建人 建築事務所 徒然的な”独り言”

日々のことを書いています。仕事のこと、出掛けた先のこと、映画の感想、日々の楽しみなど。建築以外のことも書き込んでいます。

『ハンサムスーツ』を夫婦で観賞

2009-06-12 16:19:53 | 映画

前々から観たかった映画版の『ハンサムスーツ』のDVDを

近くのレンタルビデオ店が“半額セール”の際にレンタルして観賞。

3151d2b9_2  

少し前にTV版の『ハンサムスーツ』が放送されていましたが

あまりTV版のほうは面白くなかった。

脚本がマギーさんだったこともあり

イマイチの作品でした。。。

(マギーさんの脚本は、卑屈な作品が多いのでちょっと。。。)

 

そのため、ちょっと映画版の『ハンサムスーツ』の

熱が冷めてましたが

タイミング良くレンタルできたので

とりあえず観賞することに。

点数は「85~95点!!」なかなか面白い映画でした!

 

映画版のほうがキチンとストーリーでしたね。

さすが「鈴木おさむさん」やっぱり凄いですよ!

 

あと出演者の演技も良かったですね。

“光山杏仁役”の谷原章介さんは

中に“大木琢郎役”の塚地武雅さん(ドランクドラゴン)が

入っているような雰囲気も出てましたし

83n839383t8380

“橋野本江役”の大島美幸さん(森三中)も

本当に実際にいる人のような自然な演技が良かったですね。

まぁ~内容は想像通りの物語ですが

はやりロングランしただけの

映画版の『ハンサムスーツ』ですね。

結構、面白かったですよ。

夫婦で楽しめる映画でしたね。

 

↓メインのホームページも よかったら見て下さい。

「建人 建築事務所」:http://www4.ocn.ne.jp/~ken_to/

 

 

何時もご閲覧ありがとうございます。

↓ こちらに一票頂けると嬉しい限りです。よろしくお願い申し上げます。

にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ


踊る設計事務所 「改正建築士法」~管理建築士講習の情報~

2009-06-08 10:47:39 | 踊る設計事務所
<style></style>

「改正建築士法」

~管理建築士講習の情報~

 

最近、講習会を受講した後輩から

講習について話を聞くことができました。

聞いた内容をまとめましたので参考にしてください。

1.講義内容について

⇒1)建築士法について

 2)建築基準法について

 3)関係する他の法律について

 4)建築士事務所の経営管理について

 5)受注業務の品質管理について

 6)苦情、クレームの予防と対応について

 7)テスト(○X式)

  その部分がテストに出るということです。

  特に何か事前に勉強する必要はないらしいです。

 

2.会場について

⇒東京会場はビックサイトで、800人ぐらいが一つの会場で受講する形式。

  決められた番号の席で着席。自由に席を選べない。

  昼ご飯は混雑するので弁当持参が良いということです。

 

3.後輩の感想

⇒とにかく受講時間が長いのが苦痛とのことです。5時間に及ぶ講義と1時間の試験。

 テキスト参照可のテストなので落ちる人はまずいない。

 特に何か事前に勉強する必要はないらしいです。

 

4.その他

⇒「1回の講習会で終了しますので、他の管理建築士の方伝えてください。

 今後、平成24年に向けて講習会が相当込むことが予想されるので

 時間があるときに受講してください。」と 主催者が言ってたそうです。

 8月分の講習会の募集を近々出すそうです。


 

これを聞いて個人的には、そろそろ受講を考えれねばと。。。

うぅ~8月の講習会を受講するかなぁ~。。。。

   
 
 

↓『踊る設計事務所』のトラコミュを作っていますので

よかったらメンバーに参加してください。

みなさんの今まで自身が体験した“設計事務所”での

エピソードや笑い話などなど。

そんな皆さんの体験談などを募集しています。 

にほんブログ村 トラコミュ 踊る設計事務所へ
踊る設計事務所

 

 

↓メインのHPも よかったら見て下さい。

「建人 建築事務所」:http://www4.ocn.ne.jp/~ken_to/ 

 

何時もご閲覧ありがとうございます。

↓ こちらに一票頂けると嬉しい限りです。よろしくお願い申し上げます。

にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ


「小松菜屋敷」を発見!!

2009-06-05 10:31:31 | 建人的“建物探訪”

自宅マンションの近くに「小松菜屋敷」というところを最近見つけました。

Img_0002   Img_0003

記念碑などを読んだり、ネットで調べてみると

「小松菜はこの地(新小岩)が発祥と言われていて、

香取神社には小松菜の産土神が祭られ、

香取神社横には"小松菜屋敷"がある。」ということらしい。

Img_0001  Img_0004 

 

「亀井家(昔より土地の人々に「いづみ様」とよばれて来た)に伝わる話として、

享保4年(1719)に吉宗公が来られた際、

西小松川村の間々井の森の香取社で、

ときの神主・亀井和泉守が、餅の清まし汁に冬菜を添えて差し上げたところ、

将軍はその冬菜の香味を大変喜ばれた。

未だこの菜に名前がなかったところから、

小松川の里の名ゆえに「小松菜」と命名されたと伝えられている。

(亀井千歩子著『小松菜の里』より)」だそうです。

 

昔から新小岩の周辺は緑が豊かだったのですね。

いまだに公園も多く“親水公園”がとても充実してますね。

Img_0011   Img_0006

その“親水公園”は距離があり、

一度端から端まで妻と一緒に散歩したら結構時間がかかりました。

この“親水公園”はいつも親子連れで賑っています。

 

江戸川区は子供がいる家族には住みやすい“区”だそうです。

福祉や児童手当なども充実しているので

若い夫婦にはいい場所なんでしょうかね。

 

 

↓メインのHPも よかったら見て下さい。

「建人 建築事務所」:http://www4.ocn.ne.jp/~ken_to/

 

何時もご閲覧ありがとうございます。

↓ こちらに一票頂けると嬉しい限りです。よろしくお願い申し上げます。

にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ

 


友人からの“家づくり”相談日誌~その0~

2009-06-01 11:16:19 | 家づくり

名古屋に住んでいる実家の友人から

東京に出張に来て会った際に

「家を建てるのってどうやったら出来るの?

どうやって土地などを探したり

誰に相談すればいいの?」と相談されました。

 

まぁ~初めて“家を建てる人”には

どうやって“家づくり”をしたらいいのか?と

漠然とした「不安と疑問」があると思います。

 

「とりあえず、そんなに急いでないのだったら

“これから家族でどう過ごしていくのか”を

色々と奥さんと話してみては?

たとえば“これから、家族としてみたいこと”や

“子供がこの時期になったら、一緒にしたいこと”

“家族と一緒にどんな暮らしをしたいのか”など

将来について少し想像してみれば?

未来の家族の生活や暮らしを想像すると

“家について、色んな想い”が湧いてくると思うよ。 

 

“家づくり”って『縁』もあるから

本格的に動くと色々と情報などが入ってきて

動き出すから、今すぐ“家を建てる時期”じゃぁないんだったら

無理して土地とか探さなくていいと思うよ。

色々想像したり、考えたりするのが重要だからね。」と

自分なりの考えを友人に伝えました。

 

「まぁ~おれで良かったら、いつでも相談して。

出来る範囲で協力するから。

どんどん相談して。

色んなことを聞いても『相談は無料』だから!

具体的になったら設計させてね(笑)。」と

そして、友人は名古屋に戻りました。

 

 

これから、友人が“家づくり”を

どのようになっていくのか分かりませんが

また、いつになるか分かりませんが。

個人的に「友人からの“家づくり”の相談」は

これから楽しみです。 

 

 

↓『踊る設計事務所』のトラコミュを作っていますので

よかったらメンバーに参加してください。

みなさんの今まで自身が体験した“設計事務所”での

エピソードや笑い話などなど。

そんな皆さんの体験談などを募集しています。 

にほんブログ村 トラコミュ 踊る設計事務所へ
踊る設計事務所

 

 

↓メインのHPも よかったら見て下さい。

「建人 建築事務所」:http://www4.ocn.ne.jp/~ken_to/ 

何時もご閲覧ありがとうございます。

↓ こちらに一票頂けると嬉しい限りです。よろしくお願い申し上げます。

にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ