山歩きと山野草

花の名前を覚えたら、山歩きは楽しくなるかなあ・・・・・・・
知ってる花があったらコメントをヨロシクです。

表の年?

2010年07月31日 | 樹木_山地

【 ナツツバキ(夏椿) 】 ツバキ科ツバキ属

別名シャラノキ(娑羅樹)。えびの高原から韓国岳への登山道入口周辺には、数か所、遠目に木が白いまだらに見えるほど満開してました。この時期、ミヤマキリシマやオオヤマレンゲも咲き終えてるし、花に期待してなかっただけに、ちょっとラッキーでした。花の咲き方に、表の年と裏年があるようですが、今年は結構沢山咲いてたので表の年ということになるのでしょうね!。

0398_樹木133_07_宮崎県


水辺の妖精が・・・・

2010年07月25日 | 草花_水辺・湿原の植物

【 姫スイレン 】 スイレン科スイレン属

咲きました!。5月の中頃だった(?)・・・にスイレン鉢セットを、会社のポイントでいただいたんですが、やっと花が咲きました。今日で4日地目ですが、朝8時頃から蕾が開き始め夕方には蕾の状態に戻ってます。
その為、開花の話しを聞いても・・・朝の出勤前では、何とか開き始めたねという状態で、満足する写真が撮れず。夕方には蕾に戻っていて写真が撮れずの状態でした。昨日、週休でやっと満足する写真が撮れました。まだまだ綺麗な花を咲かせてますが、4日目になると花びらにちょっとだけ瑞々しさがなくなってきてるのが分かります。
次の花が水中に準備してますので・・・・まだまだこれから楽しめそうです。

◆ スイレンには温帯性と熱帯性があるようですが、姫スイレンは温帯性の小型のス   イレンとありました。

0397_草花261_07_庭


環境の変化に弱い・・・・・

2010年07月19日 | 草花_園芸種

【 スパティフィラム 】 サトイモ科スパティフィラム属

昨年は、やっと花がきたと思ったら咲かずに枯れてしまいました。と言っても、枯れたのは花だけで株全体は無事でしたが・・・・・ずっと残念に思ってました。今回、また花がきたので晴れた日に外へ出してみました。いきなり夕方には花がしんなりなってしまったので、慌てて水をやり家の中に入れました。いきなり環境が変わるとよくないようです。今回は何とか花も開き、他にも蕾がきています。

 ◆ 初夏から秋まではたっぷりと水をやる
 ◆ 毎年植え替えをする。 5月から9月まで・・・・

0396_草花260_07_庭


梅雨の花

2010年07月13日 | 樹木_園芸種

【 オオデマリ 】 スイカズラ科ガマズミ属

遠目にはアジサイに見えたんですが、アジサイよりはずっと背丈が高いです。3m以上はあったようです。オオデマリという花は実際に見たことはなかったんですが、花の近くに行ったときに何となく『オオデマリ』じゃないのかなあ・・・・と感じたんですよね。イメージと写真をもとにインターネットで調べたら、確かにオオデマリで間違いはなかったようです。背丈と全体の花の形で決めました。それに葉っぱは、ガマズミ属と言われれば納得できるような感じの形でした。

アジサイとカタツムリと言えば、いかにも梅雨のイメージですが・・・・・・5月末に韓国の山に登った時の写真です。一週間、毎日がいい天気に恵まれた登山でした。

 ************************************************ 

0395_樹木132_05_韓国


雨にも負けず・・・・・

2010年07月12日 | 草花_園芸種

【 ベコニア 】 シュウカイドウ科

長雨で寄せ植えのいろいろな花が落下してしまってますが、唯一ビッシリと花を付けてくれているのがベコニアです。種が落ちて庭のあちこちから、肉厚の葉を芽吹かせて草むしりの邪魔をしてます。花は無くても葉だけで、これはと・・・すぐ分かるのは、我が家でずっと見てきたからですかね。

『やさしいガーデニング』のページを見ていたら、ギッシリと植えると「失敗のもと」と、ありました。庭が少ないので、抜いた若芽をどんどん同じ鉢に植えこんでました。
その内に間引いて移し替えないとヤバイかもですね!。

 ◆ 草丈の高いものと寄せ植えしない事!。・・・寄せ植えのポイントφ(..)メモメモ

0394_草花259_07_庭


顎鬚を持つ花

2010年07月11日 | 草花_園芸種

【 インパチェンス 】 ツリフネソウ科ツリフネソウ属

花の形はニチニチソウに似ていて、花の下に顎鬚みたいなものが1本下がっています。面白いし、どっかで見たような花だと思ったらインパチェンスとはホウセンカの仲間のようです。確かにホウセンカには顎鬚みたいなものがついてるのを思い出しました。
実を指先で触ると、ピッっとはじけて種を遠くへ飛ばします。これが面白くてよくやってました。

花は福岡のイベント会場の花壇に咲いてました!。・・・・会場の名前が出てきません<m(__)m>

0393_草花258_07_福岡県


花の命は短くて・・・・・

2010年07月10日 | 草花_園芸種

【 ペンタス 】 アカネ科ペンタス属

花の命は短くて・・・・・玄関前だけは、花をいっぱい咲かせておきたいと入れ替わり立ち替わりに、いろんな花を寄せ植えしてますが、たった1年間でも結構な種類を植えなおした気がしてます。花期の長い花は植え替えが少なくなり楽かなあと、花選びは花期の長さをメインに選んでます。

玄関前の寄せ植えの鉢のパンジーが終わり、その後釜として植えてみました。開花後の花がらを摘み取ることによって、長く花を楽しむ事ができるとありましたが、いろいろな花について共通の作業かなと思っています。パンジーも開花時期は、ほとんど毎日花がら取りをやってました。一つには玄関前だけに、枯れた花をそのままにしてると汚い感じになるので、花が終わったと思ったらすぐに摘み取ってました。

 ◆ 一つの房が一とおり咲き終わったら、先端から2節目くらいで切り戻す・・・・・
 ◆ 挿し芽で増やせる・・・・・これは楽しみデス!庭は狭いけどね!
 ◆ 茎が伸びてきたら、切り戻し脇芽を増やす
 ◆ 冬越しは半分に切り戻す

0392_草花257_07_庭