B型ゲンゴロウのブログ

見たまま、感じるまま、想うままに岐阜から発信するゲンゴロウの日記

じ~ん  認知症を患った祖母の愛の歌

2019年07月09日 | 音楽


海蔵亮太「愛のカタチ」


 


ラジオで耳にして優しく響くいい声だなぁと

聴き入った歌

検索してみると作詞・作曲は中村つよしさんで

実の祖母の生き様をみて作った泣ける話だった

 


愛のカタチ 中村つよし

 

”幾年老いて あたしの記憶を
病が徒に食らえども
愛子の名を忘れ 我が名を忘れ
それでもあなたを 忘れません”


「愛のカタチ」。
それはアルツハイマー型認知症を発症してからも、
65年間連れ添った夫の名前を生涯忘れなかった祖母に、
孫の歌手・中村つよしが捧げた歌。

1939年、横出義光と八千子は出会ってすぐ、恋に落ちた。
当時、義光には許婚がいて周囲は反対したが、二人は愛を実らせて結婚。
やがて一人娘の一見も授かり、夫婦は寄り添いながら長い年月を共に過ごした。
しかし夫・義光は80歳を超えると入院生活に。
この頃、八千子は
『1日でも1時間でも義光さんより長生きしなくちゃあきまへん。ウチがいなくなったら、義光さんが困りまっしゃろ?』
と言うのが口癖だったという。

ずっと夫の側についてやりたい八千子だったが、病院では面会時間が決まっている。
病室に行けないとき、八千子は家の前にイスを出して座った。それは夫がいる病室の窓を見るためだった。

だが夫・義光は2004年2月に永眠。その葬式の直後に八千子は突如、アルツハイマー型認知症を発症した。
病状は日に日に悪化し、彼女は一人娘のことも、やがて自分の名前すら忘れた。
そんな八千子が最後まで決して忘れなかったのは、愛する夫・義光の名前。
その姿に感動したのが、孫で歌手の中村つよしである。

中村『記憶を失う病に自分がかかった時、最後に一人だけ覚えておけるとしたら、誰のことを覚えておけるんだろう。
おばあちゃんのおじいちゃんに対する真実の愛、それを「カタチ」に残せないかなと思ったんです』

そういう想いから「愛のカタチ」は生まれた。記憶を失っていく祖母のために、中村つよしはこの歌詞を刻んでいった。
『幾年老いて あたしの記憶を 病がいたずらに食らえども 愛子の名を忘れ わが名を忘れ それでもあなたを忘れません』

2004年8月。八千子は夫の死から半年後、後を追うように永眠した。
八千子が生前、イスに座っていた本当の理由をポツリともらしたことがある。
八千子『あれは、義光さんの病室を見ているんじゃなくて、義光さんに私の姿を見てほしかったのよ』

(「誰も知らない泣ける歌 」オフィシャル・コンピレーションアルバム 「愛のカタチ」のエピソードより)

 

 
 
コメント