山歩きと山野草

花の名前を覚えたら、山歩きは楽しくなるかなあ・・・・・・・
知ってる花があったらコメントをヨロシクです。

国の天然記念物(鳥)

2009年02月24日 | 樹木_園芸種

カササギ

佐賀県の県鳥で、国の天然記念物に指定されているそうです。九州の中でも、佐賀県にだけ見られる感じがする鳥ですが、息子達が前原市へ引越し、息子達のマンションのベランダへ出たら『カササギ』が飛んでました。よく考えたら、佐賀県の県境だったんですね。白と黒でハトより一回り小さい鳥です。

************************************************

【 びわ(枇杷) 】 バラ科ビワ属

花が咲き終わって少しずつ実をみのらせているのでしょうか?。ごつごつした分厚い葉に、毛皮のコートでも着たような花、あまり綺麗とは思わないんですが、実は美味しいですよね。

0240_樹木084_2


庭の花 パート3

2009年02月13日 | 草花_園芸種
【 ストック 】 アブラナ科アラセイトウ属

我が家の庭の花です。1月下旬頃からずっと咲いてる感じで、結構、花期は長いようです。『stock』を英和で調べると、(木の)幹, 茎; 切り株; (つぎ木の)台木と載ってました。丈夫な茎を持ち、そこに花をつけることから付いた名前だそうです。
 

0239_草花156_2


花が咲いてビックリ!

2009年02月12日 | 草花_園芸種

斑入りブルーディジー(細葉)

緑と黄色の斑入りの模様の小さくて丸っぽい葉が綺麗で、葉を楽しむための観葉植物だと思っていた。先端からニョキッと花芽が伸びだして、写真のような花が咲きました。全体の感じが草花というより、斑入りのツゲの木みたいに思っていたから、この花が異様に感じました。ネットで名前を調べていたけどなかなか分からず、園芸種ならこの手があるなと、園芸店を覗いてみました『ブルーディジー』となってたけど、一般的なディジーの花とはちょっと違うし、葉も全然違うように感じたんですが、ネットで再確認。間違いなかったようですね。

我が家の寄せ植えの中の花です。

0238_草花155_2


口をあけた恐竜のように・・・・

2009年02月09日 | 樹木_山地

【 マンサク 】 マンサク科マンサク属

昨年、祖母山山頂に登ったときにはマンサクの花が満開でした。今年は、ちょっと時期が早いようでした。改めて、昨年の写真を見直してみたら、去年は4月にここへきてました。花はまだまだですね。葉の1枚も残っていない木には、変な形をした実が沢山残っていました「これはマンサクかな?。」と、写真に撮り調べてみました。
間違いなくマンサクでした。


大きな手

2009年02月04日 | 樹木_山地

【 ヤツデ(八手) 】 ウコギ科ヤツデ属

名前のとおりに手を広げた感じに見える大きな葉です。花の少ないこの季節の藪の中で真っ白い花をつけていました。枝の先に葱坊主みたいな感じで、いくつも丸い玉を作って咲いてました。

0237_樹木083_2


やっと今年も咲きました

2009年02月03日 | 草花_園芸種

【 カランコエ 】 ベンケイソウ科カランコエ属

鉢植えで室内に置いてあるので、蕾から咲き始めるまでの一部始終を観察できました。蕾の状態が結構長く、一ケ月近くはありました。やっと開き始め、『今日は、この蕾咲くかなあ・・・・』と思っていると、一つが開いて後は毎日のように、次々と開いてくれました。今が満開です!。葉っぱは分厚く、多肉質です。

*******************************************

花言葉 : 幸福を告げる

*******************************************

0236_草花154_2