山歩きと山野草

花の名前を覚えたら、山歩きは楽しくなるかなあ・・・・・・・
知ってる花があったらコメントをヨロシクです。

昔は畑一面に・・・・・・・

2008年04月21日 | 樹木_街路樹

【 ゲンゲ(紫雲英) 】 マメ科ゲンゲ属

水田の草肥えとして使用され、昔は畑一面を紫色で覆っていたように思う。最近は、化学肥料が中心となりあまり見なくなりましたね。阿蘇の畑一面に咲いてるのを、見つけて嬉しくなりました。レンゲソウとも呼ぶと紹介されてましたが、小さい頃から、レンゲソウと呼んでいたので、こちらの方がピンときます。
ゲンゲとレンゲ、どちらが一般的に呼ばれているのかなあ???。

0145_草花100_04


最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
レンゲ でした! (まお)
2008-04-22 08:26:05
懐かしい~♪
レンゲって、もっとピンクだったような気が。。。
色違いがあるんでしょうか?

田んぼでレンゲを摘んでたのも、
遠い記憶ですね。。。
今は近くに田んぼもないし。。。
返信する
ゲンゲ? (来仁)
2008-04-22 17:30:59
ゲンゲとは、誤植かと思いました。

ゲンゲは、初めて聞きました。

私が子供の頃は、
レンゲと呼んでましたよ。
返信する
れんげ (わすれんぼ)
2008-04-22 22:50:22
草肥えなんですね
最近はとんとみなくなりました
一面のれんげ畑・・・
返信する
まおさんへ (楽人)
2008-04-22 23:58:50
やっぱりレンゲですよね。

田んぼがあっても、今はレンゲを植えてるところは少ないですよ。色は、本当にもっとピンクだと思ったんですけど、やっぱりこの色だったような気もします。
時として、デジカメはホワイトバランスの関係で、違った色にしてしまうようです。
返信する
来仁さんへ (楽人)
2008-04-23 00:03:29
やっぱり長崎もレンゲですか。インターネットで「レンゲ」で検索すると、レンゲとは蓮華の事でハスの花の事だそうです。この花のことは、ゲンゲだそうです。
返信する
わすれんぼさんへ (楽人)
2008-04-23 00:09:19
わすれんぼさんもレンゲと呼んでたんですね。
ほとんどそれが本当みたいに感じてきたけど・・・・。
レンゲ畑が見れなくなったのは、何となくさみしいもんですね。
返信する
ゲンゲ (檸檬)
2008-04-23 00:20:07
懐かしい響きです。子供の頃友達のお婆さんが確かそう言っていたのを記憶しています。
レンゲはゲンゲがナマッテ生まれた言い方だとか聞いたような?
そんな私はやはりレンゲと呼んでいましたが(笑)
返信する
追伸 (檸檬)
2008-04-23 00:23:00
真っ白なレンゲも有るんですよ。紫の濃いのも綺麗ですよ。
返信する
れんげそう (obichan)
2008-04-23 00:28:35
花が一面に咲いているのを遠くから見ると、
低くたなびく紫の雲のように見えることからの名前
がげんげ、とありましたが、

”げんげ”は”れんげそう”のなまり音らしい。
ともありました。

私は、げんげは初耳でした。
返信する
檸檬さんへ (楽人)
2008-04-23 23:14:26
檸檬さんも、レンゲ派でしたか。
日本全国で、どう呼んでいたかアンケートでもとってみると面白いかもですね。

真っ白なレンゲがあるんですか?。
まだ、見たことありません。
返信する