:054-253-2671
営業:昼11:00~15:00 夜17:00~20:30(月~金)、11:00~20:30 (土日祝)
定休:月曜日の夜
駐車:無
※シーフードドリア850円 煮込みハンバーグ900円
※二人で0000円
夏タイヤに履き変える前に今シーズン最後の雪見に出かけた。お腹の大きくなってきたワイフは留守番。坊と二人だけの小旅行。
自宅を8時出発。リバウェル井川へ向かう。
途中から坊が寝てしまったのでスキー場をスルーして勘行峰林道を北進、行けるところまで行ってみる。途中雪は全く無く、笹山を過ぎたあたりで落石が目立つようになってきたのでUターン。この様子だと百畳峠あたりまで雪は無いと思われる。
リバウェル井川スキー場に到着。北斜面には少しだが雪が残っていた。
早速遊ぶ。初めにソリに乗ったらスピードが出すぎて怖かったらしく、それ以降は全く乗らない坊。
そして、なにやら作り始める。
雪だるま。今年2体目。1体目はコチラ。周りには鹿のフンか落ち葉しかなかったため、顔はすべて落ち葉で作る。雪だるまの顔としてはかなりシュールだな。くちびるタラコだし。
2時間近くここで遊ぶ。
麓におりて遅い昼飯。今年5度目の笊蕎麦つど野。いつものようにもり2枚と焼味噌。うまし。
・・・ここでカメラ故障。撮影不能に。
※287号 278号 270号 259号 235号 227号 214号 170号 135号 126号
もう1台のデジカメにタッチ。晩飯はさくら海老(生)。3/29に続いて今シーズン2回目の水揚げだったらしい。甘みがあって美味しい。今日もいい一日だった。
自宅を8時出発。リバウェル井川へ向かう。
途中から坊が寝てしまったのでスキー場をスルーして勘行峰林道を北進、行けるところまで行ってみる。途中雪は全く無く、笹山を過ぎたあたりで落石が目立つようになってきたのでUターン。この様子だと百畳峠あたりまで雪は無いと思われる。
リバウェル井川スキー場に到着。北斜面には少しだが雪が残っていた。
早速遊ぶ。初めにソリに乗ったらスピードが出すぎて怖かったらしく、それ以降は全く乗らない坊。
そして、なにやら作り始める。
雪だるま。今年2体目。1体目はコチラ。周りには鹿のフンか落ち葉しかなかったため、顔はすべて落ち葉で作る。雪だるまの顔としてはかなりシュールだな。くちびるタラコだし。
2時間近くここで遊ぶ。
麓におりて遅い昼飯。今年5度目の笊蕎麦つど野。いつものようにもり2枚と焼味噌。うまし。
・・・ここでカメラ故障。撮影不能に。
※287号 278号 270号 259号 235号 227号 214号 170号 135号 126号
もう1台のデジカメにタッチ。晩飯はさくら海老(生)。3/29に続いて今シーズン2回目の水揚げだったらしい。甘みがあって美味しい。今日もいい一日だった。