goo blog サービス終了のお知らせ 

blue sky diary

勤め先が閉店し、自由な時間を満喫している主婦の、自由な日記です。時々、保守的なことを呟きます。

歯が痛くなって

2021-12-08 00:56:00 | 日記
金曜日の夜から、突然、歯が痛くなってしまいました。
左下の奥歯です。
治療済みの歯なので、虫歯というより肩が凝り過ぎて痛くなったのかなと、歯医者さんの予約は入れずに、とにかく疲れていて眠かったので、土曜日はほとんど寝ていました。
ところが、奥歯はどんどん本格的にズキズキしだして、その上の歯も痛くなってきた感じがしてます。
買い物に行って、食料品を買って、気を紛らわそうとしたのですが、あまり効果はありませんでした。
夜になって、どうして歯医者さんに電話しなかったのか、後悔しながら、とりあえず鎮痛剤を飲んで寝ました。
ところが、薬が効かない。
明け方4時に起きて、また鎮痛剤を飲んで寝ました。
少しは眠れたと思います。
日曜日は、みんな出掛けてしまったので、少し身体を動かそうと、夫のスポーツ新聞を2束出して、寝室の雑巾がけをしたり、パソコンデスク周りの掃除をしました。
ただ、それが良くなかったのかもしれません。
歯茎が腫れてきて、背中はぞくぞく寒気がして、気持ち悪くて立っていられなくなってしまいました。
翌日の予定は、早番お茶屋で、遅番が魚屋さん、つまり夜の8時まで丸一日仕事。
とても身体が耐えられないだろうと思い、魚屋さんは休めないので、お茶屋の早番をMMさんと代わってもらいました。
そうこうしているうちに、痛いほうの頬がぷっくり腫れて、口も開けづらくなってしまいました。
夜は煮込みうどんを作って、柔らかいから食べられるだろうと思っていたのですが、まったく駄目。
齒はズキズキするし、風邪をひいたみたいにゾクゾク寒気がして、座っているのも辛くなり、早めにお風呂に入ると、後片付けは長女にお願いして、何も食べずに寝てしまいました。
明けて月曜日、なんとか朝の家事はやれたのですが、午前中はほぼ寝てしまいました。
一応、歯医者さんに電話すると、火曜日の夕方ならということで診てもらえることになりました。
ちょうど私の予定も空いていたので良かったです。
それに、暖かくしてよく寝たせいか、寒気も無くなり、歯の痛みも治まっていました。
なんとか、お昼ごはんを胃に流し込んで、魚屋さんのレジをこなすことが出来ました。
そして今日はお茶屋の早番で、年末年始のシフトを作り、大量に入荷したギフトを検品、包装してきました。
そこへ遅番のAさんが出勤。
歯医者さんに行くことを伝えると、昔、旦那さんが、歯が痛くなって、レントゲンを摂ったら、生えずに埋もれている歯があって、その周りが膿んでしまい、手術をすることになった話をしてくれました。
歯医者さんでは手に負えず、総合病院の口腔外科でやってもらったそうです。
入院したそうなんです。
そんなこともあるんですね。
私はこの時、怖いなあと思いつつ、他人事ではありました。
ところがそれ、他人事ではなく、予兆みたいなものだったのかもしれません。
歯医者さんに行って、問診票に記入して、レントゲンを撮ってみてもらったところ、左下の奥歯、痛かった奥歯の根元に膿が溜まっていたんです。
もう、ショックです。
Aさんの話、他人事どころか、前ぶれです。
私の症状を暗示してたとしか思えません!
先生には、根の治療をしますから、しばらく通ってくださいって言われました。
今日は、被せてあったものを削り取って、抗生剤を3日分もらって来ました。
まだ顔の腫れは引いてないです。
マスクがあって良かったです。
痛みと寒気と気持ち悪さが無くなっただけ良かったです。
ちょっと元気が出てきました。
でもどうして、膿が溜まったりしたんでしょうねえ。
原因がさっぱり…
年末になると、毎年いろいろ問題が出て来るような…
一番酷かったのは、足の骨折なので、それに比べればマシなほうかもしれません。
あと、両肩が凝り過ぎてて、痛いです。
ブラックフライデーで頑張ったツケが今頃出てたりして(笑)

明日はお茶屋の遅番です。
年末の稼ぎ時ですから、頑張って乗り切りましょう。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする