goo blog サービス終了のお知らせ 

色々お散歩

ヨーロッパ好き乙女趣味な 旅写真・日常ブログです

休みの日 日曜日

2014年11月10日 20時41分04秒 | 日記
先週の日曜日
友達がペヤングの真っ赤な焼きそばを買ってきてくれました


わぁい
こんな感じの辛いの大好きだよ~

そんなわけで2人で食べました。

これの辛さについてはネット上で色々言われてますが
辛さ的にヤバイとか
これは無理
なんて意見も良く見かけます。

会社で私の後輩と先輩があれはヤバイ辛さだと…とても無理だとか言ってましたが彼らは辛さに弱い人達なのでなんとも…。
実は私これ好きでよく食べてました。

私にはとても美味しいです

辛さの程は程よい感じです。
しかし友人はヒーハーヒーハー、ハーフーハーフー言いながら飲み物ガブガブ飲みながら
辛い
痛い
言ってましたから人によっては辛くて痛いかもしれません。

私には丁度いい感じでした。
私は多分、そこまで辛さに強いわけではないと自分で思っており
カレー、辛さ400倍ので撃沈しましたが
これは全然大丈夫です。

しかし400倍は凄かった、痛いだけ。

ふなっしー肉まんも友人と食べまして。

友達からお菓子までいただいて
美味しかったですー。


最近会社では小さな子供のいるお父さん2人が
妖怪ウォッチの映画が始まると話していました。(連れて行けと言われる、グッズを買わされるなど…)

私のその友人も姪がいるので妖怪ウォッチを知っているのです。

ちょっと教えてもらいました

友人ちゃん「男の子が腕にこんな…機会をつけて
こうすると(それをつけた腕を左右に向けていた)妖怪が見えるんだよ

私「ヒカルの碁みたいな感じかっ ヒカルには佐為が見えるみたいな

(主人公の男の子、ヒカルには平安時代の碁打ち、佐為(幽霊)が見えるのだ。)

友人ちゃん「いや…佐為とかそーゆー綺麗なのじゃないんだけど…
もっとね、色々個性的なのが沢山いる感じのアニメなんだよ

私「あーデスノートみたいな感じかっ

個性豊かな死神さんが沢山

主人公の男の子がノートを触ると死神さんが見えたり、名前を書き込むと
書かれたお友達(お友達ではないが)は死んじゃうお話。
ノートを触れば死神さんが見れるのだ)

自分的にデスノートのイメージが見えるアイテムと言い、ピッタリかと思ったのだが

友人ちゃん「全然違う
との事。

そんなわけで 今大人気のよう、妖怪ウォッチ。

多分デスノートを明るく楽しくした感じなんだろうなぁ。


その友人ちゃんから
昨日の日曜日
スイス行って以来ハマっているお菓子の差し入れももらいました。

他にもチョコなど好きなものを沢山。

彼女、夜 隣でピーターのアプリを起動させ、
「あ新しいデコ始まってる」と。

「何を今更…もう、深夜に回したよー。」と私が言うと隣で初回を回そうとしている。

私は「初回では絶対超レア出ないんだよ」と言った直後に
超レアが初回で出していた

そうなのだ、絶対出ないとか言ってると出たりするのだ
これが今まさに一回で超レアが出たのは
まさに私のおかげなのだ!
絶対そうだ!私のこの一言で出たのだ!!

うるっさく言いまくる自分。


実は彼女の庭、畑や飴での買い物、初回のみ回すデコルーレットやイベントは彼女がやるが
庭の配置は私が好みのままに作らせてもらっているのだ。

友人ちゃんは
超レアが出たのは初めてだとはしゃいでいる。(基本、初回のみのしか回さない。経済的には正しく賢い。私は誘惑に負ける負け組)

配置させてもらったが…
ピーターの顔の芝生もたしか超レアでは!?
私はこれ出せなかったぞ。

友人ちゃん、これが出にくかった物だと知らずに適当に所持していた様子。

そんなわけで先週の日曜日は激辛パーティー、今週日曜日はチョコ、お菓子パーティーしてました。

あー、超レア欲しいけどお金無しです。

ジャック・ジュナン

2014年11月10日 10時35分32秒 | グルメ
パリも北マレにあるショコラトリー、ジャックジュナン。

日本でも冬場、バレンタイン時期に現地の2倍、3倍価格でチョコレートと生キャラメルが出てくる
日本ではその時期のみ高価格で、現地ではパリの北マレのお店一件と貴重価値の高いもので
パリに行った際にはぜひともチョコと生キャラメルと買いたい!!!!

と思っていたものの、私が行った8月のお盆休み時期はたいていがバカンスシーズンでお店も休みに・・・なんてことで(そもそも今回は北マレまで行く時間もなかった)

憧れだったジャックジュナンのチョコレートと 評判のマンゴーの生キャラメル

ようやく通販サイトで発見!
どうしても現地の価格の倍以上は行ってしまうけれどこれはいたしかたないので・・・
またマンゴー生キャラメルのみ9個入りの物も扱っていてこれは本当に嬉しかった。



そんなわけで届いたチョコとキャラメル。
私の古いiphone5と比べてもさらに小さいケースに入る

食すと1つだけスパイシーで「!?」と好きじゃない味があったがおそらく生姜。
(私は生姜が嫌い)でも世間的にはOKのはず。

また、これ、知ってる味、香りだけど何だろう・・・うちで育ててるハーブ類??
ローズマリー・・・は違うな・・・

と悩んだ香りの物がありまして
思い出しました。

フランスで買ったチョコレート2枚
どちらも色が違うけれどマリーアントワネットの絵の描かれた可愛くて素敵なチョコ
それの香りでした!


けっきょくその香りがなんだったのかはわからず
フランスのチョコの香り ってことで。

ジャックジュナンのは本当に美味しくてその口溶けの滑らかさと言ったらなかった。

このチョコは冷蔵庫に入れてはいけないチョコと聞いたきがするけれど
なる頬、この口どけの良さ、納得です。


大人気のマンゴー生キャラメルは濃厚でさわやか!!!
食べ応えもあります。

9個でだいたい3500円前後(日本での購入価格)
冬の間にもう一度買いたい気もする者の・・・やはり高いなあ
チョコのとあわせると8千円ちょっと飛びます。
う~ん・・・・・・・・・

やはり来年は9月にパリに行ってGETしたいものです。

以下はIPHONEで撮った写真



生キャラメル


チョコレート

手と比べても小さい