ケンシロウが帰省してきて
手土産に驚きました
山崎12年&響
売ってるの見たことない
抽選販売で当選したそうな
さっそく並べて飲み比べ
響は華やかで上品 山崎12年は奥深い重厚感 白州は爽やかな森
どれもこれもうんまい
贅沢で幸せな飲み比べ
もんた兄さん 一緒に飲みましょう 待ってますよ
今日は今年最後の面会日でした
金太郎も仕事休みで
ひさしぶりに家族でカミさんの面会に行きました
「ケンシロウも金太郎も会いに来たよ、みんないるよ」
交代で声をかけました
血のつながらない夫より
腹を痛めて生んだBOYSに会うと元気になる
(これ事実)
このまま新年を迎えてほしい
年末年始も看護していただける病院スタッフに感謝です
今日は聖子ちゃんを聴かせてあげました
【HD】 松田聖子/チェリーブラッサム (1981年)
お手頃な家呑み焼酎を買いにリカマンへいくと
鍵付きガラスケース庫内に白州と山崎が並んでました
値札がついてないし、売ってるはずないのでディスプレーかとスルー
すごむぎ焼酎を手にしてレジへ行こうとしたら
ん?
店員がガラスケース庫の鍵をあけてる
「これ売ってるの?」
「めずらしく白州と山崎が一本づつ入荷したので今値札つけるとこです」
「白州ください」
ネットではいっぱい売ってますが偽物が氾濫してるらしいんで
リカマンなら安心
いやぁ~まさか白州が手に入るとは感激
持ち帰ってNIKKA余市軍団と並べてみる、いい眺め
とっておいても仕方ない
早速開けて余市と飲み比べてみました
白州は初夏の爽やかな森の香りって感じする
違うけれど説明できるほどの舌じゃないしボキャ不足なので
目をつむってちびちびすれば
鼻腔から脳天に向けて幸福感が突き抜けていきます
余市は大好物、安定の極上です
ウイスキーが、お好きでしょ 石川さゆり ジャズバージョン
午前中はデスクワークに集中
午後、金華山に登ってからいつものスーパートライアルへ
目に留まったのが冬限定のこの缶酎ハイ
帰宅して家の掃除して懸垂してから飲んでみた
飲み口は軽い爽やかなアップルジュースそのもの、美味すぎ!
しかし度数が9%もあるんでさ
度数って嘘つかないんだな
この1週間、一滴も飲んでなかったのもあると思うけど
一気飲みして15分すると頭がクラクラ回りだした
いい気分でブログ書いてるのさ
明日から寒くなるらしいんで体調に気を付けましょう
これから晩ごはんを作ります
今夜はこれで鍋、あと鶏ムネ肉を揚げます
ゴードンミラーのこの車
いいな、ほしいです
こんな車で全国の山と温泉を巡ってみたい
GORDON MILLER MOTORS ROOM TOUR Vol 2
今月新発売されたニッカのウィスキー
低価格で余市が感じられると聞いて早速購入して飲んでみた
まずはストレート 飲みやすくてうまい
次に水を数滴たらすと、、、
スモーキーな余市の風味が俄然でてきたじゃないの!
こりゃいいや
500mlで2200円(税込)
ニッカ フロンティア CM「ニッカのDNA」篇 福山雅治
味とか詳しくはこの動画
ニッカ新発売のフロンティアは神コスパ余市でした。【ウイスキー】
定価2200円ですが
毎日通うスーパートライアルでは、1899円で売ってました
酒も安いトライアルは主夫の味方なのだ