goo blog サービス終了のお知らせ 

B型ゲンゴロウのブログ

見たまま、感じるまま、想うままに岐阜から発信するゲンゴロウの日記

暑すぎる残暑

2025年08月21日 | 日記

 

暑い日が続きます

水風呂で体を冷やす毎日です

残暑っていうかまだまだ夏はこれからってくらいの猛暑よ

 

一方、台風12号

鹿児島の豪雨が気になります

 

 

頭を3ミリカットで刈り上げてますが

ちょっと伸びると鬱陶しく感じてしまい

2週間しかたってないのにまた散髪にいきました

「あれっ? この前来たよね?」って言われた

もうバリカンで自分で丸坊主にしようか

 

 

7月28日の西穂高岳登山から

金華山も登ってないし、ウォーキングもしていない

未踏の日本百名山にひとつは登りたいなぁと思いながら

エアコンの効いた室内でダラダラしちゃってます

 

 

県岐阜商、最後まで奮闘しました

まさに校訓「不撓不屈」の戦い

胸が熱くなりました

選手たちがいい顔してました

興奮と感動をありがとう

 

決勝は沖縄尚学を応援します

 

 

 

 

 

素敵な応援歌

 

高橋優「HIGH FIVE」Music Video

 

 

 

引っ越し先 はてなブログ

B型ゲンゴロウの日記

 

コメント (2)

鮎の里ほらど @岐阜県関市洞戸

2025年08月20日 | 観光地・旅先・宿

鮎を食べに板取川へ

 

鮎の里ほらど

 

 

 

11時につくと

平日なのに予約がいっぱい

「1時間で食べていただければ」と12時予約の席に案内されました

 

 

 

 

 

 

 

甘露煮

やわらかい 丸飲みしました

 

 

 

えっ?

びっくびく動いてるやん

「塩を振って焼台で焼いてください、焦げ目がついたら反対側も焼いて食べてね」

てっきり焼いた鮎が提供されると思ってました

 

 

 

 

まだ生きてるのに忍びない気分になりながら

 

 

 

 

焼いてる間に

 

鮎の刺身 こりこりして美味い!

 

 

 

 

鮎の唐揚げ

頭から丸ごと うまい!

 

 

 

「鮎さん、そろそろ食べていい?」

尋ねても返事はありません

 

 

 

 

 

 

あぁ~ 塩焼きが一番うまい!

 

 

 

 

目の前は清らかな板取川

 

 

 

締めは鮎雑炊

鮎づくしを堪能しました

 

 

 

 

モネの池に立ち寄りました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

奥地の川浦渓谷(かおれけいこく)も行ってみました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

真夏の板取川 

他県ナンバーの車がいっぱいでした

 

 

 

 

 

手嶌葵 - 風につつまれて(Official Video)

 

 

 

 

引っ越し先 はてなブログ

B型ゲンゴロウの日記

 

コメント

県岐阜商の強さは本物だ!

2025年08月19日 | ファミリー

すごい試合でした!

おそらく今年の甲子園のベストバウト候補でしょう

今日は長男ケンシロウが帰省してきてお母さんの面会にきました

ケンシロウは県岐商卒です

ちょうど面会にいってるときに延長戦突入

スマホで生中継を見ながら大騒ぎ

カミさんは何事かと目を大きく見開いていました

サヨナラ勝ちの瞬間、カミさんの頭を撫でまわしました

看護師さん、介護士さんたちも興奮してました

 

 

 

県岐阜商―横浜 10回裏【第107回全国高校野球選手権大会】

 

 

県岐阜商―横浜 11回裏【第107回全国高校野球選手権大会】

 

 

帰宅後

枝豆茹でて飲みながらスイカも食らう

今年初のスイカでした

 

 

一緒に行けなかった余市のお土産

 

 

 

 

 

 

今月頭に行った奄美大島旅の土産は鶏飯

ありがたい

 

 

16年ぶりのベスト4

16年前はケンシロウが県岐の1年生でした

甲子園出場を決めてから体育の授業は応援練習だったって(笑)

 

 

沖縄尚学との決勝戦が見てみたい

 

 

 

引っ越し先 はてなブログ

B型ゲンゴロウの日記

 

 

コメント

キッチン混合水栓取替DIY

2025年08月17日 | 日記

キッチンの水栓が故障してから1週間

やっと

やっと取替完了しました

難儀しただけに感無量であります

またいつかのために記録します

 

新調した小型モンキースパナ2つ

これで狭いスペースでも力を入れられる

 

 

やっとボルトを外せた

ところが白いソケットからホースが抜けない

固着してるんか?

ホースがが抜けないと水栓自体が上から取り出せない

次々に立ちはだかる壁よ

もう嫌になってくる

ここまでやって業者頼みか・・・

 

そうだ!

ホースをぶった切ろう!

 

 

ホースはワイヤー入りなのでカッターでは無理

鉄のこぎりでやってみる

これが一番しんどかった

狭いとこで仰向けになってぶらさがるホースを切る

安定しないので難しいし、ホースが固い

両腕・両肩がパンパン

なんとかぶち切った

 

 

上から水栓本体を抜く

 

 

 

台座を外す

 

 

Amazonで新品を注文

シンプルなベストセラー商品

翌日に届きます

 

 

 

昨夜届きました

 

 

 

今朝から取り付け開始

まずは台座を取り付ける

 

 

 

水栓のホースを差し込んで

 

 

 

モンキースパナでがっちり固定

 

 

 

ホース2本取り付けて

 

 

 

 

水が出たぁ~!!

各部から水漏れがないことを確認

 

 

 

愛用のトレビーノも取付完了 

 

 

お盆のDIY工事完了

この5日間は自炊する気がせず外食ばかりでした

また料理がんばります

 

 

 

浮いた工賃で飲みにいこかな

 

 

aoiro「おつかれさまのうた」Official Lyric Video

 

 

 

 

 

引っ越し先 はてなブログ

B型ゲンゴロウの日記

 

コメント (2)

ふじ乃 岐阜島店 @岐阜市北島

2025年08月15日 | 食べ歩き・グルメ

 

昨年5月にオープンした

きしめん・味噌煮込み ふじ乃岐阜島店

 

1年ぶりに訪店しました

 

 

 

海老天ころきしめん&ミニとろろ丼 1700円

 

 

 

 

味噌煮込みうどんセット 1100円

 

 

 

涼しい店内でいただくと

冷たいのも温かいのもどっちもうまい

 

 

 

 

リュウジ師匠の岐阜市内飲み歩き

昼間からよく飲むしよく食べるなぁ、と感心

 

偶然岐阜の奥地で見つけた「メニューの無いお店」があまりにもヤバかった

 

 

 

 

 

引っ越し先 はてなブログ

B型ゲンゴロウの日記

コメント