goo blog サービス終了のお知らせ 

ベース弾きのひとりごと

ブルーグラスベース弾きのひとりごと
Hearts & Flowerのお知らせ

池田達也さん

2013年12月31日 | このベース弾き・この1枚

池田達也さんのピックアップの紹介を兼ねたミニライブ&ワークショップに行ってきた。

Jazz Lifeの記事で池田さんを知ったのだが、教本も出しており、解りやすい解説でとても役に立っている。

今日はいい音を出すための「構え」「押え」「タッチ」を間近で見ることができてよかった!教わったことを早速やってみたい!
ブルーグラスだけだとわからないことたくさんある。弦のことや楽器に関すること。今日は楽器の違い、弦の違い、タッチの違い、ベースソロの話など、参考になった。そう、ベースはアンサンブルの中で生きてくる楽器なのよね。
ビデオは渡辺真知子さんの「バードランドの子守歌」。ベース一本で唄っているがこのベースが池田さんだ。かっこいいよね!
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。