簡単にもほどがある
魔法の粉が入った袋に手羽中を入れてシャカシャカ振り回し
(先っちょは切りおとす)
レンジするだけで美味しい手羽唐揚が完成
カルディに売ってました
どさん子インスタントラーメンと一緒に晩御飯
簡単にもほどがある
魔法の粉が入った袋に手羽中を入れてシャカシャカ振り回し
(先っちょは切りおとす)
レンジするだけで美味しい手羽唐揚が完成
カルディに売ってました
どさん子インスタントラーメンと一緒に晩御飯
これ話題らしい
リュウジ先生の検証動画を見て作りました
こりゃビールに合う
合い過ぎる一品です
TikTokでバズってるバカ舌料理が本当に旨いか検証します
春巻きの皮って初めて買いました
動画後半のように揚げる前にカットしないほうがベターかも
揚げる時間は1~2分ほど、すぐ揚がる
ざくざく
じゅわぁ~
どうやってもまずくはなりません
大葉が好みでした
アラビアータって何?
ベースのトマトソースにニンニクや唐辛子を加えたパスタのこと
だそうです
リュウジ先生のフライパンのみで作るワンパンレシピ
ワンパンなのに旨い? 違う、ワンパン【だから旨い】。想像を絶するアラビアータの作り方
材料
具材をカットして準備OK
オリーブオイルでニンニクと鷹の爪を炒める
ベーコン、玉ねぎ、しめじ、しいたけ
投入
トマト缶全部400g入れて煮詰める
(2人前です)
コンソメ、塩、はちみつ 投入
水550cc入れて煮だったら
パスタ2束(200g投入)投入
約5分で水分飛んでパスタも茹で上がる
鷹の爪の種をぜんぶ入れたんで
辛みが立っておいしい
【至高を超えた究極のアラビアータ】 ひとり分レシピ
オリーブオイル…大さじ1
にんにく…2片
鷹の爪…2本
ベーコン…35g
トマト缶…200g
コンソメ…小さじ1
塩…2つまみ
はちみつ…小さじ1
水…350cc(2人前なら550cc)
1.4mmのパスタ…100g
オリーブオイル…大さじ1/2
★味変でタバスコ オリーブオイル
大さじ1でにんにく2片、鷹の爪2本を炒め焦がしベーコン35gも入れ炒める
トマト缶200g、コンソメ小さじ1、塩2つまみ、はちみつ小さじ1入れ煮詰め、
水350cc入れ沸かし1.4mmのパスタ100g入れ5分煮て水分を飛ばし
オリーブオイル大さじ1/2混ぜ完成
おやじの料理とは言えませんが・・
リュウジ師匠が市販のカップ焼きそばを食べ比べして
ダントツ絶賛したのがこれ
北海道限定・マルちゃん焼きそば弁当たらこ味バター風味
動画みて食べてみたいなぁと思ってたら
毎日通うスーパートライアルに売ってて驚き
友達にもあげようと
まとめて買っちゃったんで店頭は残り3個(今日現在)
すまんペヤング、このカップ焼きそばが日本一だわ
スープがついてるのがナイスです
湯切りするお湯を使うんで無駄もないし
たらこ&バター風味がかなりあって
おいしい
でも
僕的にはこちらのノーマル版に軍配
これも北海道限定です
リュウジ氏はこれも絶賛してます
中華スープついてて
つけ麺みたくしても美味いし楽しい
これはまだ20個くらい残ってました
明日は岐阜で29℃まであがるらしい
春はどこ行ったよ??
黄砂もくるぞ~
ところで
冷凍うどんをレンジちんして
ぶっかけて混ぜるだけ
黄身を乗せる
まじぇまじぇして食らう
うまいじゃないか!
リュウジ先生が勧めるフライパンひとつで作れるパスタ
簡単なのでお気に入りです
初めてのペペロンチーノ
僕が10代から作ってる本当に美味しいペペロンチーノのレシピはこちらです。
【悪魔のペペロンチーノ】
【焦がしソーセージのペペロンチーノ】
1.4mmのパスタ...100g
ソーセージ...4本
にんにく...3片
鷹の爪...1本
オリーブオイル..大さじ1
水...330cc
塩...小さじ1/3
味の素...4振り
醤油...小さじ1/2
☆仕上げにオリーブオイル大さじ1/2
オリーブオイル大さじ1でソーセージ80gを炒め、
にんにく3片、鷹の爪1本炒め
水330cc、塩小さじ1/3、味の素4振り入れ沸かし
1.4mmのパスタ100g入れ
水分がなくなるまで5分煮て,オリーブオイル大さじ1/2
イッキに食ってしまいあっというまになくなる
次回はもっと具材を入れよう
パスタだけじゃ足りないので
そんなときはいつもこれ