ゆるふわ屋。 - 鏃キロク・若林浩太郎のブログ -

シナリオライター若林浩太郎のblogです

こりゃ確かに翼を授かっちゃいそうだ

2006年06月27日 21時57分15秒 | レビュー
本日、遂に例のアレを買いました。
ちゅうか話題的に遅せーよ!
ってくらいのアレですね。

そう、翼を授ける例の栄養ドリンクっぽい飲み物です。
「レッドブル」っていう……
最初はセブンイレブン限定販売かと
思っていたのですが、どうやらそうではないようです。

ファミマで、なんとなく買ってみました。
かなり高いです。
内容量250mlなのに250円(税抜き)です。

で、いま飲んでみました。
味の感想!
すげえ、確かに翼を授かっちゃいそうだぜ。

オロナミンCを3~5倍に濃縮して、
それを液体に戻した感じ?

もし「あぶない飲み物です」って手渡されたら、
匂いだけで「ヤヴァイ、逃げなきゃ!」って思って
騙されちゃいそうな代物です。

売りとしてはアルギニンなるものが
多く含まれている点でしょうか。
あと、カフェイン。

アルギニンについて、詳しく知らなかったので
調べてみました。

こちら

まあ、スポーツする人には必要ですよ……っていう。
少なくとも、2回飲みたいモンじゃねーな(w

SAMURAI7

2006年06月24日 14時54分42秒 | 雑記
最近、ブログでアニメの感想ばっか書いてるな。
外から見たら引きこもりのアニオタに見えるんだろう。

まあ、ここ自体そんなに見ている人が
少ないだろうから問題はないか……な?

地上波のNHKで放送してる
サムライ7(SAMURAI7)を
毎週楽しみに観てます。

それぞれキャラが立ってて、いい感じ。

OPのシルエット、なかなかカッチョええ。

カツシロウが、はじめて人を斬りましたな。
葛藤が描かれてます。
ここはキチンとドラマになってて好感が持てます。

でも自分の本能的な欲望としては、
斬った後にトドメで剣を突き立てるとか
欲しかったです。

まあ、ブッ壊れたキャラが居ないのも
サムライ7の魅力ではあるのでしょうが……
ヘルシングで出てきそうなキャラを出して
7人の侍と対比させるのもいいかなあ、なんて思ってみたりしました。

ちょっと、比喩が極端すぎるかな?

本日はBLOOD+の日ですね。
どこぞのサイトを見るに、
最近は普通で視聴率2%台、
良くて3%台だとか。

+も初回は5%程度だったようですが、
どんどん下がってきてるんですね。
あの演出と脚本じゃなあ……。

全て予想の範囲内、
異常なモノが皆無、
キャラの行動原理が伝わりにくい(=感情移入しにくい)、と
ここまで揃ってたら言うことなしっす。

ハガレンが初回5%で平均7%前後、
最大で8%くらいだっていうので……
大したもんだ。

予算も1話あたり1500万と、
ガンダムSEEDの半分くらいだそうで。
何より1年放送するのを見越して構成きって、
最後までやり通すってのが非常に好感が持てます。

やり手ですね、會川昇。
って……今はボウケンジャーの脚本やってたのか!?
知らなかった。
幅ひろいなー。

フロッグマンショー最終回

2006年06月22日 11時07分56秒 | 雑記
いやー、面白かった。

前回「鷹の爪団」が前編になってたので
観ないまま取っておいたのが正解だった。

ちょっとグッときたね。
地上波で見れないのは残念だけど、
ここから色々な展開を見せるみたいなので
期待してみる。

こういう、今までありえなかったFLASHアニメについて
今までセル画のアニメ(最近はセル画じゃないのかな)を
作ってきた監督さんとかは、どう見てるのか興味がある。

ガンダムの富野さんとか、
ジブリの宮崎(ハヤオさんの方、ゴロウさんじゃなくて)とか、
他にも沢山いるけど。

こないだ「アニメの予算」が語られてるページを見たけど
1話あたりの予算って私が考えてたよりも、ずーっとデカい。

でもFLASHは、そこまで掛からない筈。

そういう意味でも作った動画作品が地上波のような
メジャーな媒体で発表される可能性っていうのが
大企業オンリーから個人まで広がればいいな……とは思う。

さすがに個人じゃムリだろうから、
何人か集まって法人がギリギリかな。
最低資本金制度も変わったし、良くも悪くも。

毎年、なぜか自分でも良く分からないけど
観に行ってるdogaに応募してるような個人レベルのものが
発表されて一般の人の目に触れる機会が増えるよう祈ってる。

だって、ヘタな萌えアニメとかロボットアニメより
全然面白いのあるからね。

JALOって何じゃろ

2006年06月21日 11時19分11秒 | 雑記
大塚美容形成外科のCMを見て、違和感を感じている。

きっと私だけではなかろう。
「もしワタシの○○が、もっと○○だったら」
その言葉の後に、
活字で「世界平和」の四文字。

胸が大きかったら、だとか
鼻が高かったら、だとか……そういうのだったと思う。

何という傲慢。
何という愚かしさか。

私が言いたいのは、
整形で顔や身体の形を変えることが
悪いということではない。

美容整形は悪いことか。

日本には、それを許さない
倫理観なるものが根を張っている。

映画化、ドラマ化され、
また続編の漫画が刊行されている
「サトラレ」の作者は
同漫画の連載が終了した後に
原作者つきで「RODIN」(ロダン)という
漫画を描き始めた。

考える人、で有名なロダンの名を借りた
美容整形の天才ドクターが主人公の漫画だ。

その漫画の中でも書かれている。
日本には美容整形を許さない、認めないという
暗黙のルールが存在していることを。

親から授かった身体を大事にすること、
それは様々な意味で良いことだと思う。

だが、美容整形をすることが
自分の身体をないがしろにしていることと
イコールであるかというと必ずしもそうではないだろう。

与えられたものであるということは、
そこに選択の余地がないことも同時に意味している。

どの人間も、身体を、環境を、親を選べずに生まれてくる。

美しくなりたい、
もっと理想のカタチに近くなりたいと思う心は
男も女も、少なからず持っていると私は思う。

美容整形にはお金が掛かる。

また、見た目が変わるということは
それまでの自分を知っている人間には
変えた事が分かるということでもある。

前述のような倫理観がある、この日本で
することは勇気が要るだろう。

その課題をクリアしても尚、
美しくなりたいと……
自分を変えたいというのならば
それで良いではないか、と思う。

だが、しかし!!

美しくなること、
見た目を変えること、
それらと世界の平和が何の関係があるというのか。

無い。
あるはずなかろう。

そんな大義名分、
アメリカがイラクに戦争を仕掛けた時のそれほどに
疑わしいものだ。

恥を知れ!

CMを見て、大塚~へのイメージは非常に悪くなった。

むかしよく見かけたCM、
JALOを引き合いに出して
タイトルを書いてみました。



追記:



「獣王星」、かなり嫌な予感がする。
は、ハッピーエンドに向かっているのか、果たして……!?


「ひぐらしのなく頃に」、やるなあ。
売り方が上手かったと思うよ、竜騎士。
流れもメジャーになってきたし、
素直に釣られてみることにしようと思った次第。

クロアチアって……

2006年06月18日 10時19分08秒 | 雑記
いまテレビでサッカーW杯の
日本vsクロアチア戦の特集番組をやっております。

その途中で聞き覚えのある、特徴のある曲が流れてきました。
「ん……?? このメロディは、まさか」

そう、maksim(マキシム)でした。

この人って、クロアチアの人だったんだね。
すっかり忘れてました。

以前、深夜のCMを見て衝動買いしてしまった、
この人の曲。

Bumble beeだったかな。
いいですよ、心が揺り動かされます。
もし街角で演奏してたら(ありえないけど)、
間違いなく足を止めてしまうでしょう。

何気にチョイお勧め!