goo blog サービス終了のお知らせ 

B型ゲンゴロウのブログ

見たまま、感じるまま、想うままに岐阜から発信するゲンゴロウの日記

中山道・妻籠宿から馬籠宿 ウォーキング 2025.4.29

2025年04月29日 | 散策・ウォーキング

妻籠宿から馬籠宿を歩きました

馬籠に駐車して

9:25発のバスで妻籠へ

(GWだけの臨時早便)

のんびりちょうど3時間のハイキング

新緑と花々が美しいベストシーズンでした

妻籠をスタート

すぐ腹減って

五平餅をいただくことに

ペイペイが立ち上がらずもたついて

現金を取り出すヤッシー君

ゴマみそたんまりでおいしかった

気持ちいい~

雄滝

一石栃立場茶屋

(いっこくたてばちゃや)

桜が咲いてます

「あなたはどこの国から?」って書き込む板

今日だけで16か国くらい

この路の人気がわかります

峠で3人で一枚

とにかく外国人がいっぱい歩いてる

恵那山ど~ん

ゴールの馬籠宿

おなかすいて力入らず

月見うどんをかきこむ

まだ食い足らないね、って

天丼

やっとお腹を満たして温泉へ

馬籠から10分ほどにある

クアリゾート湯舟沢

天気に恵まれて楽しいハイキングでした

帰りにノリゾー君宅へ

薪割りマシンを買ったってんで見せてもらいました

薪小屋

ガソリンエンジンで動く油圧式薪割り機

想像以上にごつい

バズーカ? ミサイル?

実演して見せてくれました

太くて重い丸木も簡単に真っ二つ

次回は

大垣から岐阜まで歩こうかって

暑くなる前がいいね

「to U -PROTECT “to U” version- 」 Bank Band with Salyu

コメント

松尾池 @岐阜市長良

2025年04月17日 | 散策・ウォーキング

 

 

久しぶりに松尾池を見てきました

まだ1年先まで工事中との看板があります

 

すっかり様相が変わってダムのような構造物が出来てました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

立派な「松尾池」の石碑

 

 

 

 

周囲の新緑が美しい

 

 

 

もうオシドリが飛来することはないのだろうか

 

 

 

 

岩舟荘跡はまだ原型をとどめている

 

 

 

 

それから移動して

 

ながら川ふれあいの森の古津側から百々ケ峰を歩いてみました

 

 

 

 

分岐があちこちにある

 

 

 

いったいどこなのかわからなくて

スマホのヤマレコアプリで確認

ちゃんと路がある、大丈夫

 

 

 

 

千鳥橋が見えるいい眺め

 

 

 

 

知らない道

 

 

 

 

車も通らない古い林道

 

 

 

 

 

 

 

 

新緑が心地いい2時間の徘徊登山でした

 

 

 

 

 

 

銭形平次の歌を初めて最後まで聞きました

 

 

 

【シンクロムービー】銭形平次 × インド映画

 

 

コメント (2)

むらせのみたらしだんご @岐阜公園内

2025年04月15日 | 散策・ウォーキング

 

 

このGooブログが11月で終了と昨日アナウンスがありました

2010年から15年続けてきたこのブログは

登山、観光、外食、おやじの料理・・・

自分で振り返るに最適なものなので残念です

すべて消えてしまうらしい

ブログ引っ越しでうまく記録を移せればいいのですが

よくわかりましぇん

 

 

 

 

 

 

さて

 

 

昨夜のテレビ帰れマンデーで

サンドウィッチマンが徘徊してた岐阜公園

富澤くんが五平餅を食べてた茶屋むらせ

散歩がてらみたらしをいただきました

 

 

 

 

 

歴史ある茶屋

先日訪店したでんがくむらせの本店になるのかな

 

 

 

 

受け取ってすぐ食べちゃって

団子は5ケ刺さってます

120円

 

 

 

 

 

岐阜公園を散歩

もう藤棚が咲きだしてる

 

 

 

 

 

日に日に新緑が増してきれい

 

 

 

 

 

 

 

長持ちする八重桜は今満開

桜餅を食べたくなる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そろそろアマゴ釣りに行こうかな

 

 

 

 

 

 

 

角田くんがレッドブルに昇格して2戦目

俄然注目し始めました

フェルスタッペンの座を奪っちゃってください

車載カメラの映像は迫力あるぅ~

 

【F1™|ハイライト】F1™2025第4戦 ガルフ・エア・バーレーンGP 決勝|2025

コメント (8)

サクラ巡り 板屋川・中将姫誓願桜・大洞光輪公園墓地

2025年04月08日 | 散策・ウォーキング

 

昨日一昨日とフル回転で仕事でした

今日は半日オフにして桜巡り

 

 

まずは毎年見に行ってる

岐阜市西郷の板屋川

 

 

 

 

 

 

 

 

 

両岸の桜並木沿いに道路と遊歩道が整備されてます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

園児たちと桜が似合います

 

 

 

 

 

散り始めですが

 

まだまだ見事な咲きっぷり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

押し車のおばあちゃんがいいモデルさん

 

 

 

 

 

 

続いて

 

初めて訪れました

岐阜市大洞の願成寺にある

中将姫誓願桜

(ちゅうしょうひめせいがんざくら)

 

国指定天然記念物だそうな

 

 

 

 

昨日コメントで

はなはなさんが満開だと教えてくれて早速行ってきた次第

 

 

 

 

こんもりと咲いてる

 

 

 

小ぶりな八重桜がきれいだこと

 

 

 

 

 

 

 

 

薄い花弁がなんとも清楚で可憐

 

 

 

 

 

ず~っと眺めていたいほど

 

 

 

 

願成寺の裏山全体は丘陵地を活かした巨大な墓地

岐阜市営の大洞光輪公園墓地

 

 

こんな広大な墓地があるなんて知りませんでした

 

 

 

桜とツツジがいっぱい咲いてて

なんだか天国の墓地みたい

 

 

 

いい眺め

 

 

 

クリスチャンの墓地もあったり

 

 

 

楽しい桜めぐりができました

 

 

 

 

 

 

これは見逃せない映画!

 

 

映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』ファイナル予告

|2025年5月23日(金)日米同時公開

 

 

トムおじさんは今年63歳!

すごいなぁ

 

コメント (2)

ローカル散歩

2025年03月24日 | 散策・ウォーキング

 

ぽかぽか陽気でお散歩

 

 

 

 

春ですなぁ

 

 

 

 

菜の花と鵜飼大橋

 

 

 

 

散歩のお目当てはこれ

毎年拝見している人様んちの

ハクモクレン

 

 

ちょうど見ごろの満開

純白の花がうつくしい

 

 

 

 

長良公園の芝生広場

便利なワンタッチテントがいっぱい

 

 

 

 

 

長良天神

 

 

 

枝垂れ桜はこれから

 

 

 

 

八重椿

 

 

 

 

 

 

 

 

 

岐阜護国神社の鵜飼桜

 

 

 

 

 

 

ちょっとだけ咲き始め

 

 

 

 

好きな匂いがすると見渡したら

沈丁花が咲いてました

鼻をくっつけて嗅ぎまくる

 

一日一日

春が進んでる

花粉もすんごいでござるよ

 

 

DISH// - 「沈丁花」 

 

 

コメント (2)